山梨県庁 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 本日は、第27回参議院議員通常選挙の公示日です。 投票日は7月20日です。 なお、投票日に予定のある方は、明日7月4日から期日前投票ができます。 みなさん、投票に行きましょう! ▼詳しくはこちら https://pref.yamanashi.jp/senkyo/r7_27_sangin.html… 2025/07/03(木)
- / 緊急食料支援をしています \ 山梨県では学校給食のない夏休み期間中に生活困窮世帯の小中高校生に1箇月分(31食分)の食料を送ります 対象となる保護者等の皆様は申請をお願いします! ▼詳しくはこちら https://pref.yamanashi.jp/kodomo-fukushi/syokuryo_shien.html… #山梨県 #夏休み #食料支援 2025/07/03(木)
- 【7月20日は、第27回参議院議員通常選挙の投票日です】 本日から7月19日まで期日前投票ができます。 投票日に予定のある方は、ご利用ください。 18歳以上のみなさん、ぜひ投票に行きましょう!! ▼詳しくはこちら https://pref.yamanashi.jp/senkyo/r7_27_sangin.html… 2025/07/04(金)
- いつの間にか犯罪者・被害者にならないためには? 今こそ学ぶネットリテラシー 近年頻発する闇バイトや振り込め詐欺等のネットやSNSに潜む脅威と対策、それらの犯罪行為にいつの間にか加担してしまう危険性について紹介します。 ▼お申込みはこちら https://forms.office.com/r/22aEeU6SnJ 2025/07/04(金)
- 7月は「愛の血液助け合い運動」月間です 輸血を必要とする方を救うためには皆さんの献血への協力が欠かせません。 献血は甲府市中央にある甲府献血ルームと献血バスで行うことができます。 夏場は血液が不足しがちになるので、皆様のご協力をお願いします。 ▼詳細 https://bs.jrc.or.jp/ktks/yamanashi/place/m1_01_01_index.html… 2025/07/01(火)
- *\出演者募集中/* やまなし県民文化祭・朗読フェスティバル 11月30日(日)に開催する「朗読フェスティバル」の出演者を募集しています。 ぜひお申し込みください! ▼詳しくはこちらから https://pref.yamanashi.jp/bunka/r7kenbunsai/r7roudoku.html… 2025/07/01(火)
- / 地域異文化ふれあい広場3 「世界の遊び」開催! \ ▼詳しくはこちらから https://pref.yamanashi.jp/kokusai-tabunka/event/250802.html… 2025/07/01(火)
- \#推し石探し隊/ 甲府城の「野面積み」は石垣界のワイルド枠!? 無骨で美しいその姿に、トキメキが止まらない♡ レッツ☆ストーンウォール! ▼詳しくはこちら https://pref.yamanashi.jp/maizou-bnk/event/r7/kouhujojokamachiwalking2025.html… 2025/07/02(水)
- 山梨県へのU・Iターン就職を希望する方を対象に都内出張相談会を開催します! ★日時 2025年7月19日(土) 11:45~15:45 ★場所 東京交通会館 8階セミナールーム ★申込締切 7月17日(木)13:00 ▼お申込 https://forms.gle/c4rWKX3jT9xJmWpo7…… #山梨 #やまなし #就職 #就活 #26卒 #27卒 #28卒 2025/07/02(水)
- / 畑から生中継 リアルな農業トーク満載! \ 山梨オンライン就農座談会6/21開催 ▼詳しくはこちらから https://agri.mynavi.jp/2025_05_27_311230/… #山梨県 #就農相談 #農業始めたい 2025/06/13(金)
- やまなしインターンシップ・就業体験WEB企業ガイダンス参加学生募集中! 日時:6月28日(土)13時~ 県内企業51社参加! 企業ブース訪問のほか、セミナーや1分間PRフェスなど内容盛りだくさん! ▼詳細・申込 HP https://internship-yamanashi.com 申込フォーム https://forms.gle/urZET3W6RFTKDkUw9… 2025/05/29(木)
- / 北方領土について学んでみませんか? \ 北方領土返還要求運動山梨県民会議では、神戸学院大学教授 岡部 芳彦先生をお招きし、講演会を開催します。 日時:6月11日(水)午後3時~ 場所:ベルクラシック甲府 オンラインでの視聴も(要申込) ▼申込はこちらから ※6/9(月)まで! 2025/05/29(木)
- / 県テレビ広報番組 「豊かさ共創やまなし」 \ 本日5/26(月)18:57からの放送は 「悩みを解決!“デジサポ!やまなし”」です。 ぜひご覧ください! ▼詳しくはこちら https://ybs.jp/kyoso/category/yokoku/… ▼過去の放送回はこちら https://pref.yamanashi.jp/webtv/koho/index.html… 2025/05/26(月)
- / ローソンと県立高等支援学校が共同開発 \ 「もも香るデニッシュ」が5/27から関東甲信越のローソンで発売 桃花台学園の生徒のアイデアが商品化されました! 売切れ次第終了です。 ▼詳しくはこちら https://toukadai.kai.ed.jp/3992/?doing_wp_cron=1747889697.3559420108795166015625… #山梨 #ローソン #LAWSON #ご当地パン 2025/05/26(月)
- / 県テレビ広報番組 「豊かさ共創やまなし」 \ 本日5/5(月)18:57からの放送は「未来を変える“ケアラー支援サイト”誕生」です。 ぜひご覧ください! ▼詳しくはこちら https://ybs.jp/kyoso/category/yokoku/… ▼過去の放送回はこちら https://pref.yamanashi.jp/webtv/koho/index.html… 2025/05/05(月)
- 【ワインだけじゃない!お茶と料理のペアリング!? 山梨テロワールが生む新たな味覚体験】 山梨の「テロワール」が生み出すのは、ワインだけじゃない! 忍野村のレストラン・オーベルジュ「nôtori(のうとり)」では、南部茶と料理のペアリング による新たな味覚体験が楽しめます 南部茶 × 2025/03/22(土)
- 【エシカル農業で未来を守る】 山梨県が推進する 「4パーミル・イニシアチブ」 農業の力で脱炭素社会とエシカルな食の未来を創る取り組みとは? 土壌に炭素を蓄える「草生栽培」や「剪定枝の炭化」を実践 県から認証を受けた農園はすでに 6,300ha 以上に拡大(R7.3) 2025/03/22(土)
- 【女性の活躍を“カボチャの馬車”で終わらせない】 研修で学んでも、職場に戻れば元通り――。 そんな「シンデレラ状態」を終わらせるため、山梨県×企業の新たな挑戦が始動。 やまなし女性Miraiクエストとは? 企業と連携し、研修と社内プロジェクトを並行実施 2025/03/22(土)
- 【エシカル消費とは? 山梨県の取り組み】 環境や社会、人に配慮した選択が未来を変える! 山梨県が推進する「エシカル消費」とは? エシカルとサステナブル、SDGsの違いとは? エシカル消費の5つの基準(環境・人・社会・地域・生物) 2025/03/23(日)
- 【 富士山の防災に、新たな挑戦!】 「もしかしたら、この知識や技術が役に立つかもしれない」 そんな企業の発想を活かすべく、山梨県が 火山防災のイノベーション に挑戦! 知見や経験がなくてもOK!火山防災に関心のある企業を募集 技術の魅力が伝わらない… 2025/03/23(日)
- / YouTubeにアップしました!! \ 山梨県北杜市で日本料理店「#八ヶ岳えさき」を営む三つ星シェフの江﨑新太郎さんが、暑さに強くておいしいお米「#にじのきらめき」を使った料理を提案 長崎幸太郎 山梨県知事と「#にじきら」の魅力を語ります。 ▼動画はこちら https://youtube.com/watch?v=zl1aqY3E42c… 2025/02/12(水)
- / 富士山レンジャー募集中! \ あの #野口健 さんが名誉隊長を務める #富士山レンジャー ! #富士山 の自然と安全を守る活動に参加しませんか? 登山者の安全指導や環境保全に貢献できる仕事です! 詳細・応募はこちら https://pref.yamanashi.jp/fujisan-whc/index.html#bosyu… 2025/02/12(水)
- お風呂で温まりたい季節にぴったりな… / 山梨県立図書館おすすめ 読み聞かせに最適な絵本 \ 今月は 『おふろでちゃぷちゃぷ』 『とうさんはタツノオトシゴ』 『365まいにちペンギン』他3冊です。 ▼詳しくはこちらから https://yamanashi-kosodate.net/mokuteki/yomikikase/202502.html… #やまなし子育てネット 2025/02/12(水)
- \ファミサポ、知ってる/ こどもの送迎、誰かにお願いしたい 子育て経験、生かしたい そんなときは… 「ファミリーサポートセンター」です ▼詳しくはこちらから https://yamanashi-kosodate.net/ken_oshirase/sonota/202502.html… #やまなし子育てネット #子育て支援 #子育て応援 #ファミサポ #ファミリーサポートセンター 2025/02/06(木)
- / 2月7日は「北方領土の日」です! \ 北方四島の返還を実現するため、北方領土返還要求運動を推進しています。 2月の「北方領土返還運動全国強調月間」に合わせ、県立図書館においてパネルや図書の展示を行っています。 ぜひご覧ください。 パネル展 13日(木)まで 関連図書 2025/02/06(木)
- / 富士山研究の最前線を聞きに行こう! \ 富士山科学研究所の研究成果発表会を開催します。 鳥の鳴き声の自動判別や富士山噴火史について、研究の最前線をわかりやすく発表します。 研究員と話すポスター発表もありますよ! 日時:2月8日(土)13:15~ 場所:県立図書館 ▼詳しくはこちら 2025/02/02(日)
- 【2月1日(土)開催!今年度の最終回】 甲府城が大好きな私たちと甲府城下町を一緒に歩いて魅力を再発見! ウォーキング全5回の最終回! テーマは《今に残る甲府城下町のおもかげ》 第4回と同じテーマです。 南北ルートがあるので、お好きな方をお選びください。 お気軽にご参加ください! 2025/01/31(金)
- / 「みんなあつまれ!やまなしカルチャーランド」開催します! \ 子どもたちの発表や文化芸術を気軽に体験できるワークショップ、じゃんけん大会、スタンプラリーなどを開催予定です!ぜひご来場ください!(入場無料) 日時:2月16日(日)10時~15時 場所:県防災新館1階など ▼詳細 2025/01/31(金)
- / 「第27回山梨県障害者文化展」総合展を開催! \ 1200点を超える作品から個性あふれる301点を選抜。心揺さぶられる多彩な作品をお楽しみください! ■期間:1月24日(金)~29日(水) (27日(月)は休館日) ■会場:山梨県立図書館1階イベントスペース 詳細チラシへ! 2025/01/15(水)
- ✧ * ✧ 美の競演、県立図書館で開催 ✧ * ✧ やまなし県民文化祭では、県内代表作家によるジャンルを超えたコラボレーション展示を、 1月16日(木)から19日(日)まで、開催します! ▼詳しくはこちらから https://pref.yamanashi.jp/bunka/r6kenbunsai/r6kenbunsai.html… #tenji 2025/01/15(水)
- 山梨県立図書館子ども読書推進担当セレクト! \読み聞かせに最適な絵本ご紹介/ 今月のおすすめ絵本は 『ねむれないの? ちいくまくん』 『だっこ だっこ らっこ』 『ねむれないよるのこと』他3冊です。 ▼詳しくはこちらから https://yamanashi-kosodate.net/mokuteki/yomikikase/202501.html… #やまなし子育てネット #読み聞かせ 2025/01/15(水)
- / 医学部地域枠 受験情報!! \ 山梨県には医学部地域枠入試制度があります。 将来、山梨県で医師として働く意志のある方は是非、地域枠入試にチャレンジし、山梨県の医療に貢献しましょう!皆様のチャレンジをお待ちしております♪ ▼詳しくはこちらから https://pref.yamanashi.jp/imuka/ishikakuho/kakuhojigyo/shugakushikin.html… 2025/01/14(火)
- / 県テレビ広報番組「豊かさ共創やまなし」 \ 本日1/13(月)18:57からの放送は「宅配便再配達を減らそう!」です。 ぜひご覧ください! ▼詳しくはこちら https://ybs.jp/kyoso/category/yokoku/… ▼過去の放送回はこちら https://pref.yamanashi.jp/webtv/koho/index.html… 2025/01/13(月)
- / 申し込みは明日まで!! \ 2025年はリスキリングでスキルアップ! 経営デザインシート活用で自社戦略策定を伴走する満足度97%の講座が1/15から甲府で開催! https://form.run/@business-manage240115… 《やまなしキャリアアップユニバーシティ主催》 #リスキリング #山梨県 #経営戦略 #学び 2025/01/13(月)
- / 申し込みは明日まで!! \ 山梨県「観光・サービス業」向けのインバウンド対応講座が開講! 観光地経営の高度化、観光DX、収益性向上まで実践的に学べます。 5名の専門講師が登壇し、全5回22,000円。 1/15〜山梨県立図書館ほかで開催! https://form.run/@sightseeing-manage… 2025/01/13(月)
- / 『社会が変わるとはどういうことか?成果発表会』を開催します \ 超党派による山梨県女性議員の会にきっかけをいただき、ぴゅあ総合と県が協力して5つのプロジェクトをサポートしてきました。是非ご参加ください。 日時:1月18日(土)13:30-16:00 場所:ぴゅあ総合 https://pref.yamanashi.jp/shinchaku/danjo-kyosei/0405/documents/salon_de_yamanashi.html… 2025/01/10(金)
- / 経営マネジメント講座のご案内 \ 2025年はリスキリングでスキルアップ! 経営デザインシート活用で自社戦略策定を伴走する満足度97%の講座が1/15から甲府で開催! 《やまなしキャリアアップユニバーシティ主催》 ▼詳細 https://form.run/@business-manage240115… #リスキリング #山梨県 #経営戦略 2025/01/09(木)
- / 観光経営人材育成講座のご案内 \ 山梨県「観光・サービス業」向けのインバウンド対応講座が開講!観光地経営の高度化、観光DX、収益性向上まで実践的に学べます。5名の専門講師が登壇し、全5回22,000円。 1/15〜山梨県立図書館ほかで開催! ▼詳細 https://form.run/@sightseeing-manage… 2025/01/09(木)
- \病児・病後児保育施設をご活用ください/ 子どもが病気になったときや、病気から回復しつつあるものの感染症等の理由から登園できないとき、子どもを預けることができる施設です! ▼詳しくはこちらから https://yamanashi-kosodate.net/ken_oshirase/sonota/202501.html… #やまなし子育てネット #子育て支援 #子育て応援 #病児 2025/01/08(水)
- / TRY! YAMANASHI!実証実験サポート事業 第8期実証実験プロジェクト募集開始! \ 県では、テストベッドの聖地化を目指して、山梨県全域を対象にした最先端技術やサービスの実証実験プロジェクトを募集します。実証エリアを問わず、最終的な社会実装に向けて自治体職員が全面的にサポートします! 2025/01/07(火)
- / 経営マネジメント講座のご案内 \ 2025年はリスキリングでスキルアップ! 経営デザインシート活用で自社戦略策定を伴走する満足度97%の講座が1/15から甲府で開催! 《やまなしキャリアアップユニバーシティ主催》 ▼詳細 https://form.run/@business-manage240115… 2024/12/28(土)
- / 観光経営人材育成講座のご案内 \ 山梨県「観光・サービス業」向けのインバウンド対応講座が開講!観光地経営の高度化、観光DX、収益性向上まで実践的に学べます。 5名の専門講師が登壇し、全5回22,000円。 1/15〜山梨県立図書館ほかで開催! ▼詳細 https://form.run/@sightseeing-manage… 2024/12/28(土)
- / 食品表示ウォッチャー募集中! \ 日常の買い物を通じて、食品の表示状況をモニタリングし、正しい情報が提供されるようサポートしていただく「食品表示ウォッチャー」を募集中です。 任期は約2年間で、特別な経験や知識なく、研修会で学ぶことが可能です。是非、ご協力ください。 2024/12/26(木)
- / 年末年始に向けたみなさまへのお願い \ 冬場は救急医療も含め、医療体制に負荷がかかります。 特に年末年始は診療体制が通常とは異なります。 急な体調不良やけがに備えてあらかじめ、救急医療体制等について確認しておきましょう。 ▼詳しくはこちらから https://pref.yamanashi.jp/imuka/seibi/kyukyu_nenmatsunenshi.html… 2024/12/26(木)
- / 山梨県・国土交通省合同路上調査の実施 \ 総合県税事務所では、令和6年12月12日(木)に県内幹線道路で軽油抜取調査を行いました。 不正軽油は悪質な脱税行為です。 不正軽油を「作らない、使わない、売らない、買わない」ように、ご注意ください。 ▼詳しくはこちらから 2024/12/27(金)
- / やまなしU・Iターン企業研究会参加者募集中! \ 県内企業50社に出会うことができます。春休みに企業・業界研究を進めて、就活を一歩リードさせましょう! ◆企業研究会 ※要予約 日時:2025年2月12日(水)13時~16時 場所:オンライン(ovice) ▼詳細・予約はこちら 2024/12/27(金)
- / 若者向け悪質商法被害防止キャンペーン \ 県民生活センターでは、若者向け特別相談を 1月9日㈭、10日㈮に実施します 消費生活トラブルなどでお困りのときには、お気軽にご相談ください。 ※特別相談日以外も相談を受け付けています。 詳細はこちら https://pref.yamanashi.jp/kenminskt-c/shohi/wakamono.html… 2024/12/27(金)
- / 県テレビ広報番組「豊かさ共創やまなし」 \ 本日12/23(月)18:57からの放送は「未来につながるプレコン健診って?」です。 ぜひご覧ください! ▼詳しくはこちら https://ybs.jp/kyoso/category/yokoku/… ▼過去の放送回はこちら https://pref.yamanashi.jp/webtv/koho/index.html… 2024/12/23(月)
- / 山梨県リニアどきどき体験乗車を実施します! \ 県では、山梨県民を対象に超電導リニアの高速走行をご体感いただける「リニアどきどき体験乗車」を実施しています。 開催日:2025年3月25日(火) 募集期間:募集中~2025年1月15日(水) ▼詳細はこちら https://pref.yamanashi.jp/linear-jks/linear_taikenjousha.html… #山梨 2024/12/24(火)
- / 「食の安全・安心を語る会」を開催します! \ 「知りたい!伝えたい!アレルギー表示を中心とした食品表示」と題し、2月3日(月)13:30~リッチダイヤモンド総合市民会館にて講演及びパネルディスカッションを開催します。 食品表示は重要な情報源です。 是非、ご参加ください! 2024/12/24(火)
- / 11月19日は「やまなし子育ての日」 \ 県では、子どもの育ちや子育てへの関心と理解を深めていただけるよう、県庁別館ライトアップなど様々な普及啓発を行います! ▼詳しくはこちらから https://yamanashi-kosodate.net/ken_oshirase/sonota/202411.html… #やまなし子育てネット #子育て支援 #子育て応援 2024/11/14(木)
- / あなたの等身大の「肌にいいこと」考えてみませんか? \ 11/17「県民の日記念行事」に「肌分析」「ハンドトリートメント」を体験できる特別エリア「ヘルス&ビューティーコーナー」が出現 県とポーラの連携協定をきっかけに実現しました! ▼詳細 https://pref.yamanashi.jp/kenmin-skt/kenminnohi/kenmin2024kose.html… 2024/11/14(木)
- / 第11回山梨県障害者芸術・文化祭」開催! \ 参加無料でどなたでも楽しめるイベントです! ■日時:11月8日(金)、9日(土) ■会場:甲府駅北口よっちゃばれ広場 ■内容:障害のある方による舞台発表、物品販売、体験コーナー ▼詳しくはこちらから! https://pref.yamanashi.jp/shogai-fks/geibunsai.html… 2024/10/30(水)
- / 見守り犬「かい」くんの注意だワン \ 住宅リフォーム工事の点検商法にご用心 「無料で点検します」「今すぐの契約でお安くします」なんて言葉に気をつけて 契約は慎重に困ったら相談を 県民生活センター 0552358455 動画はこちらから https://pref.yamanashi.jp/kenminskt-c/shohi/douga.html… #消費者トラブル 2024/10/30(水)
- 10月19日(土)森林のフェスティバルに、県有林の取組をご紹介するため出展しました! 11月17日(日)県民の日記念行事(小瀬スポーツ公園)にも出展しますので、是非遊びに来てください。 プレゼントもあるよ! ▼詳しくはこちらから https://pref.yamanashi.jp/miryoku/shizen/mori/fsc.html… #県有林 #山梨 #FSC #SDGs 2024/10/25(金)
- / 「やまなし県民文化祭 太鼓部門公演」開催! \ 日時:11月17日(日)13時開演 会場:YCC県民文化ホール・小ホール 料金:500円(中学生以下無料) 県内で活動する各団体が迫力のある太鼓演奏を披露します!ぜひご来場ください。 ▼詳しくはこちら https://pref.yamanashi.jp/bunka/r6kenbunsai/r6kenbunsai.html… 2024/10/25(金)
- Zoom開催!座談会&交流会~先輩若手社員と語るやまなしでの仕事と暮らし~参加学生募集中です! 第1弾U・Iターン就職した若手社員による座談会・交流会 ■日時:11月16日(土)14:00~16:00 ■申込期限:11月15日(金) ※定員50人(事前申込制・先着順) ▼詳細、申込 https://careerpark.jp/yamanashi_rozai 2024/10/24(木)
- 10月19日(土)小瀬スポーツ公園にて、「令和6年度ふるさと特産品フェア」を開催!! 野菜、果物、梨北米、甲州地どり鉄板焼き、キノコ類の販売や木工体験など、様々な企画をご用意 ステージで開催するクイズ大会では、正解者に景品をプレゼント!! ▼詳細はこちら https://pref.yamanashi.jp/shinchaku/nousei-som/0608/furusatotokusannhinnfair.html… 2024/10/12(土)
- / ぜひご応募ください!! \ やまなし県民文化祭実行委員会では、令和7年2月16日(日)開催「みんなあつまれ!やまなしカルチャーランド」で使用するマスコットキャラクターのデザインを募集しています! ▼詳しくはこちら https://pref.yamanashi.jp/bunka/r6kenbunsai/r6sogofes_bosyu.html… 2024/10/10(木)
- / 介護の感動的なエピソードを募集中! \ 山梨県では介護の魅力を発信することを目的に、介護に関するエピソードを募集しています!応募エピソードのうち受賞作品を漫画化し広く周知します! ■募集期限:10月31日(木) ▼詳細はこちら https://pref.yamanashi.jp/chouju/bosyuu.html… 2024/10/10(木)
- / 「災害時外国人支援セミナー」10月27日開催 ! \ 山梨県に暮らす外国人住民の方々が、災害発生時に大切な情報が届かず災害弱者となることがないように、災害時における外国人支援の方法などについて一緒に学びませんか? ▼詳しくはこちらから https://pref.yamanashi.jp/danjo-kyosei/saigai/r6saigaiseminar.html… 2024/10/04(金)
- / 10/25(金)山梨県主催「合同就職フェア」開催! \ 皆さまの就職を支援するため、10月25日(金)に合同就職フェアを開催します! 数多くの県内企業から直接話を聞くことが出来る絶好の機会ですので、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。 ▼詳しくは県HPまで https://pref.yamanashi.jp/rosei-koy/yama-navi/event/event-shousai146.html… 2024/10/04(金)
- / 県の子ども・子育て施策について やまなし子育てネットからピックアップ! \ 出産や子育てに悩んだとき、「もしかして虐待かも」と思ったとき、電話やLINEで相談できます ▼詳しくはこちらから https://yamanashi-kosodate.net/ken_oshirase/sonota/202410.html… #やまなし子育てネット #子育て相談 #子育て支援 2024/09/30(月)
- / 「耐震改修等支援」実施中!! \ 山梨県では、市町村と協力して、「旧耐震基準」の木造住宅の耐震化に対する補助を行っています。 無料耐震診断の結果、倒壊の可能性があると判定された住宅は、耐震改修・建替え工事に、最大125万円の補助が受けられます。 2024/09/30(月)
- / 地域インフラ見学学習会のご案内 \ 11月9日(土) に深城ダムの見学学習会を行います! 小学5年生~大学生とご家族の参加をお待ちしています。 (集合場所) ①曽根丘陵公園第1駐車場9:30~(9:15受付) ②富士・東部建設事務所10:00~(9:45受付) ▼詳細はこちらhttps://pref.yamanashi.jp/kentai/r5_infuraoyako.html… 2024/09/30(月)
- / 県ブランド食肉「甲州地どり」がラーメンで味わえます! \ 是非、【日本ご当地ラーメン総選挙2024】にご来場ください。 ▼詳しくは、こちら!! https://ramenshow.jp/gr/ ▼甲州地どりとは?レシピ付き! https://pref.yamanashi.jp/shokuhin-st/shokuiku/yamanashinoshoku/koshujidori.html… 2024/09/30(月)
- / 「YAMANASHI EMPOWERMENT SEMINAR」開催決定! \ ダイバーシティ・女性活躍・共生社会などのキーワードに対し、先鋭的な取り組みを進める株式会社ポーラ代表取締役社長 及川 美紀 氏 を講師に招聘し「なぜエンパワーメントが必要なのか」を参加者で考えます! ▼詳細 https://pref.yamanashi.jp/danjo-kyosei/kyoseisyakai/empowermentseminar.html… 2024/09/30(月)
- / ハーフナー・マイクさんやまなし大使就任! \ 日本代表としても活躍され、現在はサッカー解説者としても大人気!元ヴァンフォーレ甲府選手のハーフナー・マイクさんがやまなし大使に就任されました これからも山梨県のPRをよろしくお願いします ▼やまなし大使について 2024/09/27(金)
- / 県民の日記念行事(富士吉田会場)開催 \ 県立ひばりが丘高校うどん部やキッチンカー等の飲食ブース、地域で活動する団体のステージ、富士山の火山灰を使った歩行体験ブースなど盛りだくさんでお待ちしています! 日時:10月5日(土) 場所:富士山パーキング ▼詳細 https://pref.yamanashi.jp/kenmin-skt/kenminnohi/kenmin2024fuji.html… 2024/09/27(金)
- / ここだけの話、聞けます!SNS活用術 \ 山梨県では、10月21日、県内の事業者様などを対象に、地域商業のDXをテーマとしたセミナーを開催します。当日は県内外の専門家が、DXの基礎知識や実践事例について、わかりやすく講演します。 ▼詳細 https://pref.yamanashi.jp/shouko-kik/shoutengai-jinzaiikusei2024.html… 2024/09/27(金)
- 富士山五合目には電気と上下水道の設備が整備されていないため、電気は重油を燃やして発電しています。 大型観光バスに加え、重油や水を運ぶ大型車から出される大量の排気ガスは、自然環境に悪影響を及ぼしています。 2024/09/27(金)
- 富士吉田市、鳴沢村、富士河口湖町産の野生きのこは、平成24年10月以来、食品衛生法で定められた基準値(100Bq/kg)を超える放射性物質が検出されています。 県では今年度も上記市町村産の野生きのこの採取、出荷、摂取の自粛を要請しています。 ▼詳細 https://pref.yamanashi.jp/release/ringyo/0608/yaseikinokosaishutoujishuku.html… 2024/09/26(木)
- / 「無料耐震診断」実施中!! \ 昭和56年5月以前に着工された「旧耐震基準」の木造住宅は、無料の耐震診断が受けられることを知っていましたか? 2024/09/26(木)
- 2013年の世界遺産登録以降、富士山五合目の来訪者が急増しました。 結果として、五合目では来訪者の数が受け入れ能力を超える規模に達し、観光の場としても、世界遺産「Mt.Fuji」としてもふさわしくない状態にあります。 このままでは、世界遺産登録が抹消される可能性も指摘されています。 2024/09/23(月)
- / 山梨県での就農に興味がある方必見! 参加無料就農体験ツアー \ ブドウや野菜の農家、農業法人を訪問し、先輩就農者の話を聞ける貴重な機会です! 【日時】10/5(土)9:30~ 【申込〆切】9/30 (月)必着 ▼詳しくはこちらから https://pref.yamanashi.jp/ninaite/miryokuhassin/bustour.html… #山梨県 #就農 2024/09/20(金)
- / 手の汚れない食べ方、知っていますか? \ 農政部長が体当たりで紹介! 手を汚さずおいしく食べられるぶどうの食べ方伝授します ▼YouTubeで公開中! 2024/09/20(金)
- / 10/6(日)【2024フェスタまきば】開催! \ 八ヶ岳南麓に広がる牧場でおいしいお肉を堪能しませんか? 山梨県のブランド食肉「甲州ワインビーフ」・「甲州富士桜ポーク」のバーベキューを始め、「甲州地どり」など、山梨県のおいしい畜産物が多数販売されます! 2024/09/18(水)
- / 「甲府の街とアートを巡る『雑踏』展」開催 \ 県内外の障害のある方が制作した芸術上価値の高い作品を展示。街歩きをしながら楽しむ新しい展覧会です。ぜひお越しください ■期間:10月11日(金)~20日(日) ■会場:甲府市中心部のギャラリー等 ▼詳細はこちら https://zatto.pref.yamanashi.jp 2024/09/18(水)
- 【山梨県・国土交通省合同路上調査の実施】 総合県税事務所において、令和6年9月10日(火)に県内幹線道路で軽油抜取調査を行いました。 不正軽油は悪質な脱税行為です。 不正軽油を「作らない、使わない、売らない、買わない」ように、ご注意ください。https://pref.yamanashi.jp/zeimu/fusei_keiyu.html… 2024/09/18(水)
- / (無料)労働相談会【秘密厳守】 \ 労働問題でお悩みではありませんか? 労働委員(弁護士など労働問題の専門家)による労働相談会を開催します。 10/19(土)10時~13時@山梨県立図書館 10/20(日)10時~12時@河口湖ショッピングセンターBELL ▼詳細はこちら https://pref.yamanashi.jp/roudou-iin/consultation-event.html… 2024/09/19(木)
- 富士山は、2013年に世界文化遺産に登録されましたが、今、世界遺産登録抹消の危機が迫っていることを知っていますか。 詳しくは、「瀬戸際の富士山」で検索してみてください。 #富士山危機問題 #富士山 #世界遺産 #環境問題 #ゴミ問題 2024/09/14(土)
- / 「地域課題解決基礎セミナー」9月28日開催! \ 講師は「13歳からのアート思考」の著者、末永幸歩さん。「アート的なものの考え方」で新しい自分なりの豊かさがうまれるかも 申込は県立やまなし地域づくり交流センターへ ▼詳しくはこちらから https://yamanashi-cc.jp/9-28%e5%9c%9f%e3%81%aby%c2%b2basic%e5%9c%b0%e5%9f%9f%e8%aa%b2%e9%a1%8c%e8%a7%a3%e6%b1%ba%e5%9f%ba%e7%a4%8e%e3%8 2024/09/11(水)
- \ふるさと納税で県立日川高校を人工芝に!/ 山梨県立日川高校グラウンドを人工芝生化するための寄附をクラウドファンディング型ふるさと納税で募集中です。シャインマスカットなど魅力的な返礼品をご用意しています。皆様のご支援をお待ちしています! ▼プロジェクトの詳細https://pref.yamanashi.jp/gakko-sst/kifuboshu-hikawa.html… 2024/09/11(水)
- / こども富士山レンジャー体験しませんか \ 9月28日(土) #山梨県富士山世界遺産センター にて、お子様に #富士山レンジャー の #職業体験 をしていただく #こども富士山レンジャー イベントを開催します。 ▼申し込みは下記センターホームページから https://fujisan-whc.jp/osirase/r06nendo/240928kodomorenjya.html… 2024/09/10(火)
- やまなし子育てネットでは毎月、山梨県立図書館子ども読書推進担当がセレクトした読み聞かせに最適な絵本をご紹介! 今月のおすすめ絵本は『こしたんたん』『おやすみなさいおつきさま』他4冊です。 ▼詳しくはこちらから https://yamanashi-kosodate.net/mokuteki/yomikikase/202409.html… #やまなし子育てネット #読み聞かせ #絵本 2024/09/10(火)
- 終わらせたくない。 つなぎとめたい。 あなたの命。 つなぐことで、守れるものがある。 知らせてほしい、心のSOS 9月10日~16日は自殺予防週間です。 自殺は誰にでも起こりうる身近な問題。 “みんなで守る私たちのいのち” 自殺対策は私たちが主役です。 ▽詳細 https://pref.yamanashi.jp/kenko-zsn/j-taisaku/j-yobou-shukan.html… 2024/09/10(火)
- / 小さな命を守りたい! \ 《山梨県犬猫致死処分ゼロプロジェクト》 犬猫の致死処分ゼロの継続を目指すために県が実施する様々な動物愛護事業への支援として、クラウドファンディング型 #ふるさと納税 を活用した寄附の受付を9月5日より開始しました。 ▼詳しくはこちらhttps://satofull.jp/projects/business_detail.php?crowdfunding_id=415… 2024/09/06(金)
- 『山梨テクノICTメッセ2024』今年も開催決定! 県内企業の展示会のほか、『こどもプログラミング教室』や『親子ものづくり体験教室』、生成AIに関する講演会等のイベントも開催いたします。 興味のある方はぜひご参加を! ▼詳しくはこちらから https://yamanashi-technoict.jp 2024/08/30(金)
- 山梨県では質の高い感染症対策を講じた施設を「やまなしグリーン・ゾーン プレミアム」として認証しています! https://pref.yamanashi.jp/kansensho/green-zone.html… \認証施設ご紹介/ 秀峰閣湖月 ・富士山と河口湖を望む絶景の宿 ・富士山を眺めながら足湯テラス https://kogetu.com 2024/08/29(木)
- ロボットを迷路から脱出させよ!? 車型ロボットへのプログラミングを体験できる『こどもプログラミング教室』を山梨テクノICTメッセ2024内にて開催します。 イベントの詳細及び参加申し込みは次のURLから! https://forms.office.com/r/Tef2TBsv4t (お申込みはこちら) 2024/08/30(金)
- / 8/30(金)~デジタルスタンプラリー開催 \ 甲武信ユネスコエコパーク登録5周年を記念し、令和6年8月30日(金)から12月1日(日)までの期間、エリア内のスポットを巡りスタンプを集めると賞品に応募できるデジタルスタンプラリーを開催します。 ▼詳細 http://kobushi-stamp.jp 2024/08/30(金)
- 週末は富士山の秋の森を楽しもう! 森のガイドウォークは秋も開催! 9/1(日)から10/14(月・祝)まで楽しめちゃいます! 富士北麓の森の中を自然解説員と楽しく歩いてみませんか?皆さまのご参加をお待ちしております(^▽^)/ ▼詳しくはこちらから https://mfri.pref.yamanashi.jp/event/moushikomi.html… 2024/08/28(水)
- 【2024年第3回 リニアどきどき体験乗車を実施します!】 県では、山梨県民を対象に、超電導リニアの高速走行をご体験いただける「リニアどきどき体験乗車」を実施しています。 開催日:2024年10月22日(火) 募集期間:2024年8月24日(土)~2024年9月3日(火) ▼詳細 https://pref.yamanashi.jp/linear-jks/linear_taikenjousha.html… 2024/08/24(土)
- 山梨県では質の高い感染症対策を講じた施設を「やまなしグリーン・ゾーン プレミアム」として認証しています! https://pref.yamanashi.jp/kansensho/green-zone.html… \認証施設ご紹介/ 富士河口湖リゾートホテル ・日本文化の粋をちりばめた癒やしの空間 ・河口湖など周辺観光名所へ好アクセス https://hpdsp.jp/fk-hotel/ 2024/08/23(金)
- 山梨県環境保全審議会では、委員を公募します! 環境保全に関心のある若い世代や女性をはじめ、皆様のご応募をお待ちしております。 応募方法の詳細や環境保全審議会については、県HPをご覧ください 応募期間:令和6年8月19日から9月20日まで!! ▼詳しくはこちらから https://pref.yamanashi.jp/kankyo-ene/kankyohozensingikai/13th_iinnkoubo.html… 2024/08/23(金)
- 「高年齢者活躍企業見学バスツアー&セミナー」開催! 高年齢者雇用を検討している人事担当者等を対象に、バスツアー形式での職場見学会及びセミナー、交流会を開催します。 ◆日時 9/27(金)13:20~17:30 ◆見学企業 ・ジット株式会社・株式会社ササキ ▼詳細はこちら https://pref.yamanashi.jp/rosei-jin/yama-navi/event/r6kounennreishakenngakubustour.html… 2024/08/23(金)
- / 明日8/24(土)から! 数量限定!県産希少果実の新作スイーツはじまります \ 県立博物館併設カフェ「Museum café Sweets lab 葡萄屋 kofu」で県のオリジナル品種”実る赤い宝石”サンシャインレッドをふんだんに使ったスイーツを新発売します! ぜひお楽しみください ▼詳細 2024/08/23(金)
- 『AIネイティブ世代』とは? 生成AIの教育利用の最新状況と課題について、ライフイズテック株式会社取締役 讃井 康智様による講演会を、山梨テクノICTメッセ2024にて開催します。(参加費無料) ▼次のURLからお申し込みください。https://forms.office.com/r/xS9AGc6G6F 2024/08/23(金)
- 山梨県では質の高い感染症対策を講じた施設を「やまなしグリーン・ゾーン プレミアム」として認証しています! https://pref.yamanashi.jp/kansensho/green-zone.html… \認証施設ご紹介/ ホテル石風 ・千坪の日本庭園と毎分千リットルの自噴大温泉 ・ウィリアム・モリスの世界観を堪能 https://hotel-sekifu.co.jp 2024/08/21(水)
- 山梨県では質の高い感染症対策を講じた施設を「やまなしグリーン・ゾーン プレミアム」として認証しています! https://pref.yamanashi.jp/kansensho/green-zone.html… \認証施設ご紹介/ 富士マリオットホテル山中湖 ・富士山を望む最高のロケーション ・花の都公園や忍野八海などの観光名所へ好アクセス https://fuji-marriott.com/index.html 2024/08/19(月)