新潟市中央区役所【公式】 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 前回の「登ってみたシリーズVol.9」もう見てくれましたか?👀✨ばかうけ展望室からの絶景にワクワクした人.. 2025/08/04(月)
- 【魅力発見の旅に出かけよう!えんでこまち歩き】えんでこファンの皆さま、お待たせいたしました🙇♀️5/24.. 2025/05/01(木)
- 春の信濃川で出会う、色とりどりの風景°・*:.。.☆新潟市中央区のやすらぎ堤では、春ならではの素敵な景色.. 2025/04/21(月)
- 【ビッグスワンと桜🌸】やっぱり桜が見たい!ということで、今日は新潟県スポーツ公園に来ました!本日午.. 2025/04/12(土)
- しもまちの懐かしいを感じよう!【スイーツ巡りでレトロなまち歩きおすすめコース紹介その5】今回は、し.. 2025/03/25(火)
- 笹だんごを食べ比べ!【スイーツ巡りでレトロなまち歩きおすすめコース紹介その1】2/14(金)からスター.. 2025/02/21(金)
- 🐍🎍AHAPPYNEWYEAR🎍🐍あけましておめでとうございます!!今年も中央区の魅力をたっくさんお届けしていきま.. 2025/01/05(日)
- 【Instagramでお魚特集④♪】ひきつづき「青海ショッピングセンター」からお伝えします♪ 最後にご紹介する.. 2024/12/23(月)
- 【冬至はゆず湯で温まろ〜♨️🐤】ストーブの前から動けないあなた!コタツから出られないあなた!そんなみ.. 2024/12/18(水)
- 今週末は大かまで楽しもう!「ミナト・イン・ワンダーランドWinter」開催決定!冬の港で学び!遊び!体験.. 2024/12/06(金)
- 【地上125mから新潟の小路巡り】朱鷺メッセ31階に位置するBefcoばかうけ展望室。地上125mの高さからの景.. 2024/12/01(日)
- 水面に映る木々が幻想的😍【白山公園ライトアップ実施中】いっきに寒くなってきましたね〜コタツやヒータ.. 2024/11/20(水)
- ハッピーハロウィーン♪【ぷらっと本町&フレッシュ本町でトリックオアトリート!】10月最後のお楽しみイベ.. 2024/10/24(木)
- 【開催中止のお知らせ】第23回夕日ウオーク10月19日(土)の夕日ウオークは、雨と強風の予報が変わらない状.. 2024/10/18(金)
- にいがたの夜に輝く、キャンドルの軌跡【にいがたキャンドルガーデン2024開催🕯】だんだんと日が短くなり.. 2024/10/17(木)
- 【国道の聖地に行ってみよう♪】みなさーん週末楽しんでいますかー?10月もイベント盛りだくさんの中央区.. 2024/10/06(日)
- 【インクルーシブな公園を目指して】今日から10月♪お外で遊ぶのが気持ちがよい季節になりましたね\(^o^).. 2024/10/01(火)
- ここでしかできない体験がいっぱい!【「消防フェスタ119」開催決定♪】 今年もあの大人気イベントの「#消.. 2024/09/26(木)
- 【クラフトビールの祭典!にいがたオクトーバーフェスト2024🍺】古町の大人気イベント、オクトーバーフェ.. 2024/09/19(木)
- 【お帰りなさい、日和山浜へ】時は遡ること、天保14(1843)年。新潟町の初代奉行、川村修就(かわむらな.. 2024/09/16(月)
- .【シェアサイクルで西海岸公園へ!🚲】西海岸公園周辺で行われるイベント「氷菓の陣」がいよいよ明日から.. 2024/09/13(金)
- .【萬代橋さん、誕生日おめでとう🎂✨】新潟の歴史とともに歩んできた萬代橋は、なんと今年で95歳!今の橋.. 2024/09/06(金)
- 【大階段アート制作中!】雲ひとつない快晴な中央区!日和山浜では元気キッズのみんながアート作成に取り.. 2024/09/04(水)
- 【青い空、青い海、ひんやりアイス🍨】もうすぐ9月だというのにまだまだ暑い中央区。冷たいアイスを食べて.. 2024/08/28(水)
- 【あつーい日は、読書でゆっくり】 まだまだ残暑厳しい中央区。みなさん、熱中症には気を付けて、こまめ.. 2024/08/26(月)
- 【今年の萬代橋Tシャツが完成!】萬代橋Tシャツは、萬代橋の誕生を祝い限定販売しているTシャツです👕毎年.. 2024/08/19(月)