3月の臨時休診のお知らせです📢
3/28(金)は臨時休診です。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます

一気に雪も増えて、除雪が大変ですね💦
院長は除雪した雪を捨てる場所がなく渋々、駐車場を一台潰してトトロの猫バスを作っていました(現実逃避らしいです)🤣

雪が増えると中々散歩に行けなかったり、外で運動することも少なくなってしまいます。
運動不足や遊びの時間が少ないことで、ストレスを感じてしまう子もいます。人間と同じように、ワンちゃんもネコちゃんもストレスが病気の原因につながることがあるので、病気の予防も含めてお家の子のストレスケアも心がけてみましょう!

冬場のストレス対策として、室内遊びの時間を長くしたり、触れ合いやスキンシップ(マッサージやリラックスできるようなでるなど…)を増やしてみたり、落ち着ける環境(温度調節、静かな場所、あったかい寝床など…)を作ってみるのもいいかもしれませんね👍
(かまいすぎがストレスになる子もいるのでそれぞれの性格に合わせてあげてください。)

また、猫は寒くなるとトイレを我慢することがあるので膀胱炎のリスクがあがります。ストレスが原因で特発性膀胱炎になることもあります⚠️
普段の様子をしっかり観察し、落ち着きがない、排泄を失敗するなど色々な変化に気付けるようにしておきましょう!

なるべく楽しんで、寒波を乗り切りましょう✨

#仁どうぶつクリニック #札幌#手稲#動物病院#寒波到来#私も運動不足#雪かきで筋肉痛

続きは Instagram で

31 いいね! ('25/03/19 02:00 時点)