世田谷区民で作る地域密着の狭域メディア

世田谷区 > 区民のミカタ > トラブル > 外口 孝久 > 詳細

掲載日:2024/12/13

引っ越ししたことで、数十年ぶりに運転をするようになりました。やっと慣れてきたものの、事故のニュースを見るたびに不安な気持ちになってしまいます。交通事故に遭ってしまった場合、どうすれば良いのか知っておきたいです。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

世田谷区民ミカタお答えします
外口 孝久
世田谷区民ミカタお答えします
ベリーベスト法律事務所 弁護士
外口 孝久

久しぶりの運転は緊張されたと思います。

不運にも事故に遭ってしまった場合は、まずは落ち着いて3つの対応を進めてください。

1・警察に連絡する
2・加害者の指名、住所、連絡先を確認する
3・事故現場の状況をカメラ等で撮影しておく

また、明らかに怪我をしている場合だけでなく、少しでも体に痛み等を感じた場合は、できればその日のうちに病院を受診してください。
事故にあったときは大した怪我ではないと思っていても、後日、症状が現れることがありますが、その時点ですぐに病院に行かずに事故に遭ってから初診までに時間が空いてしまった場合、事故との因果関係を疑われてしまうことはよくあるケースです。そのため、できるだけ当日中に受診するようにしてください。

慣れてきたときこそ注意が必要、とよく言いますが、引き続き、安全運転を心がけてください。

※この記事は公開日時点の法律をもとに執筆しています

外口 孝久 先生 (ベリーベスト法律事務所) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

世田谷区 求人 Pickup

【フルタイム】自動車販売営業補佐、パーツ管理(基本給25万円から)
4/15(火)
【パート】障がい者宅への訪問介護/時給1590円から(1590円~2010円)
4/10(木)
【フルタイム】未経験からでも挑戦できる訪問介護職♪会社負担で資格取得可能!(247,700円~290,700円)
4/14(月)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

" 三茶カリーせんべい " 三軒茶屋の老舗煎餅屋「大黒屋」 と 三茶生まれのスパイスカレー「ガミカリー」..
4/11(金)
50代60代の方に海のあるライフスタイルの提案
4/16(水)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

東海道新幹線の停電原因はヘビ 一時運転見合わせ、6万7千人に影響:朝日新聞
4/30(水)
石破首相、消費税減税に否定的…1年限定の立民案には「事務負担はどうなるのか」と..
4/30(水)
「東京都歯科医師会誌PAPYRUS2025年4月号」を発行しました。本会会誌には、臨床に役..
4/30(水)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 4/26(土) 更新 new
トラブル 交通事故の賠償金額増額請求
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。