東大阪市民で作る地域密着の狭域メディア

東大阪市 > 記事一覧 > 行政

行政からの情報

役所、行政からのお知らせ

/パリ2024パラリンピック出場南井瑛翔選手を応援しよう\パリ2024パラリンピックに、近畿大学在学の南井瑛翔選手が水泳の日本代表として出場されます。▼競技日程9月6日(金)17時頃から男子100m背.. 続きを読む
【献血にご協力を】現在大阪府内ですべての血液型の血液が不足しています。東大阪市内に献血バスがやってきますので、若い世代の方をはじめ、皆さまのご協力をお願いします! 続きを読む
東大阪市×布施・河内・枚岡警察署×#石切劔箭神社×#刀剣乱舞ONLINE「石切丸」特殊詐欺防犯啓発コラボ実施!コラボポスターを順次掲出!10/5(土)に石切劔箭神社にて、おっきいこんのすけによるコラボ.. 続きを読む
/イコーラムで新たな施設や事業を開始!\イコーラムでは、男女共同参画に関する講座・イベントの開催や施設の貸出し、さまざまな悩みの相談事業などを行っています。より快適に利用できるように、新たな施設や事業.. 続きを読む
/定員に空きあり!スマホ教室\スマホ教室の定員にまだ空きがあります。リピーターの受講も歓迎します。情報政策課(℡06-4309-3108)へ電話で申込みください。詳しくは画像、もしくはこちら↓http.. 続きを読む
【今年10月から児童手当の制度が変わります】所得制限の撤廃や高校生年代への支給延長など、児童手当の制度が今年10月より変わります。詳細はウェブサイトにてご確認ください。https://city.hig.. 続きを読む
/日新高校も対象にスポーツマウスガード作製費用の補助\市では、スポーツでの口腔外傷を予防することを目的とした歯科医療機関が作製するスポーツマウスガードの費用に補助金を交付しています。今回、日新高等学校.. 続きを読む
/9月22日歴史講演会を開催「古文書が語る東大阪の歴史と魅力」\江戸時代の岸田堂村髙岸家の文書の紹介と村・村人・村役人についての講演会を開催します。髙岸家には数多くの文書が残されており、専門家が解説し.. 続きを読む
「大改造!!劇的ビフォーアフター」に「匠」として出演された大瀧珠乃さんが「誰もが暮らしやすい住まいづくり」について講演会を開催されます。誰もが快適に住むことができる住まいづくりにむけて話を聞きませんか.. 続きを読む
\公共交通機関を利用しましょう/バスやタクシーなどの公共交通機関はマイカーに比べ安全で安く移動できます。それぞれの特性に応じてうまく使い分け、積極的に公共交通機関を利用しましょう。公共交通機関は皆さん.. 続きを読む
/俊徳道駅前交通広場ミストと噴水を新たに設置\俊徳道駅前交通広場にミストと噴水を新設しました。これにより、夏の暑さ対策のほか、景観性の向上などが期待されます。通りかかった親子は「暑そうにしていた子ども.. 続きを読む
【働きたい生徒等と企業の交流会を開催!】東大阪市・八尾市の事業所34社が企業の魅力や社会的役割を紹介します。◇日時9月25日㈬10時~15時(入場自由)◇場所文化創造館多目的室◇対象東大阪市・八尾市・.. 続きを読む
\市内の高校でも訓練/大阪府民に対し訓練として災害情報を伝達する「大阪880万人訓練」。東大阪大学敬愛高校でも避難訓練が行われ、生徒・教員など約800人が参加しました。訓練では、地震発生直後、生徒が机.. 続きを読む
/盲導犬ふれあい教室~盲導犬ユーザーから学ぶ\長瀬青少年センターにて盲導犬ふれあい教室を開催します。日時:9月14日㈯13時30分~15時30分詳しくは添付画像をご覧いただくか、お問合せください。■問.. 続きを読む
/プロ選手から直接学ぶ!子ども向け野球教室\9月1日、大阪ゼロロクブルズの公式戦が花園で行われ、試合後に選手が直接指導を行う子ども向け野球教室が開催されました。野球教室にはたくさんの子どもたちが参加し.. 続きを読む
【封筒に広告を掲載しませんか?】来年度に使用する納税通知書用の封筒へ掲載する広告を募集します。企業PR・お店の宣伝に、ぜひご活用ください。申込期間:9月2日(月)~11月8日(金)【必着】詳しくは、市.. 続きを読む
/こども誰でも通園制度試行的事業10月1日から実施園を追加\追加の実施園や利用申請など、詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。https://city.higashiosaka.lg.jp/kosod.. 続きを読む
/9/12食育のつどいを開催!\9月の「食生活普及運動月間」にあわせて食育を学ぶイベントを開催します。健康食品との付き合い方についての講演をはじめ、栄養バランス・野菜・カルシウム・災害などをテーマとし.. 続きを読む
【国際識字デー・市民のつどい】東大阪市では、よみかきに不自由をされている方を支援する取組みとして「国際識字デー・市民のつどい」を開催しています。ことしは「識字をチカラに」と題した講演やコンサートを行い.. 続きを読む
\大阪880万人訓練/9月3日(火)15時から、大阪府内で「大阪880万人訓練」が実施されます。15時3分と5分頃には、訓練用の「エリアメール/緊急速報メール」が携帯電話など(対応機種のみ)に届きます.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

東大阪市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

【こーばへ行こう!2025】開催企業自社紹介東36 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..
10/15(水)
箕面公園内に設置された野生鳥獣調査用のトレイルカメラからシカとイノシシ大阪府立..
10/6(月)
【更新中】維新「明日までには見通しをつけたい」 立憲と国民民主に:朝日新聞
10/16(木)

もっと見る

連載企画

職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。