目黒区 > 区民のミカタ > トラブル > 外口 孝久 > 詳細
                
            交通事故
        
            
    交通事故に遭ってしまった場合、どうすれば良いのか
         東京都品川区在住H様
    
掲載日:2024/12/13

引っ越ししたことで、数十年ぶりに運転をするようになりました。やっと慣れてきたものの、事故のニュースを見るたびに不安な気持ちになってしまいます。交通事故に遭ってしまった場合、どうすれば良いのか知っておきたいです。
※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。
                    目黒区民のミカタがお答えします
                
                     
        
                    目黒区民のミカタがお答えします
                
                        
                ベリーベスト法律事務所
                弁護士
            
            
                外口 孝久
            
        久しぶりの運転は緊張されたと思います。
不運にも事故に遭ってしまった場合は、まずは落ち着いて3つの対応を進めてください。
 1・警察に連絡する
 2・加害者の指名、住所、連絡先を確認する
 3・事故現場の状況をカメラ等で撮影しておく
 また、明らかに怪我をしている場合だけでなく、少しでも体に痛み等を感じた場合は、できればその日のうちに病院を受診してください。
 事故にあったときは大した怪我ではないと思っていても、後日、症状が現れることがありますが、その時点ですぐに病院に行かずに事故に遭ってから初診までに時間が空いてしまった場合、事故との因果関係を疑われてしまうことはよくあるケースです。そのため、できるだけ当日中に受診するようにしてください。
慣れてきたときこそ注意が必要、とよく言いますが、引き続き、安全運転を心がけてください。
※この記事は公開日時点の法律をもとに執筆しています
 
            