東京・西東京市の公立小学校と中学校で、給食に金属製の刃などの異物が混入していたことが分かりました。
市の教育委員会は再発防止に向けて対策委員会を立ち上げました。
西東京市教育委員会によりますと、10月15日に市内の明保中学校で野菜の揚げ物に長さ1.5センチほどの金属製の刃の破片が混入していたということです。
また、31...

続きをオリジナルサイトで見る