大田区民で作る地域密着の狭域メディア

大田区 > みみよりニュース

投稿はこちらから

【大田区で子育て満喫】水遊び編⑦

大田区大好き育児ママ さん 2020/8/8(土) 22:32

今回もまた地元の子供たちに大人気の自然+じゃぶじゃぶ池のコラボがステキな、赤ちゃんから小学生くらいまでみんなが楽しく遊べる公園をご紹介します!

【徳持公園】

第二京浜から住宅街に少し入ったところに、あ!公園だ!と思ったら、中に入ってびっくり。なかなかの広さの公園に"スーパー巨大S字カーブ"のじゃぶじゃぶ池があります!しかも見上げたくなるいい感じの自然に囲われていて、交通量の多い第二京浜側からやってくると、まるで世界が変わったかのような感覚になるのが魅力です。

育児面で不安な
《治安面》
第二京浜に出るための道路に面しているため、交通量はまぁまぁある気がします。お子さんの飛び出しには気をつけましょう!
園内は、週末を中心に地元の小学生が多め。赤ちゃん連れのご家族もよく訪れている印象です。
遊具側とじゃぶじゃぶ池の自然側にわけてみると、
遊具側ははしゃいで遊んで楽しそうなエリア、自然側の方は全体的に日陰になるのもあってか、簡易レジャーシートを敷いて荷物置き場にしつつ水遊びをしていたり、お年寄りの方がお散歩やお話にきていたり、とてもゆったりした雰囲気です。

《衛生面》
せせらぎのゴール辺りは浅く広めなつくりになっていて、周りに自然が多いので仕方ないものの、落ちてきた葉っぱなどが詰まり気味な状態。上流や途中のエリアは流れに強弱があり、水の状態もよく、赤ちゃんを座らせて遊ばせても大丈夫なくらい綺麗です。
ぬるぬるしていて滑る!といった箇所は無い様に感じました(いつも一通りチェックします笑)。

《施設面》
岩の山のような所から水が始まり、いい深さとスピードでS字を流れ、浅いエリアへと変わっていく作り。夏はセミの大合唱を聴きながら、セミの抜け殻もたくさん見つけたり、木の実を拾ったり、ちょっとした自然遊びを体験しながら何往復も行ったり来たり(監視する親はなかなか大変ですが)。しかしいい所にちょうど腰をかけられるようなありがたい石が点在しています‼︎しかも日陰‼︎ゆったりまったり良いひと時を過ごせますね。

近隣には、スーパーやコンビニも徒歩圏内にあるのが助かります。良い公園でゆっくり過ごしたいからこそ、いざという時のそのような施設は本当に心強いですよね!

ひどい暑さの中マスクの着用もありますが、熱中症などにはお気をつけて!
大田区の夏を楽しみましょう!

あなたの投稿お待ちしています!
投稿はこちらから
PR [大森]菱田司法書士事務所

大田区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

地域内のゴミ集積所にて
7/4(金)
おはようございます(^^)
7/11(金)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

神田駅近くの路上で鉄パイプで殴られ男性2人けが 4人組が逃走中
8/1(金)
郡上八幡長良川天然の鮎焼き蓼酢と一緒にどうぞ#郡上八幡#長良川#鮎#田園調布#おのだ
7/2(水)
津波注意報全地域で解除も「1日程度は注意必要」 大島から竹芝への船は遅れて出航
8/1(金)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/8(日) 更新
ビジネス 半年前、部長に昇格しましたが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。