「進世堂」明治時代創業の老舗煎餅店

東急線沿線で配布しておりますフリーペーパー8月号の「街さんぽ」では、蒲田まで続く池上線のターミナル、五反田をご紹介しております。

「進世堂」は、明治時代に創業した老舗煎餅店。新潟で永田農法にて自社栽培される〆張りもち米、天ぷら店でも使われる綿実油・太白ごまをブレンドした揚げ油にこだわり、愛知・知多半島の赤エビを主に使用した「えびせん」をはじめ9種類のあられの吹き寄せ「江戸みやげ」が名物です。
今では、昨年お店を引き継いだ、元和菓子職人で当代の杉江大輔さんによる大福も販売。
あられと同じもち米から作るできたての大福は、のびがよく、モチモチとしたやわらかい食感が絶妙。写真は、粒あん・こしあんの豆大福、季節限定よもぎ大福です。

==================================
🚃池上線 五反田駅から徒歩約8分
📍住所:品川区西五反田7-8-10
⏰営業時間:9:00〜19:30(土〜18:30)
💤休:日・祝日
==================================
※お出かけの際は、各店舗・施設のHPやSNS、お電話などで最新の営業情報をご確認ください。

#街さんぽ #salus #進世堂 #もち米 #煎餅 #和菓子 #五反田

続きは Instagram で

120 いいね! ('24/08/06 06:01 時点)