【任期の折り返し/国政・市政報告会】

4月29日(火・祝)
午前は #飯泉公民館 にて、午後は #城北タウンセンターいずみ にて国政・市政報告会を行いました。

前半は私と寺島議員から市政報告。

飯泉では3月末で閉鎖となった #豊川市民集会施設 のこれまでの経緯や今後についての考えを地元のみなさんにじっくりとお話できました。

タウンセンターいずみでは、一般会計当初予算について修正案が出され削除された2つの事業のこと、病院事業会計における企業債の借り忘れについても報告。

複数の方から市政報告紙に対するアドバイスもいただいたので、早速反映させ、よりよいものにしたいです🔥何よりみなさんがいつも隅々まで読み込んでくださっていることに感動🥺

後半は佐々木ナオミ衆議院議員からの国政報告。

前回の衆院選で少数与党へと追い込んだことで何が実現できたのか、予算審議の様子、今国会で議論されていること、夏の参院選、所属の文部科学委員会での質問についてなど、分かりやすく聞き応えのある報告をいただき、国政についても身近にとらえていただけたのではないかと思います!

みなさんからの質問・意見交換も活発で大いに盛り上がり、どちらの会場も予定時間をかなりオーバーしてしまいましたが、最後まで全員が残ってくださり、充実した会となりました。

GW中にもかかわらず多くの方にご参加いただくことができ、本当に嬉しかったです✨これからも国と地方自治体、しっかりと連携を取りながら活動を進めてまいります!

さて、議員4年間の任期もいよいよ折り返し地点。

今回、一般会計予算に対する討論のなかで、加藤市長に対し、

「市民生活は依然として厳しい状況にあり、なかでもより厳しい立場に置かれている方々が市長に大きな希望や期待を寄せていると感じている。ご自身がどういった力に支えられているのか、一体何が求められているのか、いま一度よく考えていただき、その民意に応えるような市政運営をしていただきたい」

と述べたことを報告会の場でお伝えしましたが、これは同時に自分自身に向けた言葉でもあったと思います。

私を応援してくださる方々がどこに期待や信頼を寄せてくださっているのか、いまの議会においてどういった役割が求められているのか、常に考えながら、残りの任期も精一杯務めてまいります!

いつも本当にありがとうございます💐

#稲永ともみ
#佐々木ナオミ
#てらしま由美子
#国政報告会
#市政報告会
#小田原市議会
#神奈川17区
#小田原市
#小田原
#立憲民主党
#ミモザりっけん
#志民の会ミモザりっけん
#まっとうな政治
#ジェンダー平等

続きは Instagram で

0 いいね! ('25/05/05 05:00 時点)