新日本フィルハーモニー交響楽団(@newjapanphil)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- \音楽の力で人とまちを元気に/ 墨田区のふるさと納税型クラウドファンディングによるみなさまからのご支援で、音楽との出会いの場を生み出す「まちかどコンサート」を開催しています。 これからの予定☟ https://njp.or.jp/news/11973/ 9/28(日)すみだ子育てメッセより。 2025/10/02(木)
- 今週の「すみだクラシックへの扉」に向けて、Music Partner #久石譲 とのリハーサルが始まっています。 有難いことに、金・土公演ともチケットは完売しております 【大切なお願いです】 現在、正規販売ルートでは本公演のチケットを販売しておりません。 2024/09/25(水)
- ZOZOTOWNさんイベント参加の1日 アーティストさんにメイクしていただいたり、とても華やかなスペシャルナイトでした #ZOZOTOWN #RECITAL #NEWJAPANPHILHARMONIC #StringQuintet #vlog 2024/09/13(金)
- 24/25シーズン1~3月定期演奏会 1回券の一般発売は今週土曜日から! 1~2月の定期演奏会はこちらの2公演です 1/25,26 第660回定期演奏会 「NJP×佐渡裕×マーラー」第2弾は交響曲第9番! 音楽監督2シーズン目の大本命です 1/31,2/1 すみだクラシックへの扉#28 2024/09/05(木)
- 南魚沼市市制施行20周年記念 新日本フィルハーモニー交響楽団コンサート 11/10(日)南魚沼市民会館大ホール http://6bun.jp/kaikan/info/%e5%8d%97%e9%ad%9a%e6%b2%bc%e5%b8%82%e5%b8%82%e5%88%b6%e6%96%bd%e8%a1%8c20%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e3%80%80%e6%96%b0%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%a 2024/08/27(火)
- そして、なんと田中みな実さんもお越しくださいました! ラジオでもご紹介いただきご来場まで…本当にありがとうございます 水戸さん崔さん堀井さんとお写真を撮らせていただきました 2024/08/12(月)
- “新しい風”名曲コンサートvol.2 クラシック界の新星を発掘・紹介し、名曲と共にお届けするコンサート。 10/20(日)にソリストとして出演するのは、2023年のロン=ティボー国際音楽コンクールで第5位入賞した橘和美優さんです! メッセージ動画はコチラhttps://youtu.be/6nXywBaVrtY 2024/08/09(金)
- 本日、佐渡裕音楽監督が指揮する #サマーミューザ 佐渡裕×PACオーケストラにスタッフがお邪魔してきました。 迸る若いエネルギー、万雷の拍手 アルチュニアンのトランペット協奏曲(超絶技巧!)は来年1月に新日本フィルでも首席トランペット山川永太郎の独奏で取り上げます 2024/08/05(月)
- 8/12(月・祝)Hello シネマミュージック in Summer 出演者の対談動画がYouTubeで公開されました! 動画はコチラhttps://youtu.be/Sm4mdrbfpJI フォロワーさんからのご質問に堀井美香さん、水戸博之さん、崔文洙がお答えしました是非ご覧ください! (※公演チケットは完売しました) 2024/08/01(木)
- 7/28(日)、島根県 #益田市 のグラントワ @Grand_Toit でお届けする、バルトーク「ルーマニア民俗舞曲」。 東京でのリハーサル風景を少しだけお届けします 2024/07/27(土)
- グラントワさんのYouTubeに、島根県益田市紹介動画がありました。 アート・食・自然を楽しむ島根県益田市の旅 https://youtube.com/watch?v=vGXQXfJR_Z0… 音楽鑑賞と併せてぜひ、週末の旅をお楽しみください 2024/07/26(金)
- 株式会社やおきんさんとのコラボ動画第二弾お菓子は何個隠れているでしょうか…前回よりも少し難しいかも!? オーボエ奏者の神農広樹と浅間信慶が素敵な演奏をしてくれました! 二人の良さが前面に出ているのでぜひ最後までお楽しみください正解は月曜日に発表 #新日本フィル 2024/07/26(金)
- \チケット発売中/ 新日本フィルの楽団員がプロデュースする室内楽シリーズ 9月以降の公演のチケットを発売中です https://njp.or.jp/concerts/chamber/… それぞれの公演のチラシにも個性が溢れています 2024/07/25(木)
- 本日“新しい風”名曲コンサート、当日券でぜひお聴きください♪ https://njp.or.jp/concerts/240720 大井剛史さん指揮、佐川和冴さんのピアノによるラヴェル ピアノ協奏曲。魅惑的な世界に引き込まれます 2024/07/20(土)
- 「みちよし先生」シリーズは、2004~2009年に大人気を博した、夏の恒例でした。今年で指揮者生活を引退するマエストロとはこれが最後の特別演奏会です。 11月の定期演奏会のチケットは完売しているため、これがラストチャンス・・・・・・ぜひご来場ください。 2024/06/12(水)
- ツアーの中日を終えたこの日の終演後、懇親会が行われました。コロナ禍もあり、このような盛大な懇親会は久しぶりでしたが、和気藹々とした楽しい会となりました。楽員有志による楽しいアンサンブルも! 最後は #佐渡裕 音楽監督がリコーダーで登場!さらには #角野隼斗 2024/05/27(月)
- 「大和証券グループ Presents #佐渡裕 指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団 with #角野隼斗」5日目の会場は、倉敷美観地区の近くにある倉敷市民会館でした ロビーに展示されていたのは指揮台のサイン。錚々たる顔ぶれの中に燦然と輝く小澤征爾さんのサイン。 2024/05/26(日)
- 楽員ストーリーズ 「恩師たちと心のなかで対話しながら」 by 渡辺 泰(NJPフルート&ピッコロ奏者) https://njp.or.jp/magazine/?p=2114… NJP元フルート首席奏者の峰岸壮一さん、NJP元ファゴット奏者の中川良平さん、指揮者の飯守泰次郎さん、指揮者の小澤征爾さんについて語りました。 2024/05/23(木)
- 📢5/31(金)まで受付中 堀井美香さん、水戸博之さん、崔文洙への質問をXにて募集中です! インタビューで質問が採用・紹介された方には8/12Hello‼シネマミュージック in Summerの演奏会チケットをプレゼント🎫 指揮者やオーケストラについて気になることはないですか?… 2024/05/16(木)
- 【販売開始!🎫】 6/15「みちよし先生の世界漫遊記」父の日チケットセットを期間限定で販売します! セット内容は特別料金のペアチケットとマエストロデザインによるオリジナルTシャツ👕 お得な料金でお楽しみいただけます☺ 詳細はこちらから! 2024/05/14(火)
- 🎧5/13(月)の室内楽シリーズで演奏する2曲をリハーサル動画(約1分)で試し聴き! ファランク:ピアノ五重奏曲第1番 メンデルスゾーン:ピアノ六重奏曲 公演詳細・チケットはこちら☟ 🎵「知られざる名曲~ロマン派の調べ~ 」Produced by 城満太郎… 2024/05/12(日)
- / 📢6/15は「みちよし先生の世界漫遊記」 \ チラシデザインが完成しました! みちよし先生こだわりのどこか懐かしいイラスト…🎈 演奏会に登場する世界各国のモチーフがたくさんです☺ (中の人のお気に入りはリレーを頑張るキーウィたち) 演奏会詳細はこちらから✈ 2024/05/11(土)
- 出演者はこちら🎵 ヴァイオリン:西江辰郎 ヴィオラ:脇屋冴子、日髙夕子 チェロ:サミュエル・エリクソン コントラバス:城満太郎 ピアノ:岸美奈子 2024/05/10(金)
- 本日は武蔵野市にて中学校音楽鑑賞教室でした🎶 指揮は1月の都民芸術フェスティバル以来の共演となる澤村杏太朗さん、ソプラノには宮地江奈さん、テノールには後田翔平さんをお迎えし、豪華な鑑賞教室をお届けしました💃 最後には生徒さんから綺麗なお花も💐温かい拍手をありがとうございました! 2024/05/07(火)
- #井上道義 最後のラ・フォル・ジュルネ ホールAにて、2公演とも終演🔥🔥 道義×新日本フィルでしかできない熱い化学反応👀💥 ご来場いただいた皆様にお届けしました。 ソリストのTp児玉さん、Vn.山根さんの演奏も素晴らしかった…… ありがとうございました😭😭 #LFJ2024 2024/05/06(月)
- / 発売中📢 お得に楽しめる母の日ペアチケット \ 5/18(土)・19(日)の第656回定期演奏会では母の日ペアチケットを発売中🎫 小泉和裕指揮のベートーヴェン交響曲第8番、チャイコフスキー交響曲第4番がお得にお楽しみいただけます💐 ご購入はこちらから👀 2024/05/03(金)
- 門脇賀智志さん(新日本フィル 理事/新日本フィル 元バストロンボーン奏者)とのインタビュー動画・後編をYouTubeで公開中! 本編はコチラ👉 第656回定期演奏会(5/18・19)で初開催となる「ホームカミングデー」についてお話しました🏠… 2024/05/02(木)
- 昨日はラ・フォル・ジュルネ2024のリハーサルでした🔥ローマの祭りでは所狭しと楽器が並んでいます🥁🎻 井上道義さんとコンサートマスター・西江辰郎のショットも📸 5/5(日)国際フォーラムで大迫力の演奏をぜひ聴いていただきたいです‼️ 皆様のご来場お待ちしております🏃♂️💨 2024/04/30(火)
- 本当に残りわずかだそうなので、ご覧いただいたタイミングで完売の際はご容赦くださいませ🙇♀️ #井上道義 #新日本フィル 2024/04/26(金)
- 💐今年の母の日は5/12💐 第656回定期演奏会 母の日ペアチケット発売中です🎫 小泉和裕指揮、ベートーヴェン交響曲第8番、チャイコフスキー交響曲第4番をお得にお楽しみいただけます☺ 販売期間は5/10(金)23:59まで📅 詳細はこちらから! 2024/04/25(木)
- \当日券あります!/ 本日・明日開催⭐️第655回定期演奏会🧚♂️ 本日分はオンラインでのチケット販売を終了しておりますが、開演1時間前より当日券を販売します。 ぜひお誘いあわせの上、夢のような一夜をご一緒に・・・。 2024/04/19(金)
- 選択肢はこちらです💁♀️ たくさんの方に投票していただけると嬉しいです😆 2024/04/16(火)
- ぜひ、ハッシュタグをつけてご感想をお聞かせください😊 📱——— #佐渡裕 #角野隼斗 #新日本フィル ———👈 2024/04/14(日)
- 明日の可児市文化創造センターでの公演も、チケットは完売しております🙇♀️ 昨日と今日、お客様の笑顔と大きな拍手がホールを満たしてくださいました。明日ご来場予定の皆様にも、チャイコフスキーの素晴らしい音楽をお届けできるのを、楽しみにしています。 #佐渡裕 #角野隼斗 #新日本フィル 2024/04/13(土)
- 今週末の「すみだクラシックへの扉」に向けて、佐渡裕音楽監督、角野隼斗さんとのリハーサルが始まっています。 すみだトリフォニーホールに角野さんの凛とした音色が✨ (チケットは完売しております🙇♀️) 2024/04/10(水)
- 第22回すみだクラシックへの扉(4/12・13)のチケットは完売いたしましたので、お知らせいたします。 当日券の販売予定はございません。 2024/04/09(火)
- 午前の回(0歳から入場可能)には、授乳室・おむつ替えスペース、ベビーカー置き場があります👶 #ファミリーコンサート 写真は昨年のファミリーコンサートより。©堀田力丸 2024/04/05(金)
- 「日本オーケストラ連盟ニュース vol.113 40 ORCHESTRAS」リレーエッセイに、弊団事務局員の松葉陽子が寄稿しています。 PDFでお読みいただけるのでぜひ👇 オーケストラの事務局員がどんな日々を送っているか、イメージしていただけるかも・・・! 2024/04/04(木)
- メンデルスゾーンの名曲『夏の夜の夢(🇩🇪Ein Sommernachtstraum)』は、英国🇬🇧ヴィクトリア朝を代表する作家シェイクスピア(1564-1616)による喜劇(英語で『A Midsummer Night's Dream』)を題材としています。 演奏会をますます楽しむ”魔法”がみつかるかも⁉ ぜひ「読書会」にもご参加ください✨ 2024/04/03(水)
- 本日4月1日は #エイプリルフール でした(ごめんなさい💦) 今年はやおきんさんにご協力をいただき、大がかりな嘘となりました😲 やおきんさん、ご協力本当にありがとうございました☺️ うまい棒で指揮はしませんが、 4月の演奏会は佐渡音楽監督指揮でのスタートです🪄… 2024/04/01(月)
- TVアニメ『ゴールデンカムイ』オーケストラコンサート’24 本日賑々しく終演‼️🗺 トリフォニーホールがカムイの世界観で一杯に。華やかで迫力ある音楽をお届けしました💪 指揮は辻博之さん、コンサートマスターは西江辰郎でした🥰 3公演走り抜けたお二人の清々しい笑顔です📸✨ #ゴールデンカムイ 2024/03/31(日)
- 第655回定期演奏会🧚♂️ メンデルスゾーン『夏の夜の夢』に出演するソプラノ・小林沙羅さんよりメッセージをいただきました✨ 小林さんの歌う妖精たちの歌、必聴です❣シェイクスピアの喜劇をぜひ会場でお楽しみください! 🎫4/19(金)19:00~サントリーホール … 2024/03/29(金)
- 新日本フィルハーモニー交響楽団 2024/2025シーズンスタートまであと4⃣日! 首席トランペット奏者・山川永太郎よりメッセージをお届け📯 2025年1月31日・2月1日のすみだクラシックへの扉では、アルチュニアンのトランペット協奏曲のソリストとして出演します!どうぞお聴き逃しなく👀 公演情報👇… 2024/03/28(木)
- 🎻5月・9月の「室内楽シリーズ」にも出演予定です❕ これからますますの活躍にご期待ください✨ 2024/03/27(水)
- 新日本フィルハーモニー交響楽団 2024/2025シーズンまであと7⃣日! 来月の第655回定期演奏会に出演する、#ウエンツ瑛士 さんよりメッセージをいただきました👀 メンデルスゾーン「夏の夜の夢」で妖精パック役を務めるウエンツさん。必見です! 公演情報👇 4/19(金) 19:00開演 サントリーホール… 2024/03/25(月)
- 新日本フィルハーモニー交響楽団 2024/2025シーズンスタートまであと8⃣日! 本日は6月のすみだクラシックへの扉に出演する、小曽根真さんからのメッセージをお届け🎹 ガーシュインの名曲「ラプソディ・イン・ブルー」の演奏が今からとても楽しみです! 公演情報👇 6/21(金) … 2024/03/24(日)
- 📲オーケストラコンサートのオンライン予約は本日23:59まで⌚ 🎫当日券は3/24(日)13:30より販売します。 🦢チャイコフスキー:『白鳥の湖』組曲より抜粋 🐦ストラヴィンスキー:『火の鳥』組曲より抜粋 ほか🐟🐺🐱🐻 2024/03/23(土)
- (ฅ'ω'ฅ)ニャ~ #子どもたちと芸術家の出あう街 ~動物たちの世界へ~ かわいいプログラム冊子も完成📚 3/24(日)、ぜひご来場ください。 2024/03/21(木)
- 本日の朝日新聞です。 (音楽を生きた人 小澤征爾さんを悼む)日本らしい繊細さ、世界を魅了 指揮者、シャルル・デュトワさん #シャルル・デュトワ #小澤征爾 2024/03/20(水)
- 【#ゴールデンカムイ弾いてみた】 3/30、31に実施するTVアニメ『ゴールデンカムイ』オーケストラコンサート’24に先駆けて、「旅の幕開け」をアンサンブルで弾いてもらいました! これが生音で聴けるなんて…😭 キービジュアルのキャラクターに思いを馳せながら聴いてみてくださいね😎… 2024/03/19(火)
- 4/21(日)は、崔 文洙(NJPソロ・コンサートマスター)率いるDSCH弦楽四重奏団による ショスタコーヴィチ弦楽四重奏曲 全曲演奏プロジェクト 第2回 弦楽四重奏曲第4番、第5番、第6番 チケットはこちら👇 ヴァイオリン:崔 文洙、ビルマン聡平 ヴィオラ:安達真理… 2024/03/18(月)
- すみだクラシックへの扉 #21 2日目が終演いたしました🎹 ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました😌 聴く者全てを引き付ける素晴らしいピアノ協奏曲とまさにグレイト!なシューベルト! 曲の個性や美しさを生き生きと描き出すマエストロのタクトにはいつも夢中になってしまいます。… 2024/03/16(土)
- 美しいベートーヴェンのピアノ協奏曲第1番でお客様を魅了したピアニスト🎹アンヌ・ケフェレックさん。 演奏会終了後には、会場でCDをお買い求めいただいたお客様にサイン会を開催してくださいました。 明日の演奏にもご期待ください! 2024/03/15(金)
- 本日は、神奈川県箱根町にある函嶺白百合学園小学校にて、4年生〜6年生の皆さんを対象に、SARTRAS(一般社団法人 授業目的公衆送信補償金等管理協会)の助成事業によるアウトリーチを行いました🏫 金管五重奏の演奏を楽しんでいただき、一緒に校歌を演奏してきました🎺… 2024/03/12(火)
- 今年末での引退を表明している井上道義氏との共演、この先もお聴き逃しなく。 2024/03/11(月)
- 音楽ミステリーSP、楽しそうですね🎻♬ (…もしかして…新日本フィルの演奏動画も…少し流れるかも…です) #博士ちゃん 2024/03/08(金)
- 指揮者・和田一樹さんのYouTubeで、2024年度全日本吹奏楽コンクール課題曲の演奏動画が公開されています📯✨ 新日本フィルの楽員も多数出演❕吹奏楽をやっている方、それ以外の方も是非ご覧ください👀 2024/03/07(木)
- 3/3(日)サントリーホールでの第654回定期演奏会にはMusic Partner久石譲の姿も! お2人の写真を撮らせていただきました☺ 指揮法を秋山先生に師事されていた久石さん 次回の登場は9月のすみだクラシックへの扉#25🚪 🎫現在7回連続券でチケット発売中です 2024/03/05(火)
- 第654回定期演奏会(サントリーホール公演)ご来場いただき本当にありがとうございました🎹 今回が今シーズン最後のトリフォニーホール、サントリーホール・シリーズでした! 来シーズンのスタートは、 4/19、20の第655回定期演奏会です🧚 どうぞお聴き逃しなく😌 🎫4/19 サントリーホール公演… 2024/03/03(日)
- 📷#細川俊夫 作曲「月夜の蓮」の神秘的な響きを紡ぐ楽器たちの一部・・・アンティークシンバル、風鈴です。(奥には崔ソロコンマスの姿も❕) 2024/02/28(水)
- / 再放送のお知らせ!📣 \ 昨年8月に放送されたJ:COM「ジモトに乾杯!居酒屋秀ちゃん」立川市&墨田区の再放送が決まりました🎉 前編:2024年3月4日(月)~3月10日(日)放送 後編:2024年3月11日(月)~3月17日(日)放送 19:00~ほか 是非ご覧ください! 2024/02/28(水)
- ㊗ #子どもたちと芸術家20年 🐘 小学生男子の母です。#子どもたちと芸術家の出あう街 の思い出・・・実はいつも仕事で公演に立ちあっていて、子どもと一緒に来たことがありません(笑)… 2024/02/26(月)
- 第654回定期演奏会、いよいよ来週です🎻 秋山和慶さん指揮で細川俊夫「月夜の蓮」、ラフマニノフ「交響曲第2番」をお届けします! 新日本フィル・YouTubeにてインタビュー動画を公開しているので、是非ご覧ください🎥 【第654回定期演奏会】 3/2(土) 14:00開演 すみだトリフォニーホール… 2024/02/22(木)
- 昨日は、第37回 国技館5000人の第九コンサート でした。 2020年 第36回はコロナ禍により中止、今年は「復活の第九 未来への第九」とテーマを掲げて開催。5⃣0⃣0⃣0⃣人それぞれの想いを声にのせ、国技館いっぱいに響き渡りました。 指揮:大友直人 ソプラノ:市原愛 アルト:谷口睦美 テノール:宮里直樹… 2024/02/19(月)
- また本日の公演のはじまりに、小澤征爾氏(桂冠名誉指揮者)への献奏として、久石譲さん指揮でJ.S.バッハの管弦楽組曲第3番より第2曲アリアを捧げました。 2024/02/17(土)
- これを逃したら二度と聴けないかも⁉レアなプログラムです。 首席コントラバス奏者 竹田勉は⭐️印の曲を演奏します♬ 吉松 隆:3つの白い風景 op. 47a D. マスランカ:Out of This World ⭐️ラヴェル(編曲:宮本正太郎):亡き王女のためのパヴァーヌ ⭐️ビゼー(編曲:宮本正太郎):アルルの女… 2024/02/16(金)
- 本日の三重公演、ご来場ありがとうございました。 藤岡幸夫マエストロのもと、小林愛実さんとショパンのピアノ協奏曲第1番、後半ではシベリウス交響曲2番を演奏しました。 繊細な小林さんの音色で紡がれるショパンが美しく、心が洗われる演奏でした。… 2024/02/11(日)
- 小澤征爾氏の訃報によせて 新日本フィルハーモニー交響楽団音楽監督/指揮者 佐渡裕より 小澤征爾先生の容態がよくないと聞いていましたので、いつかこの日が来るとは思っていましたが、やはり突然の訃報に大きな悲しみとショックを受けています。… 2024/02/10(土)
- / 📢今年も開催決定! \ #ズーラシアンブラス VS新日本フィル 真夏の紅白クラシック合戦2024!! 📅7/13(土)📍すみだトリフォニーホール 📅7/15(月・祝)📍さいたま市文化センター 指揮:和田一樹 🥁たたきのトリ・スカーレットさんがNJPとの共演に初登場! 2024/02/09(金)
- / いつもありがとう!の気持ちを込めて🎻💕 #NJPバレンタイン チケットプレゼントキャンペーン \ いつも応援していただいている感謝を込めて 新日本フィルからバレンタインの贈り物☺🎁 抽選で2組4名様に3月の定期演奏会ペアチケットをプレゼントします! #NJPバレンタイン… 2024/02/06(火)
- 【オーディション情報】 新日本フィルハーモニー交響楽団では、以下のパートの募集を開始いたしました。 コントラバス(tutti)奏者 (1名) 📆3月1日(金)23:59締切 #コントラバス #contrabass 2024/02/04(日)
- 🎻新日本フィル・室内楽シリーズ🎻 2024年4月~9月の1回券は2/3(土)より優先発売、2/10(土)より一般発売開始です! 楽団員がプロデュースする個性とこだわりが光る演奏会にどうぞご期待ください! 2024/02/02(金)
- 3月の #上岡敏之 指揮 「すみだクラシックへの扉」では、ベートーヴェン ピアノ協奏曲第1番とシューベルト「グレイト」を取り上げます。 ベートーヴェンの伝記には、彼の死の直前にシューベルトが病床を訪れたエピソードも描かれています。 ☝『音楽家の伝記… 2024/01/30(火)
- 本日のこちらの公演はチケット完売ですが、演奏会でお送りする曲が少しだけTikTokで聴けますよ🥰 是非ご覧ください!👇 2024/01/29(月)
- Appleが提供するクラシック専門サブスクリプションサービス「Apple Music Classical」の日本語ローカライズ版が、いよいよ本日(水)よりサービス提供開始されました。新日本フィルハーモニー交響楽団は、パートナー団体としてプレイリストを公開しています。ぜひ「Apple Music… 2024/01/24(水)
- 【🎫完売のお知らせ】 1/28(日)ピアノ5重奏の響き ブラームスとミュージカル映画の世界 のチケットは完売いたしました! 昨年の第1弾に引き続き第2弾も大好評でした😳スゴイ‼︎ ブラームスから映画音楽まで… ピアノ5重奏を心ゆくまで堪能できるプログラム😌🎹🎻 どうぞお楽しみください☺️ 2024/01/21(日)
- 📚--------- アーティストを守る スーパーパワー! 著作権ってなに? ---------🎵 1/19(金)・20(土)の定期演奏会では、コンサートに関係する著作権について楽しく学べるハンドブックを、プログラム冊子と一緒にお渡しします✍ 📚SARTRAS(一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会)… 2024/01/19(金)
- 1/19(金)・20(土)の定期演奏会(指揮:新日本フィル音楽監督 #佐渡裕 )で取り上げるマーラー交響曲第4番。 ”「天上の調べ」ともいわれるソプラノ独唱”は、透明な歌声が魅力の石橋栄実さんです❣ チケットはこちら☝ 2024/01/18(木)
- 開演前には、崔文洙、立上舞、瀧本麻衣子、向井航による豪華な弦楽四重奏もお楽しみ頂きました🎻 2024/01/16(火)
- 聴きたかったけれど予定が合わなかった!という方に・・・ 2/11(日・祝)には大阪府枚方市で同内容のコンサートがあります!ぜひお越しください。 主催:枚方市総合文化芸術センター指定管理者 アートシティひらかた共同事業体 #ファゴット 2024/01/13(土)
- / 室内楽シリーズ🎻 プロデューサー・河村幹子インタビュー動画🎶 \ 室内楽演奏会、いよいよ今週です! プログラムの聴きどころについて、お話を伺いました✨是非ご覧ください👀 📅1/12(金)すみだトリフォニーホール・小ホール 19:15開演(19:00~プレトークあり)… 2024/01/10(水)
- 🎥ビルマン聡平(第2ヴァイオリン首席奏者)からお客様に、室内楽の演奏会のご案内です🎹🎻 ピアノ5重奏の響き ブラームスとミュージカル映画の世界 🎫チケットは、新日本フィル・チケットボックス(03-5610-3815)またはチケットオンラインでもお買い求めいただけます。 … 2024/01/06(土)
- / 室内楽シリーズ🎻 プロデューサー・河村幹子インタビュー動画✨ \ ファゴットをはじめたきっかけは?そして吹奏楽部では〇〇を演奏していたそうで⁉ 演奏会は 1/12(金)すみだトリフォニーホール・小ホールにて19:15開演です! (19:00~プレトークあり)… 2024/01/05(金)
- アキラさんと安利さん、お揃いのコスチュームでした👏 素敵~😆 2024/01/01(月)
- オ・レ🙌 See you tomorrow! #ジルベスターコンサート #宮川彬良 2023/12/30(土)
- 12/29(金)18時締切⌚ 🧑🎓18歳以下無料ご招待🎒 ♪対象公演 12/31 ジルベスター・コンサート 1/3 ニューイヤー・コンサート 詳細・お申込み👇 一緒にご鑑賞いただく大人のお客様のチケットご購入もまだ間に合います🏃 2023/12/29(金)
- 【#すみだ水族館🐧ペア入場チケットプレゼント】 実施に先駆けて、すみだ水族館さんから会場に掲示するポスターをお送りいただきました!🐧 一緒にいただいたとっても可愛いお手紙には館内VRのご案内が👀 作成したのはなんと墨田区在住の小学生😳 ぜひ体験してみてくださいね🐟 ◎公開期間12/1〜12/31… 2023/12/28(木)
- 12/31(日)23:59まで! #ふるさと納税 型クラウドファンディング 本プロジェクトでは、#小澤征爾 氏との共演をはじめとする数々の演奏記録を、未来へ残していくべき財産として保存するため、アーカイブ(保存資料)を作成します。 💿CDを返礼品としてお選びいただけます。 2023/12/26(火)
- 🎵木管五重奏のメンバーです。 Fl.野津雄太、Ob.岡北斗、Cl.瀧本千晶、Fg.河村幹子、Hr.日髙剛 👘瀧本千晶がクラリネットで奏でる #マツケンサンバ ⅡをTikTokで期間限定配信中! 今のうちにぜひご覧ください👀 2023/12/25(月)
- 本日は日立シビックセンターで「クリスマス・オーケストラ!with新日本フィル」です🎄 日立、快晴です🥰 2023/12/24(日)
- 次回の定期演奏会は2024年1月19日・20日👀 佐渡音楽監督との今シーズン最後の定期公演です! 武満徹「系図」、そしてマーラー交響曲第4番をお届けします。 佐渡音楽監督が語る演奏会の聴きどころ、そしてアコーディオン奏者の御喜美江さんとのエピソードを公開✨是非ご覧ください! 🎫2024/1/19㈮… 2023/12/23(土)
- 【#すみだ水族館🐧ペア入場チケットプレゼント】 12/31ジルベスター・コンサート と1/3ニューイヤー・コンサートのご来場者様を対象に特別抽選会を行います! 実施場所はホール2階北斎カフェの隣です🌊 すみだ水族館のチケットを手にできるのは各公演2組4名様🔥… 2023/12/21(木)
- 本日の終演直後の一枚📸 いつも熱いタクトでオーケストラを導く #佐渡裕 音楽監督、そしてギャルピースをしても気品が隠しきれない #西江辰郎 コンマスでした😆 #新日本フィル第九 #佐渡第九 #sadono9 2023/12/19(火)
- 「第九」特別演奏会2023🎄 本日は新日本フィルの本拠地・すみだトリフォニーホールで公演でした! 沢山のお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました✨ 佐渡音楽監督とソリストのみなさまとのお写真をお届け📷 明日はサントリーホール公演です!(※チケットは完売しております) 2023/12/17(日)
- #満員御礼 ㊗️ ありがとうございました! 12/16〜12/18公演のチケットは完売しております。 12/19(火)のチケットにつきましては、12/18(月)以降に改めてご案内いたします🙇 佐渡さん等身大パネルもたくさんの方にお楽しみいただきました🤭 #第九 2023/12/16(土)
- 中身は仙台フィルさんの24/25シーズンプログラム冊子でした! 新日本フィルの冊子は鋭意作成中…😎 現在はこちらのバージョンで配布中です🥰 2023/12/15(金)
- なんと👀 #マツケンサンバ水族館 楽しそうですね🐬 (新日本フィルのジルベスター・コンサートでも「マツケンサンバⅡ」、やります!) 2023/12/13(水)
- オリックス Presents ニューイヤー・コンサート2024まで1か月切りました! (2023年もあっという間でしたね…😅) 指揮者の和田一樹さんと協奏曲でソリストを務める首席オーボエ奏者・神農広樹からのメッセージをお届け✨… 2023/12/12(火)
- 🎺机の上の楽器は、左からナチュラルトランペット、トランペット、ピッコロトランペット、フリューゲルホルンです。 ”ホルン”という名がついている”フリューゲルホルンもトランペットの仲間なのです。 2023/12/09(土)
- 【18歳以下無料招待】文化庁 文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等の子供鑑賞体験支援事業) 定員に達していた12/18 #第九 公演@サントリーホールを、若干名分、受付再開いたしました。 再度定員に達し次第、受付終了となります。ぜひご検討ください。 ※同伴者のチケットは12/9… 2023/12/08(金)