京都観光Navi《京都市観光協会》 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 京都まちけっとをご存じですか? 「京都のまちで過ごすひとときがかけがえのないものになるように」。そんな想いを込めてつくられた「京都まちけっと」。 「おもい荷物はおもいでにならない」「荷物は抱えて前ニモツ」など、京都で過ごすときに心がけたいことを楽しく伝えます。 2024/11/13(水)
- \京都の有名料亭当主とグルメインフルエンサーによるセミナー・交流会実施/ メタバース「京都館PLUS X」にて、京都の有名料亭当主と、京都のグルメ情報を発信するインフルエンサーが、京料理の歴史や魅力、おすすめグルメスポットを紹介するイベントを開催します! トークテーマ 2024/11/13(水)
- 京都山科の農家住宅・地野八右衛門邸と農業体験 京都・山科で江戸時代から農業を続ける地野八右衛門家の邸宅見学と農業体験ができる事前予約制プランが登場しました 地野八右衛門邸は京都の歴史や文化を象徴する建物や庭園の維持・継承を図る“京都を彩る建物や庭園”に選定にされています。 2024/11/13(水)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである 「日本の上質を世界へ」がテーマの @premium_j 様のイチオシ記事です! ▼「京都薪能」と 年4回のお楽しみ!「市民狂言会」に行ってきました https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/premium-j/#media_425… 2024/11/12(火)
- \京都市観光協会会員 チャプター京都トリビュートポートフォリオホテル さまからお知らせです/ 「CHAPTER THE GRILL」のシグネチャーランチと「本丸御殿公開記念 NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭」チケット付プラン【PR】 秋の味覚を味わうランチメニューと 2024/11/12(火)
- \今年もやるぜよ!/ 竜馬通り商店街の名物イベント「龍馬祭(りょうまさい)」が11/17(日) に開かれます 2024/11/12(火)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである @leafkyoto 様のイチオシ記事です ▼京都[北野天満宮]周辺で味わう!2024おすすめランチ https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/leaf-kyoto/#media_531… 2024/11/11(月)
- \今年は雪舟・円山応挙・狩野探幽の絵画の一挙初公開も!/ 通常非公開の尼門跡寺院で「谷の御所」とも呼ばれる、霊鑑寺の秋の特別公開が11/20(水)から始まります 紅葉が美しい庭園を自由に散策できますよ 2024/11/11(月)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである @cotrip_twi 様のイチオシ記事です ▼【京都の紅葉さんぽ】紫式部の面影をたどって、京都御苑から下鴨神社へ♪ https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/co-trip/#media_623… 2024/11/11(月)
- 京都の“穴場”紅葉スポットをご紹介 ・京都駅から電車で5分の穴場 ・嵐山なのに貸切状態のマル秘スポット ・京都市内を見下ろす“天空の紅葉” ・紅葉と桜の花が同時に観賞できる寺院 など、喧騒とは無縁の場所でゆったりと錦秋の景色が楽しめます。 2024/11/11(月)
- 11/15から!くろ谷 金戒光明寺 秋の特別公開 くろ谷 金戒光明寺の秋の特別公開が11/15(金)~12/8(日)で行われます!今年は「浄土宗開宗」と「金戒光明寺開創」からそれぞれ850年を迎える記念の年です 2024/11/08(金)
- 山科スイーツプロジェクトのクラファンにご支援を【PR】 京都・山科を、「スイーツのまち」として盛り上げるべく、「山科スイーツフェス」の開催及びオリジナルパッケージの制作に向け、ふるさと納税型クラファンに挑戦中! 山科をもっと魅力的なまちにするため、ご支援お願いします! 2024/11/08(金)
- 京都府立植物園で開催されている「LIGHT CYCLES KYOTO」のチケットを「京なび」で販売中 京なびでは前売料金で販売していますよ 大人2,500円(当日)⇒2,000円 小人1,200円(当日)⇒1,000円 京都駅ビル2階にあり、移動ついでに立ち寄ることもできるので、ぜひお買い求めください! ▼LIGHT CYCLES 2024/11/08(金)
- 嵯峨嵐山周遊ガイドで紅葉巡り 嵯峨エリアは比較的混雑しておらず、魅力的な紅葉スポットもたくさん。 落ち着いた雰囲気の中で紅葉を楽しみませんか? 嵯峨の観光スポットがひと目で分かるデジタルマップをぜひご活用ください 12/1(日)までの期間限定でスタンプラリーも開催中。 2024/11/08(金)
- 紅葉だより2024(11/8) 各所ですこしずつ木々の葉が色づき始めています 錦秋の景色が待ち遠しいですね! ▼紅葉だより https://ja.kyoto.travel/flower/momiji/ ※実相院さまからの写真です。 2024/11/08(金)
- イノダコーヒ三条店 リニューアルオープン 10/29に、京都市観光協会会員のイノダコーヒさまが三条店を新築・リニューアルオープン! 一足はやく、内覧会へお邪魔しました。 三条店のシンボルであるオーバルカウンター席も新調。新たに厨房が設けられ、メニューの幅も広がったそうです。 2024/11/07(木)
- \京都市観光協会会員 メルディアホテルズ・マネジメント株式会社さま からお知らせです/ リニューアルオープンのお知らせ【PR】 2024/11/07(木)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである 京都新聞社が運営する @THEKYOTO_global 様のイチオシ記事です ▼かつて奇抜巨大壁画 「京都朝日会館」解体消えるモダンの面影 https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/thekyoto/#media_563… 2024/11/06(水)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである @cotrip_twi 様のイチオシ記事です ▼建築家・ヴォーリズが手がけた築100年の洋館「駒井家住宅」を訪ねて、京都の北白川へ https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/co-trip/#media_596… 2024/11/06(水)
- \京都市観光協会会員 ヒルトン京都 さまをご紹介します/ ヒルトン京都がオープンしました【PR】 ヒルトン京都のコンセプトは「京都シナプス」です。京都の多彩な魅力とゲストの皆様をシナプスのように結び付け、新しい思い出に残る体験を提供します 2024/11/06(水)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである 地元情報誌『Leaf』を手がける @leafkyoto 様のイチオシ記事です! ▼ [南座]公演 舞台『有頂天家族(@uchoten_stage)』ダブル主演・濱田龍臣さんが京都ゆかりの地巡りへ! https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/leaf-kyoto/#media_650… 2024/11/05(火)
- 11/10開催鯖寿司大博覧会&京北マルシェ 西の鯖街道が通る右京区京北で「鯖寿司大博覧会」と、名産品を集めた「京北マルシェ」が11/10(日) に開かれます! 京北、南丹市美山町、福井県、京都市内や大阪の有名店など、関西一円の様々な鯖寿司が大集合します 2024/11/05(火)
- \京都市観光協会会員いしかわ竹乃店(@takenomise)さまをご紹介します/ いしかわ竹乃店 竹かご編み体験【PR】 竹を手で編んでできるかご、「四海波籠(しかいなみかご)」を作る体験です 完成品はその場で持ち帰ることができます! 2024/11/05(火)
- \山科のうつみ農園で「新米の大収穫祭」を開催!/ 「おいしくて安全な野菜を」をモットーにくらしの中にある都市型農業を行う「うつみ農園」。毎年大好評のイベント「新米の大収穫祭」が11/9(土) に開催されます 2024/11/01(金)
- \京スマと呼んでください!/ 京都デジタルマップ「Kyoto Smart Navi」が登場 おすすめの観光スポットや混雑状況を発信するライブカメラ、駐車場情報などがマップ上でひと目でわかる便利なサービスが本日より始まりました。 ダウンロード不要・無料で、どなたでもお使いいただけます 2024/11/01(金)
- 本日から「京菓子展2024-源氏物語」~ものがたりを食べる~ 有斐斎弘道館(@koudoukan)と旧三井家下鴨別邸(@shimogamobettei)による「京菓子展2024-源氏物語」が開催! 今年度のテーマは「源氏物語」。約350点の応募作品のなかから選りすぐりの作品が展示されます。 2024/11/01(金)
- 紅葉だより2024(11/1) まだまだ青葉のスポットが多い様子紅葉の見頃が待ち遠しいですね。 ▼紅葉だより https://ja.kyoto.travel/flower/momiji/ 夜間拝観はスタートしています。夜風を感じつつ美しいライトアップを楽しんでみてはいかがでしょうか? ▼2024年 2024/11/01(金)
- 11/2(土)びわ湖疏水船 午後便は運航中止 台風21号接近に伴う低気圧の影響により、びわ湖疏水船の午後便は運航中止となりました。 ・対象(運航中止):下り4・5・6便、上り4・5便 ※午前便(下り1・2・3便、上り1・2・3便)は運航 ▼詳しくはびわ湖疏水船公式ホームページをご覧ください 2024/11/01(金)
- \京都市観光協会会員 FORTUNE GARDEN KYOTO(株式会社 Plan・Do・See)さまの特別プランをご紹介します/ 【冬季限定】フォーチュンガーデン京都でしゃぶしゃぶがお楽しみいただけます【PR】 2024/10/31(木)
- 京町家でお茶席と伝統工芸体験はいかが? 京町家でお茶席と伝統工芸品の製作を一度に体験できるイベント「京都の奥を体験する~お茶席&伝統工芸品制作~」が11/16(土)・17(日) に開催されます! 秋の京都観光の際に、ぜひ、お立ち寄りください ▼ご予約はこちら https://rifukuru-nissen.peatix.com/events?utm_source=kyotoNavi&utm_medium=kyotoNavi… 2024/10/31(木)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである @leafkyoto 様のイチオシ記事です! ▼京都[二条城]周辺で味わう!2024おすすめランチ https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/leaf-kyoto/#media_534… 2024/10/31(木)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである #京都館 様のイチオシ記事です! ▼書店主のおすすめ「京都本」 https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/kyotokan/#media_353… 2024/10/30(水)
- \京都市観光協会会員 川島織物セルコン さまの催しをご紹介します/ 紅葉美しい京都の秋に寂光山 常照寺で「帯供養」を開催 【PR】 川島織物セルコンは、きものの帯の製造を手掛ける帯メーカーとして、帯への尊敬と感謝の念を表す場として「帯供養」を11/23(土)に寂光山 2024/10/30(水)
- \京都市観光協会会員 東本願寺(@OTANIHA_PR)さまのイベントをご紹介します/ 秋の夜間特別拝観「渉成園 秋灯り」開催【PR】 東本願寺の飛地境内の庭園・渉成園(しょうせいえん)では、11/16(土)~12/15(日)に秋の夜間特別拝観として「渉成園 秋灯り(ライトアップ)」を開催します。 2024/10/30(水)
- 今週末は伏見「淀」が昼も夜もアツく盛り上がります 2024/10/30(水)
- ♪美しい京菓子の世界を堪能♪ 有斐斎弘道館(@koudoukan)と旧三井家下鴨別邸(@shimogamobettei)による「京菓子展2024-源氏物語」が開催されます!京の菓子文化を次世代に伝えていくため、今年度は「源氏物語」をテーマに京菓子を公募。約350点の応募作品なかから選りすぐりの作品を展示します 2024/10/29(火)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである 京都新聞社が運営する @THEKYOTO_global 様のイチオシ記事です! ▼山中に浮かぶ秘境庭園 「白龍園(@hakuryuen_aono )」の秋 https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/thekyoto/#media_576… 2024/10/29(火)
- \京都市観光協会会員 株式会社クオリアート(@QUALIART_JP)さま のイベントをご紹介します/ 清水寺で第四回藝展を開催【PR】 11/1(金)より、ユネスコ世界文化遺産の登録から今年で30周年を迎える、京都の清水寺・圓通殿において、美術展覧会「第四回 2024/10/29(火)
- 宝鏡寺秋の特別公開「秋の人形展」開催! 通常非公開の尼門跡寺院、宝鏡寺。「百々(どどの)御所」と呼ばれ、宮中から贈られたお雛様や御所人形など、数多くの愛らしい人形を伝えることから「人形の寺」としても有名です。 2024/10/28(月)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである @tabigatari_info 様のイチオシ記事です ▼「鈍考/喫茶 芳」を訪ねる旅 https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/tabigatari/#media_515… ブックディレクターの幅允孝さんと妻のファンさんが営む「鈍考/喫茶 2024/10/28(月)
- \京都市観光協会会員 比叡山自動車道株式会社(ガーデンミュージアム比叡 @garden_museum )さま をご紹介します/ ガーデンミュージアム比叡 秋のナイター営業のお知らせ【PR】 2024/10/28(月)
- \大シルクロード展が京都文化博物館で開催/ ユーラシア大陸を横断し東洋と西洋を結んだ大交易路と知られるシルクロード。世界遺産認定後、中国国外で初めて行われる大規模なシルクロードの展覧会です 【日中平和友好条約45周年記念 世界遺産大シルクロード展】 2024/10/24(木)
- \ガイドと歩く錦秋の山科疏水 安祥寺特別公開を訪ねる/ 明治23年(1890)に建設された京都の近代化の象徴・琵琶湖疏水に沿って、毘沙門堂やこの秋特別公開される安祥寺などの寺院、天皇陵を専属ガイドの案内でめぐります。 2024/10/24(木)
- 時代祭の隊列が京都御苑に入ってきました!12時から巡行開始です。 #時代祭 2024/10/22(火)
- 時代祭の行列が京都御苑を進みます。 約2000人が御池通を経て平安神宮へと向かいます。 ▼ルート図はこちら https://ja.kyoto.travel/event/major/jidai/letsgo.php… #時代祭 2024/10/22(火)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである #京都館 様のイチオシ記事です! ▼いいお店・interviews https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/kyotokan/#media_354… 2024/10/22(火)
- いよいよ日本酒の季節到来です 伏見の蔵元では、毎年恒例の「秋の蔵開き」や日本酒イベントが続々と開催されています。 10/26(土)は、4つの蔵元が蔵開きを同日開催!それぞれの蔵元が徒歩圏内なので、限定酒の飲み比べを楽しむのもいいですね。 2024/10/23(水)
- 大阪・関西万博( @expo2025_japan ) 開幕半年前です 本日10/13で、大阪・関西万博の開幕まであと半年になりました 「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、想像を超える未来の体験が待っています!ワクワクが止まりませんね この機会に、ぜひ、関西へお越しください 2024/10/13(日)
- 第22回京都学生祭典(10/13)交通規制・バスの経路変更のお知らせ 10/13に「京都学生祭典」が岡崎エリアで開催! https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=2572… それに伴い、交通規制やバスの臨時経路変更が行われます。 時間: 10:00~17:00 詳細はこちら ▼学生祭典 https://kyoto-gakuseisaiten.com/info/8231 2024/10/11(金)
- \家族でお出かけ!秋のKIDS DAY in京都駅ビル/ 「体を動かして楽しく学ぼう!」をテーマにしたイベントが 10/13(日)・14(月・祝)に京都駅ビルで開かれます 2024/10/11(金)
- 大政奉還の日付が記された入城記念符をGETしよう 1867年(慶応3年)10月14日、江戸幕府15代将軍徳川慶喜が政権を朝廷に返上することを申し出て、翌15日に朝廷が許可し、江戸幕府の幕は降ろされました。 2024/10/11(金)
- ✿花だより✿(10/11) コスモスが見頃を迎えましたすっかり秋の陽気になり、外を歩くのも心地いいですね。 この三連休、京都はイベントが盛りだくさん!お出かけ先にまだ悩んでいる方は、ぜひ、イベント情報ページもご覧ください ▼花だより https://ja.kyoto.travel/flower/flowermail/… ▼イベント情報 2024/10/11(金)
- 時代祭 今年の新調衣装 時代祭では毎年すこしずつ、衣装の新調が行われているってご存じでしたか?昨日10/8に、今年新調された衣装のお披露目がありました!大河ドラマの主人公・紫式部とともに記念撮影 新調補修されたのは、左端から 丹羽長秀の「袴」→青と白の部分 2024/10/09(水)
- 伏見の夜が1年でイチバン熱く燃える日 伏見の三栖(みす)神社で毎年10月の第2日曜日に斎行される秋季祭礼の神幸祭の「炬火祭(たいまつまつり)」。今年は 10/13(日)に行われます 2024/10/09(水)
- 天下の名勝・嵐山で繰り広げられる平安絵巻 平安貴族がこよなく愛した嵐山の紅葉の美しさを讃える「嵐山もみじ祭」船上で舞う「今様(いまよう)」や「平安管弦」等の演舞にうっとりします 2024/10/09(水)
- HANDS FREE BUS 本日10/1~運行開始! ※English follows Japanese 本日から京都駅を起点に市内宿泊施設などを巡回するバスが運行を開始しました! ぜひ「HANDS FREE BUS」をご活用ください! 運行期間 : 10/1(木)~12/27(金)(毎日運行) ▼運行経路等はこちら https://hands-free-bus.kyoto.travel 2024/10/01(火)
- 10/1~京都総合観光案内所(京なび)で手荷物配送サービス開始! 京なびにおいて、ヤマト運輸株式会社と連携した手荷物配送サービスを開始します。 開始日:10/1(火) ★ポイント★ ・観光客の手荷物を京都府内や大阪市内の宿泊施設へ当日配送。ホテル等だけでなく民泊施設にも配送可能! 2024/09/30(月)
- KYOTO Wi-Fi 地下鉄駅でのサービス終了 9/30をもって、京都市営地下鉄でのKYOTO Wi-Fiサービスが終了となります。 ご利用の際はご注意ください。 https://ja.kyoto.travel/wifi/ 2024/09/30(月)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである 地元情報誌『Leaf』を手がける @leafkyoto 様のイチオシ記事です! ▼京都のおすすめディナー記念日・誕生日(コース)~穴場や夜景が綺麗な店など~ https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/leaf-kyoto/#media_395… 2024/09/30(月)
- \9/28・29 ツーリズムEXPOジャパン2024でお待ちしています/ 京都ブースの様子です。チラシも各種取り揃えていますので、ぜひご来場ください! そして本アカウントをフォローして、二条城オリジナル一筆箋をもらおう!数に限りがあるので、お早めに★ 2024/09/27(金)
- ✿花だより✿(9/27) 本日よりコスモスの調査を開始しました。 秋分を過ぎて暑さも和らぎ、花々の風情が感じられる頃となりました。 ▼花だより https://ja.kyoto.travel/flower/flowermail/… ※写真はイメージです。 2024/09/27(金)
- 秋の夜間特別拝観・ライトアップ情報2024 善峯寺や京都府立植物園など、新たに始まるライトアップイベントも! 美しくライトアップされた紅葉、秋ならではのイベントなど、京都の夜を楽しんでみてはいかがでしょうか。 https://ja.kyoto.travel/tourism/article/asakanko-yorukanko/post/single.php?id=454… 2024/09/27(金)
- 芸術の秋!イベント紹介 京都では、この秋にさまざまな文化芸術イベントが開催。日本の美術に触れるアートフェアや京都発の舞台芸術祭など、観光や紅葉とあわせて、旅の思い出を増やしてみてはいかがでしょうか。 「artKYOTO」 10/31(木)・11/2(土)~3(日) https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=10543… 2024/09/27(金)
- 京の七夕 清水寺でのお焚き上げ 京都仏教会・京都府神社庁合同による清水寺でのお焚き上げが、9/22(日)に行われました。 皆さまよりお寄せいただいた「願いごと」は、天高く京都の空へと届けられました。 たくさんのご応募をありがとうございました。 https://kyonotanabata.kyoto.travel 2024/09/25(水)
- \京都モダン建築祭(@kenchikusai )パスポートを京都総合観光案内所「京なび」で販売中/ 建築公開イベントが今年も開催されます。 11/1(金)~10(日)※一斉公開日 計4日 【前期】11/2(土)~3(日・祝) 【後期】11/9日(土)~10(日) https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=7046… 2024/09/25(水)
- 10/18 キクタン英会話【京都編】の出版(@alc_press) 京都市職員及び(公社)京都市観光協会職員が京都で実際に外国人観光客からよく聞かれる質問等の調査に協力。 2024/09/25(水)
- \京都仁風庵(国登録有形文化財)でデジタルアートとお茶と京会石料理を楽しむイベントを開催/【PR】 ■日時:9/27(金) 28(土) ※9/28(土)は、キャンセル待ちの為、要問合せ→info@hajimeshokai.jp 16時開場、16時半〜18時 お茶会(各グループ6名ずつ15分程度)、18時〜夕食 2024/09/24(火)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである 地元情報誌『Leaf』を手がける @leafkyoto 様のイチオシ記事です! ▼【2024】食欲の秋!9〜11月に京都で開催される注目のフードイベント https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/leaf-kyoto/#media_449… 2024/09/18(水)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである @cotrip_twi 様のイチオシ記事です! ▼京都・哲学の道近くのクラシカルな洋館カフェ「GOSPEL」でランチ&ティータイム https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/co-trip/#media_368… 2024/09/18(水)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである 地元情報誌『Leaf』を手がける @leafkyoto 様のイチオシ記事です! ▼【2024】家族で楽しめる京都の遊び場と周辺のランチスポット https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/leaf-kyoto/#media_393… 暑さも和らぎ、家族でお出掛けが楽しめる秋はもうすぐそこ。 2024/09/19(木)
- \大原野フジバカマ園開園(9/21~10/6)/ 環境省が「準絶滅危惧種」に指定し、幻の花になりつつあるフジバカマ。 9/21~23の3日間は「フジバカマ祭」を開催し、地元・大原野産の加工品の販売。 フジバカマの品の良い薄紫色の花と爽やかな香りをお楽しみください。 2024/09/19(木)
- いよいよ明日! \アニメ「小市民シリーズ」スペシャルイベント 京まふ(@kyomaf)前夜祭:/ 入場無料 16:00~(15:30受付) 京都駅前広場に是非お越しください。 9/21・22開催! 京都国際マンガ・アニメフェア2024~京まふ~ の詳細はこちら https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=6562… 2024/09/19(木)
- \9/21(土)・22(日)開催!「京都サウナ大作戦」@伏見力の湯/ 日本の名水「京都伏見の天然地下水」の 源泉かけ流しで “ととのう”野外サウナフェスが開催。 移動型サウナバス「サバス」をはじめ、サウナ小屋、サウナトラックなど10種類以上のサウナを体験できます。 2024/09/17(火)
- Elizabeth Peyton : daystar 白露【PR】 京都市観光協会会員の両足院(@ryosokuin )さまのイベントをご紹介。 エリザベス・ペイトン(Elizabeth Peyton)の新作個展「エリザベス・ペイトン:daystar 白露」が、両足院にて開催中。 2024/09/17(火)
- 京都市認定通訳ガイド(KVH)新規募集を再開 外国人観光客の京都市近郊への周遊や長期滞在の促進、外国人観光客の満足度の向上、旺盛な消費意欲の取込み強化を図るため、第7期研修受講生の募集を行います。 ▼詳細はこちら https://kyokanko.or.jp/news/20240913_1 2024/09/13(金)
- 京都西山ヒルクライム参拝!2024(9/14~12/15) ラリースポット24箇所を自転車で巡り、スマートフォンでデジタルスタンプを集めて応募いただくと、抽選で素敵なサイクリンググッズが当たるイベント。 京都西山の秋を自転車で満喫ください。 https://totteoki.kyoto.travel/events/8965/ 2024/09/13(金)
- 世界文化遺産「東寺」×世界記憶遺産「東寺百合文書」古都京都の文化財30周年記念 特別拝観【PR】 30周年の節目に、夜間ライトアップ特別拝観をはじめとした世界記憶遺産「東寺百合文書」との世界遺産コラボによる松・竹・梅の3つの特別拝観プランをご紹介します。 2024/09/13(金)
- ✿花だより✿(9/13) 秋海棠(シュウカイドウ)が見頃です。 2024年9月は、2週続けて週末が3連休。 少し足をのばして秋の花散策もいいですね。 ▼花だより https://ja.kyoto.travel/flower/flowermail/… ※写真はイメージです。 ▼おでかけの際は、熱中症対策をお願いします。 https://ja.kyoto.travel/news/format.php?id=396… 2024/09/13(金)
- \華道五明流 京町家+生け花+京懐石のトリプルプラン/【PR】 観光協会会員の華道五明流の体験プランをご紹介します。 ===== 華道五明流は、江戸末期に京都で創流されました。天・人・体・地を基本形にしながらも自由で楽しい生け花をコンセプトにしています。 2024/09/12(木)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである @cotrip_twi 様のイチオシ記事です! ▼京都のガーデンカフェ「マールブランシュ 上桂店」で、できたてモンブランや限定メニューを♪ https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/co-trip/#media_367… 2024/09/11(水)
- \先斗町歌舞練場で見る「サマーウォーズ」特別上映会 !/ 9/14(土)にKYOMAF Anime Cinema Nightを初開催。 入場者特典に、「サマーウォーズ」の映画フィルムから手作業で切り出した「コマフィルム」をプレゼント! 三連休の初日は、特別な会場で映画をお楽しみください! https://select-type.com/rsv/?id=__Jofi2Fw9Y&c_id=359357&w_flg=1… 2024/09/11(水)
- 秋の京都はパーク&ライド 観光駐車場(清水坂・嵐山)における自家用車の受入制限と特別駐車料金の適用が行われます。 ▼詳細はこちら https://city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000329253.html… 京都へお越しの際には、「クルマ」を停めて「電車やバス」で京都を楽しむパーク&ライドへのご協力をお願いいたします。 2024/09/10(火)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである 「日本の上質を世界へ」がテーマの @premium_j 様のイチオシ記事です! ▼京都・鴨川納涼床の新たな楽しみ方「朝床」で優雅にモーニング&ブランチを https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/premium-j/#media_427… 2024/09/10(火)
- \10/22(火)開催 時代祭有料観覧席 本日(9/10)より販売開始!/ 間近でゆっくり・じっくり観覧したいという方のために、最前列のお席を指定できる席種を設けています。 最前列の席は早期に売り切れますので、お早めにお申し込みください。 https://ja.kyoto.travel/event/major/jidai/seat.php… 2024/09/10(火)
- / クイズ:この可愛いリスの襖絵、京の夏の旅の公開箇所で今見られます!どこのお寺で所持されているでしょうか? \ 以下の3つの選択肢から選んで回答してください(正解は明日12:00頃発表) ※みなさんの楽しみのために答えを直接書くのは控えてくださいね。 ▼京の夏の旅は9/30まで開催中! 2024/09/10(火)
- \祝・3万フォロワー突破/ おかげさまで、開設10年で30000人にフォローいただけるアカウントに成長しました! これからも京都観光に役立つ情報を発信しますので、よろしくお願いいたします♪ 2024/09/09(月)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーの @lifehugger_jp 様 のイチオシ記事です。 ▼2024年4月京都にオープン!自然派ラグジュアリーホテル「シックスセンシズ京都」をレポート https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/life-hugger/#media_267… 2024/09/09(月)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである 地元情報誌『Leaf』を手がける @leafkyoto 様のイチオシ記事です! ▼TVアニメ『有頂天家族 @UchotenAnime 』の聖地を巡る!面白き京都の楽しみ方 https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/leaf-kyoto/#media_398… 2024/09/06(金)
- \時代祭有料観覧席 9/10(火)販売開始!/ 10月22日(火)に、都大路に絢爛豪華な歴史絵巻を繰り広げる時代祭行列が行われます。 快適に行列を御覧いただけるよう、観覧席を販売します。 2024/09/06(金)
- ✿花だより✿(9/6) 秋海棠(シュウカイドウ)が見頃です。 本日から秋明菊(シュウメイギク)の調査が始まりました。 ▼花だより https://ja.kyoto.travel/flower/flowermail/… ※写真はイメージです。 ▼おでかけの際は、熱中症対策をお願いします。 https://ja.kyoto.travel/news/format.php?id=396… 2024/09/06(金)
- \二条城本丸御殿・京都市観光協会×嵯峨美術大学 コラボ商品/ 嵯峨美術大学芸術学部デザイン学科の学生がデザインした手ぬぐいと扇子を元離宮二条城売店で販売しています。 9/1から一般公開された本丸御殿をモチーフにしたデザインです。数に限りがございますので、お早めにお買い求めください。 2024/09/05(木)
- \ \9/9は「オオサンショウウオの日」@京都水族館(@Kyoto_Aquarium) / / 京都水族館では、9/9を「オオサンショウウオの日」とし、2018年から地域一体で盛り上げるイベントが開催されています。 2024/09/05(木)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである 元フランス料理シェフの #京都グルメタクシー 様のイチオシ記事です! ▼建仁寺・ZEN NIGHT WALK KYOTO「サウンドアートナイトウォーク」 https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/kyotogourmettaxi/#media_329… 2024/09/05(木)
- 初開催★『京の夏の旅 涼味スタンプラリー』(~9/30) 特別公開の対象箇所(旧三井家下鴨別邸を除く)の中から2ヶ所拝観してスタンプを集めると、指定の場所で「涼味メニュー」(冷たいものでちょっと一服)の特典が受けられます。 ▽接待箇所の休業情報は事前にご確認をお願いします。 2024/09/04(水)
- 行楽の秋♪収穫の秋♪京北キャンプ場&BBQスポット 京都市右京区の京北エリアは、市内中心部からわずか1時間で行けるアウトドアスポットとして、キャンプ&BBQ好きな方に大人気! どのキャンプ場やBBQスポットでも清流と豊かな大自然を楽しめます。 2024/09/04(水)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーである 元フランス料理シェフの #京都グルメタクシー 様のイチオシ記事です! ▼第49回 京の夏の旅「大雲院」 文化財特別公開 https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/kyotogourmettaxi/#media_330… 特別公開箇所のうちの一つ、「大雲院 2024/09/04(水)
- \9/8(日)「YAMASHINA元気まるしぇ」/ 今年の会場は本願寺山科別院で、内容をさらにパワーアップ。 京都山科をはじめとする、有名飲食店・オリジナル雑貨店やフリーマーケットが出店。 2024/09/03(火)
- 【イチオシ記事】 観光協会公式メディアパートナーの @lifehugger_jp 様 のイチオシ記事です。 ▼京都の「alt. coffee roasters(オルト コーヒーロースターズ)」で飲み比べを体験!ヴィーガンスイーツも https://media.kyoto.travel/cat_media-partner/life-hugger/#media_266… 京都で、いち早くプラントベースのカフェに舵を切った「alt. coffee 2024/09/02(月)
- ホテル日航プリンセス京都 開業20周年記念 特別企画【PR】 京都市観光協会会員のホテル日航プリンセス京都さま(@HNprincesskyoto)のイベントをご紹介! 『シェフの饗宴 プリンセス美食の祭典』 日時: 10/5(土)18:00~20:30 (受付17:00~) 場所: ホテル日航プリンセス京都 3階 宴会場 2024/09/02(月)
- 台風10号接近に伴う施設・イベント等の休止・中止について 台風10号の影響により、9/2(月)頃にかけて京都市内の観光施設が閉鎖したり、イベントが中止される可能性があります。 台風の動きが遅いため、影響が長期間に及ぶおそれがあります。 2024/08/30(金)