公共施設
公共施設のTwitter
5/3.4.5.6の体験プログラムは、✨ゴールデンウィークスペシャルプログラム✨「レジンでぷっくり微生物キー..
2025/05/03(土)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQNZ4ezZ2dfKGY8e93kBC..
続きを読む
明日は、旭堂南亰さんによる講談のワークショップです!「張扇」と呼ばれる小道具を使いながら、講談の見..
2025/05/02(金)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/495259011_181416570883839..
続きを読む
レジデンス作家:易雅静ワークショップ:ビニール製品やプラスチックごみでつくる「みんなの庭」日常生活..
2025/04/09(水)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/490221203_183650824631220..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/486649849_183629059511220..
続きを読む
3/20.22.23の体験プログラムは、「思い出をつめこもう!記念フォト付き!泳ぐ!おさかな水族館をつくろう..
2025/03/20(木)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQOSlkEKQm-LlBVcAJg8g..
続きを読む
今週のの体験プログラムは「飛び出す!うみのおさかなメッセージカードをつくろう!」でした🐧🦭🐡🦈🐙🦀🦦メッ..
2025/03/09(日)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQPh8Ty_kOdglq0sXSC1m..
続きを読む
ワッハ上方では、団体来館の受付を行っています!事前にご予約いただくと、スタッフから、大阪の笑いの文..
2025/03/02(日)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/482342514_181360871623839..
続きを読む
明日からの2/22(土)23(日)24(月)は、「うみのいきものプラバンをつくろう」を開催します!前回もと..
2025/02/21(金)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQOnLRmdWrhjEB-nC7uGN..
続きを読む
本場です。2月15日に、大果大阪青果㈱の卸売場で、『青森県知事トップセールス』が行われました。青森県の宮下知事やミスりんごあおもりも参加し、来場者にサンふじと王林のりんごとジュースのセットを配布し、り..
続きを読む
クリエイティブルーム(2F/ルーム9)の入居者を募集します。クリエイティブルームは、創造的活動を行う..
2025/02/16(日)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/479487462_183573436601220..
続きを読む
企画課です。1月28日に本場、2月4日に東部市場で「食の安全・安心講習会」を開催しました。今年度のテーマは「知って防ぎましょう!ネズミが与える衛生被害の実態」で、場内事業者など70人以上に参加いただき、非常に好評でした。
2025/02/14(金)
企画課です。1月28日に本場、2月4日に東部市場で「食の安全・安心講習会」を開催しました。今年度のテーマは「知って防ぎましょう!ネズミが与える衛生被害の実態」で、場内事業者など70人以上に参加いただき..
続きを読む
グルグル回して、ビヨ〜〜〜ン。溶けるでもなく、ぬれるでもなく、にゅるぷにゅのスライムカラースライム..
2025/02/08(土)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQMGQLxeT91GgzRa3jOyb..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/475746104_183553736021220..
続きを読む
【ご来場ありがとうございました】都島区ウィンターコンサート、大盛況で終了しました♪寒い中足を運んで下さった皆さま、心より感謝申し上げます^_^東高校、桜宮中学校、高倉中学校の吹奏楽部の皆さま、素晴らし..
続きを読む
本場です。本日、大果大阪青果㈱の卸売場で『弘前産りんごPRキャラバンTS』が行われました。 弘前市の櫻田市長も来場され、生産量全国一位のリンゴのPRを行いました。 また、「青森産もち米ぜんざい」が振る舞われ、試食台には大勢の列ができました。
2025/01/17(金)
本場です。本日、大果大阪青果㈱の卸売場で『弘前産りんごPRキャラバンTS』が行われました。弘前市の櫻田市長も来場され、生産量全国一位のリンゴのPRを行いました。また、「青森産もち米ぜんざい」が振る舞わ..
続きを読む
【出店者募集】令和7年3月20日(木)11:00〜16:00都島ハッピーデー開催します♪ホールで出店いただける方を募集しておりますお申込はGoogleフォームでも受付中ですhttps://docs.g..
続きを読む
今年もどうぞよろしくお願いします。新年第一弾は、新企画「2024-2025うみのデザイナーデイズ〜いつもの..
2025/01/03(金)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/471946792_115995238218019..
続きを読む
「片山みやびガラスワークショップ」大阪府20世紀美術コレクション作家の片山みやびさんを講師に迎えワー..
2024/12/25(水)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/471342556_183506704211220..
続きを読む
2025年の体験プログラム公開です。年始の体験も海や川、下水道を巡る体験プログラムでおまちしています!..
2024/12/23(月)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQMfjxDzLqnQLO_oUrtxV..
続きを読む
【スマホからホールやお部屋を予約】区民センター窓口でweb利用登録いただくと、お手持ちのスマホやパソコンからお部屋の申込や抽選参加が可能になります一度の登録で、大阪市区役所附設会館の予約が可能♪\施設..
続きを読む