世田谷区民で作る地域密着の狭域メディア

世田谷区 > 区民のミカタ > 陳情 > 神尾 りさ > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2023/04/10

東京都の小児医療助成制度に関して質問があります。

夫婦共働きで平日の休みがなく、妻が里帰り出産し田舎に帰っており、申請は私が週末行うしかありません。

そこで私の父母に役所に行って手続きをしてもらおうと考えているのですが可能でしょうか? また医療証は申請してどのくらいで手元に届くのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

世田谷区民ミカタお答えします
神尾 りさ
世田谷区民ミカタお答えします
国際都市せたがや 世田谷区議会議員
神尾 りさ

ご出産、おめでとうございます。

子どもが生まれると、それまでの家族の生活スタイルが変わり、出産に伴うさまざまな手続きも必要となるため、共働きのご家庭には負担も大きいことと思います。

世田谷区では、手続きをなるべく簡単にし、役所に出向かなくてもオンライン等で対応できるようにするDX(デジタル・トランスフォーメーション)改革を進めています。

ご質問の件ですが、子ども等医療費助成の申請は、郵送でも可能となっています。詳しくは、こちらのページをご覧ください。

https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/008/001/d00133600.html

申請書が区役所の担当課に到着した日の属する月の初日から、資格が発生します。

また世田谷区では、「子ども・子育て応援都市」として、子育てを温かく見守る社会を目指しています。

本年4月より、新たな応援策も始まりました。

4月号の区のおしらせにも紹介されていますので、お時間があるときにお読みになってみてください。

掲載リンク:https://www.city.setagaya.lg.jp/static/oshirase20230401/p01.html

これからも、地域で子どもが安全、安心に見守られ、心豊かに成長できる環境づくりを目指します。

楽しみながら子育てができる社会にしていきたいです。

お困りのことがありましたら、いつでもご相談ください。

世田谷区議会議員
神尾りさ

神尾 りさ 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

神尾 りさ 先生 (国際都市せたがや) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

世田谷区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

親子でふわり♪空中体験会 ~やまの日スペシャルイベント~
7/24(木)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

低い山でも侮るなかれ…標高599mで挑戦しやすい高尾山、遭難者は富士山を上回る
8/16(土)
/ 【事業提案】都民によるネット投票 受付中! \ 都民・大学研究者から提案のあっ..
8/16(土)
【 #区のおしらせ 「せたがや」8月16日ふるさと納税特集号を発行しました】 「世田..
8/16(土)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/8(日) 更新
ビジネス 半年前、部長に昇格しましたが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。