✔︎✔︎✔︎

「U-15 3対2 セパレート」

今日は、崩しや連動性にフォーカスしたトレーニングを実施しました。

数的優位となる場面で、どうボールを動かし、どのタイミングで楔:攻撃のスイッチを入れ、誰が3人目として関わるのか──
選手たちは「自分が仕掛けるのか」「味方を上手く活かすのか」を随時判断しながら、プレーをしなければいけません。

個の力で状況を打開できることも大きな強み!!
でも、相手の動きに合わせて連動し、仲間のポジショニングを感じながら自然に繋がっていく。そんな意図ある連携が、試合で勝つ上でのの武器になると信じています。
なぜなら、サッカーはチームスポーツであり、関係性が大事だと思うから。

この先も、ただ技術を磨くだけでなく、繋がる感覚や連動する意識を大切にしていこう。

ーーーーーーーーーーーーーーー

☑️スクール情報
RYUSHU FC(サッカースクール)
愛知県岡崎市

⚽️U-10(小学3年生〜小学4年生)クラス⚽️
☑︎毎週水曜日
☑︎18:00-19:00
☑︎福岡小学校(六名公園グランド)

⚽️U-12(小学5年生〜小学6年生)クラス⚽️
☑︎毎週水曜日
☑︎19:15-20:15
☑︎福岡小学校(六名公園グランド)

⚽️U-15(中学1年生〜中学3年生)クラス⚽️
☑︎毎週火曜日/木曜日
☑︎18:30-20:30
☑︎福岡小学校/六名公園グランド

ーーーーーーーーーーーーーーー

#RYUSHUFC
#ryushufc
#岡崎市サッカースクール
#岡崎市南地域サッカースクール
#岡崎市ジュニア年代サッカースクール
#岡崎市南地域ジュニア年代サッカースクール
#岡崎市ジュニアユース世代サッカースクール
#岡崎市南地域ジュニアユース世代サッカースクール
#岡崎市部活動
#岡崎市南地域部活動
#部活動地域移行
#元プロサッカー選手
#元プロサッカー選手による直接指導
#元プロサッカー選手による超実践型サッカースクール
#サッカーがより上達するサッカースクール
#サッカースクール
#サッカー
#soccer
#愛知県岡崎市
#岡崎市
#太田圭祐

続きは Instagram で

12 いいね! ('25/10/04 22:01 時点)