.
【8月のワークショップ】ワークショップ振り返り⑨
夏休みの間、世田谷区立教育総合センターで行っていたワークショップの様子第9弾です♪
 
《にじいろ砂絵を作ろう!》
◆8月26日(土)
砂にチョークを刷り込ませて、それぞれ好きな色の砂を作り、その砂を色々な形に切った厚紙にまぶして、作品を仕上げていきました!
色の混ざり方の変化や、砂の感触など五感で楽しみながら、みんなそれぞれユニークな作品を作ってくれました♪

《宇宙エレベーターロボットを作ろう!》
◆8月28日(月)
今回のワークショップでは、LEGO SPIKEプライムを使ってエレベーターロボットを各班毎に組み立てていきました。天井から吊るされた宇宙ステーションまでピンポン玉を運び届けるにはどうしたらいいのかロボットの形とプログラミングを試行錯誤しながらチャレンジしました☆

★11月のSTEAM教育講座(ワークショップ)順次募集中!★
詳しくはプロフィール欄→setagaya_educational_center
のURL(世田谷区立教育総合センターHP)からご確認ください。

 #世田谷区立教育総合センター #教育総合センター #えがおの森 #教育 #世田谷 #STEAM #ワークショップ #講座 #小学生 #幼児 #親子 #中学生 #プログラミング #宇宙エレベーター #工作 #砂絵

続きは Instagram で

2 いいね! ('23/10/24 08:01 時点)