大田区民で作る地域密着の狭域メディア

大田区 > みみよりニュース > 📅イベント情報

投稿はこちらから

生ゴミ削減と自然理解を促進する「コンポスト」を製作する講座を開催

いきちかクラブ さん 2023/12/8(金) 13:20 📅イベント情報

大田区の非営利団体「いきちかクラブ」(代表:向井愛)は,2023年度,大田区地域力応援基金助成事業,および大田区後援事業として,[くらし×微生物]いきちかコンポストプロジェクト を開始しました。

都心のベランダに置けるサイズの「キエーロ式プランターコンポスト」の普及を通じて,くらしの中でコンポストを使いながら,ゴミの排出量を削減するとともに,自然が共生しながら循環している様子を理解することを目的としています。

この「キエーロ式プランターコンポスト」は,軽くて丈夫なプランター(材質:リサイクルポリプロピレン)に,透明のふたを独特の傾斜を付けて取り付けたコンポスト容器です。容器の中には,一般的な畑の土である黒土を入れて使用します。この中に生ゴミを入れておくだけで,電気も特別な菌資材も使わずに,自然の力によって生ゴミが消滅します。

【キエーロ式プランターコンポスト製作講座】

この「キエーロ式プランターコンポスト」を製作してお持ち帰りいただく講座を,以下のとおり開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕
https://www.ikichika.club/blog/?p=3929

【日時】 12月23日(土)13:30-15:00

【会場】 新蒲田区民活動施設「カムカム新蒲田」 2階 美術室(東京都大田区新蒲田1-18-16)蒲田駅から徒歩10分(無料駐輪場あり)
【参加費】 1台 5,500円(前払い,土以外の材料費・資料代込み)

【内容】 キエーロ式プランターコンポストの紹介(使い方のコツなど)/フタの取り付け作業(工具や材料はご用意します)

【申込み】 https://www.ikichika.club/blog/?p=3929

◆後援 大田区

◆本講座終了後の15:30より同室にて,「コンポストでの土育てのコツ講座」も開催します。ゴミを消すだけでなく,土を育てることに挑戦するための上級編です。

◆完成品の販売も,まずはお問い合わせください。

【[くらし×微生物]いきちかコンポストプロジェクトの事業目的】

(1) コンポストを普及し,家庭や事業所での有機ゴミの削減,ゴミ運搬や焼却に伴うCO2排出量の削減を促進する。
(2) コンポストでの有機堆肥の作成と利用を促進し,家庭や事業所での緑化活動を促すとともに,「いきちか花壇プロジェクト」で使用する土を確保する。
(3) 地域の人々がコンポストを通じて微生物の存在や自然との共生について学ぶことで,自然,他者,そして自分もあるがままに認め尊重する力(生きる力)を育む。


ーーーーーーーーーー

いきちかクラブWEBサイト
https://www.ikichika.club

X(Twitter)
https://twitter.com/ikichikagakudo

Facebook
https://www.facebook.com/ikichika.club

Instagram
https://www.instagram.com/ikichikagakudo/

YouTubeコンポスト
https://www.youtube.com/@ikichika_compost

YouTube花壇
https://www.youtube.com/@ikichikakadan

あなたの投稿お待ちしています!
投稿はこちらから
PR 稲葉セントラル法律事務所

大田区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

【2025年5月1日】JR蒲田駅前に甲状腺専門クリニックがOPENします!
4/30(水)
大阪万博
4/30(水)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

JR東海の売上高、コロナ禍前を上回る 訪日客増え、グリーン車好調:朝日新聞
5/1(木)
「都民のくらしむき」(東京都生計分析調査)|4月|都庁総合ホームページ
5/1(木)
おおたスポーツナビ「ズンバ体験講座」/ユニークおおた令和7年5月号
5/1(木)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 4/26(土) 更新 new
トラブル 交通事故の賠償金額増額請求
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。