大田区民で作る地域密着の狭域メディア

大田区 > 区民のミカタ > 陳情 > 伊佐治 剛 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2023/01/28

夫からのDVに耐えきれず実家に避難、離婚を考えているので住民票を移しこれから弁護士を探したいと考えています。

先日児童手当の受給者変更で役所に行った時にに担当者から「ケースワーカーもいるので相談していきませんか?」と窓口で言われましたが、2歳児の長男を親に預けてきたので、話を聞かず帰ってきました。

今困っていることといえば、4月からの保育園探しです。保育園の一次募集を締め切ったあとなので、保育園探しに困っていることです。こういう相談を議員さんにして対応してくれるのでしょうか?それとも役所で親身になってくれる担当者を紹介してくれるのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

大田区民ミカタお答えします
伊佐治 剛
大田区民ミカタお答えします
自由民主党 大田区議会議員
伊佐治 剛

大田区議会議員の伊佐治剛(いさじ ごう)です。

DVからの避難とのことで、精神的にも、身体的にも大変な状況と思います。

確かに、今年4月から入所するための一次募集については締め切っていますが、毎月、保育園の空き情報を区のHPでも公開しており、途中からの入所を選択することもできます。また、認証保育所や定期利用保育、保育ママ制度など様々な選択肢がありますので、可能でしたらまずは保育の専門相談窓口である「保育サービスアドバイザー」にご相談ください。

電話相談、オンライン相談、窓口相談など、様々な形で相談を行うことができますので、以下のURLから詳細をご覧ください。

https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/hoikushisetsu_nyukibo/hoikuadviser/index.html

何か不安があるようでしたら、私も相談の際に同行させていただきます。

以下のURLより「公式ラインアカウント」に登録頂ければ、直接、私ともやりとりができるようになりますので、もし宜しければご登録ください。

https://lin.ee/RW02bKO

伊佐治 剛 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

伊佐治 剛 先生 (自由民主党) の回答一覧

PR [大森]菱田司法書士事務所

大田区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

献血会場のお知らせ 明日は #豊島消防署 で献血実施予定です ラブラッドでのご予約..
9/8(月)
「また『特にありません』か…」Z世代との1on1が"虚無な15分"で終わる上司が根本的に間..
9/9(火)
9月13日(土)、光が丘警察署では『光が丘 SAFETY ACTIONキャンペーン』を開催します..
9/8(月)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/8(日) 更新
ビジネス 半年前、部長に昇格しましたが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。