大田区 > みみよりニュース > 【商店応援企画】困ってる!助けて!を拡散します
飲食店Tsumugiにて休校の子どもの居場所を確保します!
こんばんは!!
投稿、失礼致します。
昨年の11月より
大森北1-15-6
💐Tsumugi💐
の金土曜日のオーナーの石和田直孝と申します。
以前より都内で子ども食堂に関わらせて頂いておりまして。実はうちのTsumugiでも3月から子ども食堂を開催する予定でした。
コロナの影響で延期せざるを得なかったのですが。
居場所として。
Tsumugiを解放する事に決めました。
下記内容で運営致します。
もし、お近くの方がいらっしゃいましたら覗いて頂けますと嬉しいです。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
💐届け💐
🌸誰かに🌸
以下。
子どもの居場所ネットワークに投稿させて頂きました。
色んなお声があるのも。
覚悟しています。
⬇︎ 東京都大田区の地域の飲食店。
🌸Tsumugi🌸
にて。
子どもの居場所を確保致します。
安全面、衛生面には細心の注意を致します。
飲食物の提供は基本行わず。
アルコールスプレーと。
換気、体温管理を徹底致します。
折り紙で作るマスクや。
プロジェクターを使った何かワークショップなど考えております。
寄付や協賛の頂けてます食べ物、品物は無料でお持ち帰り頂きます。
地域の中学生、高校生、大学生が
手伝ってくれると声を挙げてくれましたので。
子ども食堂としてではなく。
飲食店として、開放致します。
もし、お近くの方がいらっしゃいましたら。
お声がけ頂けたら幸いです。
大田区大森北1-15-6
Tsumugi
石和田直孝・畑竜介
なのでお知り合いの方などで困ってる方がいたらお声掛けお願い致します。
またシェア・拡散して頂けたならありがたいです。
宜しくお願い致します。
所在地
大田区大森北1-15-6