地域陳情にお応えできました‼️
大田区議会議員の田村ひできです。
本年春、区立東六郷小学校 横の交差点についてご意見をいただきました。
交差点の中心にある自発光式道路鋲やマンホール周辺のアスファルトにヒビが入ったり、一部凹んだりしていることから、いずれ大規模な道路陥没が起こるのではと不安視される声をいただいておりました。
そこで、資料を整えて所管課に調査を依頼。大田区ではこれまで、公明党の推進で区内各地で路面下空洞調査 を行っており、そのデータからは陥没に繋がる状況ではないこと分かり、区からは「予算立てが整い次第、表層アスファルトの改修工事を行う」との報告を受けていました。
その工事が昨日(7/2)に完了し、今朝、地元町会の役員の方と現地にて確認をしました。
この交差点は、小学校に登校する児童・生徒の他、大変多くの住民が利用される交差点のため、この度の改修工事に本当に喜んでいらっしゃいました。
地域の皆さまの声をしっかりお聞きし、安全・安心のまちづくりを進めてまいります。
あなたの投稿お待ちしています!
投稿はこちらから