千葉市広報広聴課 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【#千葉市芸術文化新人賞 候補者募集】 #千葉市 にゆかりがあり、将来、世界に羽ばたく新進芸術家を募集しています。 新人賞の受賞者には副賞50万円、奨励賞の受賞者には副賞10万円を贈呈。自薦・他薦は問いません。 ご応募お待ちしています! 締切:8/31(日) 詳細⇒https://city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/bunka/newshinjinsyo.html?x250804… 2025/08/04(月)
- 【熱中症に注意】 今週も気温が高く、熱中症になりやすい気象状況になることが予測されます。喉が渇いていなくてもこまめに水分補給をしましょう。 また、外出時は日傘や帽子を使用し暑さを避け、室内ではエアコン等で涼しく過ごすなど積極的に熱中症対策をしましょう。 https://city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkofukushi/suishin/netsuchusho/index.html?x250804… 2025/08/04(月)
- 【夏休みの自由研究に!下水道教室】 小学生を対象とした下水道教室を南部浄化センターで開催します。 浄化処理施設の見学や実験などを通じて、下水道の役割や仕組みを学んでみませんか? 申込は7/7(月)まで。 電子申請または往復はがきでお申し込みください。 詳しくはこちら▼ https://city.chiba.jp/kensetsu/gesuidokikaku/eigyo/2025gesuikyoshitsu.html?x250701… 2025/07/01(火)
- 【ちばし地域づくり大学校受講生募集!】 地域活動・ボランティア活動を始めたい方や、今の活動を見直したい方のための学びの場です。 地域をもっとよくしたい、困っている人の役に立ちたいと思っている方、ぜひご応募ください。 申込は8/18(月)まで 詳しくはこちら▼ https://city.chiba.jp/hokenfukushi/koreishogai/korei/02tiikidukuridaigakkou.html?x250701… 2025/07/01(火)
- 【暮らしの情報いずみ7月号】 ・消費者が上手に意見を伝えるために ・食中毒予防 ・小学生夏休み講座(お金の使い方)の申込受付中(7/9まで) 他にも、千葉市の推薦を受けた「消費者支援功労者表彰」受賞者のご紹介など、消費生活に関する情報を掲載しています。 https://city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/shohi/izumi.html?x250701… #千葉市 2025/07/01(火)
- 【WEBアンケート実施中!】 毎月WEBアンケートを実施しています。 今月のテーマは「千葉市公式LINE」「気候危機と脱炭素」「プラスチックごみ削減」「農政推進事業」。 回答者の中から抽選で限定プレゼントなどを進呈! 締切は7/10(木)17時。 https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/web_research.html?x250702… 2025/07/02(水)
- 【祝YouTubeチャンネル登録1万人突破!】 千葉市のYouTubeチャンネル登録者数が1万人を突破しました!皆さまの応援に、心より感謝します。 これからも千葉市の魅力や市政情報をお届けしますので、ぜひチャンネル登録をお願いします♪ 登録はこちら→https://youtube.com/channel/UCC4OOpXMxwlSWYE1H1pqJ9A… 2025/06/03(火)
- 【トライアル発注認定事業 募集開始】 市内中小企業の新商品・新サービスを市が認定し、販路開拓をサポート! さらに、認定商品の一部は市が試験的に導入し評価します。 あなたのビジネスを拡大するチャンス! ぜひ、ご応募ください。 応募方法など⇒ https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/sangyo/trial.html?x250603… #千葉市 2025/06/03(火)
- 【千葉国際芸術祭2025】 \「ちから、ひらく。」市民参加型アートプロジェクトの祭典/ 会期は12月まで。国内外のアーティストと共に、芸術祭を盛り上げましょう! 参加できるプログラムは順次HPでご案内します。 https://artstriennale.city.chiba.jp 2025/06/03(火)
- 【家庭ごみチャットボットをご利用ください!】 ごみの分別や収集日など家庭ごみの出し方でお困りの際は、家庭ごみチャットボットが便利です。 ▼詳しくはこちら https://city-chiba-chatbot.ai8341.jp/garbage/ 2025/05/30(金)
- 【市長と語ろう会 参加団体募集中!】 テーマは「千葉市らしさ」「こども」の2つ。市長が市民の皆さまの集会等に出向き、市政を説明します。この機会に、市長と意見交換をしてみませんか。お申し込みお待ちしております♪締切は6/13(金)。 https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/kataroukaidantai_bosyu.html?x250530… 2025/05/30(金)
- 【ちば市民便利帳2025・2026年度版】 市の窓口や各種手続等を案内する、「ちば市民便利帳2025・2026年度版」の電子版を本日HPで公開しました。冊子版は6/4(水)から区役所等に配架します。 詳細は⇒https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/shimin_benricyou.html?x250530… #千葉市 #ちば市民便利帳 2025/05/30(金)
- 【市政出前講座 参加団体募集中!】 市の職員が皆さまの集会等に出向き、市政について説明します。選べる講座は109テーマ!あなたも市政に参加しませんか?受け付けは令和8年2月27日(金)まで。お申し込みをお待ちしております♪ https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/siseidemaekouza.html?x250526… 2025/05/26(月)
- 【ジモティースポット千葉蘇我店OPEN】 5/27(火)に千葉市×ジモティーが連携したリユース拠点の2号店がアリオ蘇我に誕生!「まだ使えるけれど不要になったもの」を無料でお引き取りします。ご家庭の不要品を、必要とする方へつなげてみませんか。 詳細はこちら▼ https://city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/reuse-spot.html?x250523… 2025/05/23(金)
- 【市政だより6月号を配信します】 特集面では、オオガハスや千葉開府の日、千葉国際芸術祭2025、風水害の備えについて紹介しています。 https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/saishingou.html?x250523… #千葉市 #ちば市政だより #広報紙 2025/05/23(金)
- 【4/13(日)は休日開庁日】 9:00~12:30、各区役所で一部の窓口業務を行います。 取扱業務⇒https://city.chiba.jp/shimin/shimin/kusei/kyujitsukaichyo.html?x250411… 混雑が予想されるため、お時間に余裕をもってご来庁ください。 なお、休日開庁では、千葉市に本籍がある方は戸籍証明書等を取得できますが、市外に本籍がある方は取得できません。 2025/04/11(金)
- 【#オーバードーズ(過剰摂取)は危険です】 医薬品を用法用量を守らず過剰に摂取することは、 #薬物乱用 です。健康被害の恐れがあります。「やめられない」と悩んでいたり身近な人の変化に気づいた場合は、信頼できる周りの人や相談窓口に相談しましょう。 #千葉市 https://city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/yakubutu_overdose.html?x250220#overdose… 2025/02/20(木)
- 【2/22(土)・23(日) #車いすバスケットボール 全国選抜大会】 「YohaSアリーナ ~本能に、感動を。~」に強豪6チームが集結!淑徳大学の学生が運営する全国でも珍しい大会です。競技用車いす乗車体験などのパラスポーツ体験会も開催。入場無料。ぜひお越しください。 #千葉市 https://city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/sports/14th_hasegawa_event.html?x250220… 2025/02/20(木)
- 【正しい手洗い方法、みなさんはご存じですか】 手を洗うことは、感染症予防の基本です。 かそりーぬ、チーバくんと一緒に正しく手を洗いましょう! #千葉市 https://city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/hokenjo/kansensho/tearai.html?x250220… 2025/02/20(木)
- 【ちばふくフェア】 3/1(土)12:30からホテルポートプラザちばで「介護・福祉の就職イベント~ちばふくフェア~」を開催!市内の介護福祉施設等が多数参加する合同就職説明会です。参加無料。介護の仕事について話を聞き、気軽に相談してみませんか?https://city.chiba.jp/hokenfukushi/koreishogai/kaigohokenkanri/jinzai/chibafuku2023.html?x250219… 2025/02/19(水)
- 【「ジモティースポット千葉」オープン!】 自宅で不要になったものを無料で持ち込めるリユース拠点が、2/25(火)イオンタウン稲毛長沼内に開設。まだ使えるけど手放したいものがある市民の方は、ぜひご活用ください! 持ち込まれたものの販売・譲渡は3/1(土)から開始します。https://city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/reuse-spot.html?x250219… 2025/02/19(水)
- 【#HPVワクチン 未接種の方へ】 平成9年4月2日~平成21年4月1日生まれの女性で、キャッチアップ接種期間内にHPVワクチンを1回以上接種した方は、令和8年3月末まで、残り回数分が無料で受けられます(全3回)。令和7年3月末までに1回目の接種をご検討ください。https://city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/hpvcatchup.html?x250217… 2025/02/17(月)
- 【STOP!電話de詐欺】 市内でも電話による詐欺の被害が発生しています。息子・娘や市役所職員などをかたってお金を要求する電話、「還付金がある」などの電話は詐欺です。お金を要求する電話があったときは、迷わず110番通報してください。 https://city.chiba.jp/shimin/shimin/chiikianzen/denwadesagi.html?x250214… 2025/02/14(金)
- 【3月中旬から区役所窓口が混雑します】 証明書の発行手続きは、オンライン申請や郵送が便利です! 各種証明書のコンビニ交付⇒ https://city.chiba.jp/shimin/shimin/kusei/konbini.html?x250214… 各種証明書のオンライン交付申請⇒ https://city.chiba.jp/shimin/shimin/kusei/online-syoumeisyo.html?x250214… 住民票などの郵送請求⇒ https://city.chiba.jp/shim 2025/02/14(金)
- 【里親ドラマ上映会】 2/21(金)18:30~鎌取コミュニティセンターで、里親の実話を題材にしたドラマ「ぶどうの木」を上映。情報展示、個別相談会(希望制)あり。里親制度に少しでも関心のある方は、ぜひご来場ください。途中入退場可。要事前申込。参加無料。託児あり。 https://city.chiba.jp/kodomomirai/kodomomirai/jidosodan/satooya/satooyasien.html?x250210#event… #千葉市 2025/02/10(月)
- 【2/9(日)は休日開庁日】 9:00~12:30、各区役所で一部の窓口業務を行います。 取扱業務⇒https://city.chiba.jp/shimin/shimin/kusei/kyujitsukaichyo.html?x250206… 混雑が予想されるため、お時間に余裕をもってご来庁ください。 なお、休日開庁では、千葉市に本籍がある方は戸籍証明書等を取得できますが、市外に本籍がある方は取得できません。 2025/02/06(木)
- 【2月4日は風しんの日】 千葉市に住民票があり、風しんの抗体が少ない方は、MR(麻しん風しん混合)ワクチンの接種を無料で1回受けられます。まず風しんの抗体検査を受けましょう。一定の条件を満たせば抗体検査も無料で1回受けられます。 ⇒https://city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/fushin_mashin_optional_r6.html?x250204… ⇒https://city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/ 2025/02/04(火)
- 【千の葉の先生になろう!】 千葉市で先生として働く魅力をお伝えする各種イベントやセミナーを開催しています。個別の疑問や相談にもお答えします。ぜひご参加ください。 教員採用者には奨学金返還サポートも! 千葉都市モノレール車両内の広告にも注目♪ #千葉市 https://city.chiba.jp/kyoiku/kyoikusomu/kyoikushokuin/sennnoha-top.html?x250204… 2025/02/04(火)
- 【バレーボールネーションズリーグ2025千葉大会】 世界最高峰のバレーボール国際大会「#ネーションズリーグ」が千葉市で初開催!7月に千葉ポートアリーナにて。「BE PART OF THE GAME」をコンセプトにファンが選手を“身近に感じる”ことができるこの大会、ぜひ応援しましょう! https://city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/sports/vnl2025chiba.html?x250204… 2025/02/04(火)
- 【家庭ごみチャットボットをご利用ください!】 ごみの分別や収集日など家庭ごみの出し方でお困りの際は、家庭ごみチャットボットが便利です。 ▼詳しくはこちら https://city-chiba-chatbot.ai8341.jp/garbage/ 2025/01/30(木)
- 【市政だより2月号を配信します!】 特集面では、千葉市民芸術祭の開催、千葉市食のブランド「千(せん)」の第5回認定品の決定、通常面では千葉と市原の魅力が感じられる工場見学&工場夜景ツアーについて紹介しています。ぜひ、ご覧ください。https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/saishingou.html?x250130… #千葉市 #ちば市政だより #広報紙 2025/01/30(木)
- 【2/4(火)多文化共生セミナー開催】 異なる言語や文化を持つ人々が共に暮らす地域社会を築くために、どのようなことを知り、どのように行動すればよいのかなど、多文化共生社会のあり方を学べます。「やさしい日本語」の説明も。市役所にて。参加無料。要事前申込。 https://city.chiba.jp/shimin/shimin/kokusai/multicultural_coexistence_workshop.html?x250130… 2025/01/30(木)
- 【「第29回ちばぎんカップ」招待券贈呈式】 このたび、株式会社千葉銀行から、2/9(日)に開催される2025Jリーグプレシーズンマッチ「第29回ちばぎんカップ」の、障害のある方々を対象とした招待券を寄贈いただきました。招待券は障害者支援施設、グループホーム等を通して配布します。 2025/01/20(月)
- 【阪神・淡路大震災から30年】 本日1/17は30年前に #阪神・淡路大震災 が発生した日です。亡くなられた方の約8割は建物の倒壊や家具の下敷きなどによる窒息や圧死が原因でした。家具は必ず倒れるものと考え、家具類の固定や配置の見直しなどの地震対策をしましょう。#首都直下 https://city.chiba.jp/sogoseisaku/kikikanri/bosai/kagutenntoubousi-renew.html?x250117… 2025/01/17(金)
- 【その食品は大丈夫?】 1/30(木)市役所で、食の安全についての講演会等を開催します。日々食べている食品に潜むリスクについて、この機会に考えてみませんか?参加無料。要事前申込。ぜひご参加ください。https://city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seikatsueisei/r6_workspace_food/r6kouenkai-event.html?x250117… 2025/01/17(金)
- 【あなたがデザインしたマンホールふたが設置されるかも!?】 在住・在学の高校、専門学校、大学の学生を対象にマンホールふたのデザインを募集中。募集テーマは、千葉氏、千葉市動物公園、千葉都市モノレールの3部門。応募締切2/20(木)。電子メール又は郵送でご応募ください。 https://city.chiba.jp/kensetsu/gesuidokikaku/eigyo/designmanhole2412.html?x250116… 2025/01/16(木)
- 【女性起業応援イベント「ちはなフェスタ」開催!】 1/26(日)きぼーるアトリウムとチバラボで、起業前または起業直後の女性のためのイベント「ちはなフェスタ」を開催します。入場無料。無料託児あり。申込不要の企画も多数あります。お気軽にご来場ください。 https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/sangyo/chihanafesta_event.html?x250116… 2025/01/16(木)
- 【プロから動画づくりを学ぼう!】 1/25(土)、26(日)イオンモール幕張新都心の環境活動を取材して動画を作成するイベントを開催!作成した動画はイオンモール内でPRに使われるかも。市内在住か在学の小中学生対象。1/19(日)申込締切。参加無料。 #アントレ教育 https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/koyosuishin/event_chiba_e-tube.html?x250115… 2025/01/15(水)
- 【WEBアンケート実施中!】 毎月WEBアンケートを実施しています。今月のテーマは「災害への備え」「感震ブレーカー」「緑と水辺とのかかわり」「科学都市ちば」。回答者の中から抽選で限定プレゼントなどを進呈!締切は1/10(金)17時。https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/web_research.html?x241227… 2024/12/27(金)
- 【市政だより1月号を配信します!】 特集面では、千葉開府900年記念のロゴマーク・キャッチコピー決定や、2024年の千葉市の主な出来事を紹介しています。 毎年恒例の新春プレゼントもあります。 ぜひ、ご覧ください。 https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/saishingou.html?x241227… #千葉市 #ちば市政だより #広報紙 2024/12/27(金)
- 【インフルエンザ患者数が急増中!】 先週の患者数は、先々週の2.5倍に増加。12月としては、過去10年で最多です。 年末年始は人の動きが活発になることで、更なる感染拡大が懸念されます。こまめな手洗いや咳エチケット、部屋の換気等の感染対策を徹底しましょう。 https://city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/kenkokikikanri/r6_fluwarning.html?x241225… 2024/12/25(水)
- 【#お金について学べる講座】 お金が貯まる人には共通しているルールがあります。すぐに実践できるお金の「貯め方」「増やし方」「使い方」をお話しします。2/15(土)生涯学習センターで開催。参加無料。申込締切1/17(金)(抽選制)。 #千葉市 #お金の貯め方・増やし方 https://city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/shohi/06koza-okanenotamekatahuyashikata.html?x241220… 2024/12/20(金)
- 【千葉開府900年記念メンバーシップ登録制度】 2026(令和8)年に迎える千葉開府900年に向けた「千葉開府900年メンバーシップ制度」に登録いただける方を募集しています。 千葉開府900年を皆で一緒に盛り上げましょう! 2024/12/19(木)
- 【名称案は「千葉市立幕張海浜病院」!!】 令和8年秋、美浜区若葉3丁目に開院予定の新病院の名称案が決まりました。応募総数922件の中から「千葉市立幕張海浜病院」に決定。たくさんのご応募、ありがとうございました。https://city.chiba.jp/byoin/kikaku/shinbyouin_meishouboshuu.html?x241220… 2024/12/20(金)
- 【今年度も開催! #介護 に関する入門的研修】 市内に在住・在学・在勤中で、介護分野への就労に興味がある方はどなたでも参加できます。講義後には就労相談もできますので、ぜひご参加ください!研修費用無料。12/13(金)申込締切(抽選制)。 https://city.chiba.jp/hokenfukushi/koreishogai/kaigohokenkanri/jinzai/kaigonyumon_kenshu.html?x241205… #入門的研修 #千葉市 2024/12/05(木)
- 【小型充電式電池の回収のご案内】 家庭で使わなくなった小型充電式電池は、状態・製品を問わず環境事業所・新浜リサイクルセンターで回収します!小型充電式電池をごみステーションに出すと、ごみ収集車の火災事故の原因になりますので、ご協力をお願いします。https://city.chiba.jp/kankyo/junkan/shushugyomu/kogatajudensikidenchi.html?x241205… 2024/12/05(木)
- 【市政だより12月号を配信します!】 特集面では、科学館プラネタリウムリニューアルについてや、千葉国際芸術祭2025について紹介しています。ぜひ、ご覧ください。 https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/saishingou.html?x241128… #千葉市 #ちば市政だより #広報紙 2024/11/28(木)
- 【おこづかいゲーム・ライフプランゲーム参加者募集中】 12/21(土)生涯学習センターで、おこづかい帳でお金のことを楽しく学べる「おこづかいゲーム」と保護者対象で人生設計などを学べる「ライフプランゲーム」を開催。参加無料。要事前申込(応募者多数の場合は抽選)。 https://city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/shohi/06koza-okodukaigame.html?x241122… 2024/11/22(金)
- 【ゲームでカーボンニュートラルを体験しよう!】 12/7(土)千葉市役所で、カードゲームを使ってカーボンニュートラル実現に向けての行動を学べるワークショップを開催。高校生以上対象。参加者にはエコ葉のピンバッジ(非売品)をプレゼント!参加無料。要事前申込(抽選制)。 https://city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/datsutanso/carbonneutralworkshop.html?x241112… 2024/11/12(火)
- 【市役所に来られる方へ】 本日11/8(金)から駐輪場や駐車場などの位置が変わりました。来庁される際はご注意ください。 詳細https://city.chiba.jp/zaiseikyoku/shisan/shinchosha/202411_chuushajou_hennkou.html?X241108… 2024/11/08(金)
- 【11/26(火)第23回『#ベンチャー・カップCHIBA』発表会・交流会】 審査を通過した優れたベンチャー企業などによるビジネスプランの発表や、マッチングを目的とした交流会を開催。どなたでも参加できます。参加無料。要事前申込(先着順)。 https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/sangyo/venture-cup-chiba_eventcalendar.html?x241108… #起業 #スタートアップ #ビジコン 2024/11/08(金)
- 【災害時のトイレについて考えてみませんか】 NPO法人日本トイレ研究所では、11/10を「いいトイレの日」、11/10~19を「トイレweek」としています。また、11/19は国連が定める「世界トイレの日」です。 災害時はトイレ環境が大きな問題となります。この機会に、災害時のトイレ対策を考えてみましょう。 2024/11/08(金)
- 【11/10(日)は休日開庁日】 9:00~12:30、各区役所で一部の窓口業務を行います。 取扱業務⇒https://city.chiba.jp/shimin/shimin/kusei/kyujitsukaichyo.html?x241107… 混雑が予想されるため、お時間に余裕をもってご来庁ください。 なお、休日開庁では、千葉市に本籍がある方の戸籍証明書等は取得できますが、市外に本籍がある方は交付できません。 2024/11/07(木)
- 【家族で楽しめる起業家教育ワークショップ】 11/17(日)市役所本庁舎2階で、課題の発見から解決のアイデア発想をゲーム感覚で体験するワークショップを開催。小学3年生~中学生が対象。11/15(金)申込締切・先着順。参加無料。 https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/koyosuishin/event_iflink_ohgiri2024.html?x241107… #アントレ教育 2024/11/07(木)
- 【本日、投票日です】 10月27日は衆議院選挙の投票日です。立候補者の情報や選挙公報等は特集ページに掲載中。投票所は午後の方が空いている傾向があります。投票は20時まで。入場整理券が無くても投票できます。必ず投票しましょう! 特集ページ⇒https://city.chiba.jp/senkyokanri/50shugitokushu.html?x241027_1… #千葉市 #選挙 #衆院選 2024/10/27(日)
- 【こども発達相談室を開設します】 就学前のお子さんの発達に不安を抱える保護者が気軽に相談できる専門的な相談窓口を開設します。来所相談のみ。オンライン事前予約制。 開設日:11/1(金) 場所:千葉ポートサイドタワー9階 予約受付開始:10/28(月)午前9時から https://city.chiba.jp/hokenfukushi/koreishogai/jiritsu/kodomosoudan/?x241025… 2024/10/25(金)
- 【11/3(日)東京情報大学で公開講座を開催!】 数々の惑星探査ローバのコンテストで優勝してきた斎藤卓也教授から、宇宙開発・宇宙探査にも欠かせない組込みシステムなどの話を聞くことができます。事前予約制(先着順)。参加無料。皆様ぜひご参加ください。 https://city.chiba.jp/sogoseisaku/miraitoshi/smartcity/tuis.html?x241022… 2024/10/22(火)
- 【期日前投票は26日(土)まで】 衆議院選挙の投票日(27日(日))に投票所に行けない方は、期日前投票をご利用ください。26日は期日前投票所が混雑しますのでお早めの投票を!ご自宅に郵送された入場整理券裏面の宣誓書を事前に記入すると受付がスムーズです。⇒https://city.chiba.jp/senkyokanri/50shugitokushu.html?x241022_1… #千葉市 #衆院選 2024/10/22(火)
- 【里親パネル展を開催】 10月は里親月間です。事情により家族と離れて暮らす子どもを家庭に迎え入れ、愛情と理解をもって養育するのが #里親制度 です。10/25(金)から生涯学習センターアトリウムにて「なぜ里親が必要とされているの?」をテーマにパネル展示を開催します。 https://city.chiba.jp/kodomomirai/kodomomirai/kateishien/satooya_event.html?x241021… 2024/10/21(月)
- 【ちばシティポイント・デジタルスタンプラリーに参加しよう!】 ちばシティポイントアプリ限定企画!今回はバラエティー豊かな3つのコースをご用意しました。チェックポイントを回遊して、一定数のデジタルスタンプを集めた方に最大1500ポイントをプレゼント! https://city.chiba.jp/sogoseisaku/sogoseisaku/chosei/chibacitypoint_stamprally.html?x241021… 2024/10/21(月)
- 【STOP!電話de詐欺】 市内でも電話による詐欺の被害が発生しています。息子・娘や市役所職員などをかたってお金を要求する電話、「還付金がある」などの電話は詐欺です。お金を要求する電話があったときは、迷わず110番通報してください。 https://city.chiba.jp/shimin/shimin/chiikianzen/denwadesagi.html?x241015… 2024/10/15(火)
- 【令和7年度に #保育園 等の利用を希望する方へ】 保育園等の令和7年4月からの利用申込受付を開始しました。 一次申込期間:10/15(火)~11/29(金)※電子申請は11/22(金)まで 二次申込期間:12/2(月)~R7/2/10(月) ※一次選考の結果により二次選考を行います。 申請方法など詳細⇒https://city.chiba.jp/kodomomirai/yojikyoiku/unei/4nyusyoannnai.html?x241015… 2024/10/15(火)
- 【令和7年度に子どもルームの利用を希望する方へ】 子どもルーム(学童保育)の令和7年4月からの利用申込受付を開始しました。 一次受付:10/15(火)~11/5(火) 二次受付:11/6(水)~11/29(金) 申込方法など詳細⇒https://city.chiba.jp/kodomomirai/kodomomirai/kenzenikusei/isseinyuusyo.html?x241015… #千葉市 #子どもルーム 2024/10/15(火)
- 【10/13(日)は休日開庁日】 9:00~12:30、各区役所で一部の窓口業務を行います。 取扱業務⇒https://city.chiba.jp/shimin/shimin/kusei/kyujitsukaichyo.html?x241010… 混雑が予想されるため、お時間に余裕をもってご来庁ください。 なお、休日開庁では、千葉市に本籍がある方の戸籍証明書等は取得できますが、市外に本籍がある方は交付できません。 2024/10/10(木)
- 【10/12(土)へらそうくんフェスタ2024開催】 園芸ポットの絵付けや紙芝居、ゲームやクイズなど盛りだくさん♪クイズのヒントは展示パネルに!ごみ削減キャラクター「へらそうくん」も登場!ごみの減量について一緒に考えましょう。アリオ蘇我にて。参加費無料。 詳細⇒https://city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/herasoukunfesta_event_2024.html?x241010… 2024/10/10(木)
- 【地域活動のための資金の集め方講座】 地域の課題解決や活性化に向けた活動に関心がある方必見!経験豊富な講師を招き、活動に不可欠な「資金調達」の講座を10/27(日)に開催。若葉区外在住の方もぜひご参加ください。10/14(祝)申込〆切。 https://city.chiba.jp/wakaba/chiikizukuri/leaderseminar2024_10.html?x241010… 2024/10/10(木)
- 【こどものSOS支援員養成講座】児童虐待や不登校など、子どもたちを取り巻く問題を学び、 #こどもの居場所 等で関わる子どもの「小さなSOS」をキャッチし、適切に対応できる人材の育成を目指します。10/20(日)蘇我コミュニティセンター、11/2(土)美浜保健福祉センターで開催。 https://city.chiba.jp/kodomomirai/kodomomirai/kikaku/kouza.html?x241010… 2024/10/10(木)
- 【グリスロ実証調査の実施地域募集】 時速20km未満で公道を走ることが可能な電動車両、グリーンスローモビリティ(グリスロ)をあなたのまちで走らせてみませんか?身近な移動手段確保に向けた実証調査を希望する地域・団体を募集中!応募〆切10/11(金)。ぜひご応募ください。 https://city.chiba.jp/toshi/toshi/kotsu/gurisurokoubo.html?x241002… 2024/10/02(水)
- 【生成AIの波に乗ろう!】 10/10(木)生成AIセミナー開催。事業や業務に活かす第一歩を一緒に始めてみませんか?千葉市産業振興財団では、事例紹介や生成AIを使ったワークを行います。初めての方も大歓迎!講師はインテル株式会社ほか。参加無料。詳細⇒https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/sangyo/zaidan-seminar.html?x241002… #千葉市 #DX #生成AI 2024/10/02(水)
- 【10/26(土)泉自然公園で植樹体験】 「さくら名所100選」に選ばれている泉自然公園で、さくらとどんぐりの植樹体験を開催!市内の小学生(どんぐりは3歳以上の就学前のお子様も可)と保護者が対象。どんぐりの植樹では図鑑を作るワークショップも!参加無料。申込〆切10/8(火)。 https://city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/datsutanso/2024syokuzyu.html?x241002… 2024/10/02(水)
- 【大雨災害による能登半島への千葉市職員の派遣】 千葉市では、10月4日(金)から罹災証明書の交付等の支援のため、新たに石川県珠洲市に職員を派遣します。 2024/10/02(水)
- 【空き家セミナー・相談会】 空き家に関するさまざまな情報(相続登記やリフォーム・解体、売却・賃貸など)を司法書士・建築士・不動産鑑定士がご説明します! 日時:10/26(土)13:30~ 場所:生涯学習センター(Zoom参加も可) 参加費無料。要事前申込。 https://city.chiba.jp/toshi/toshi/anzen/akiya_seminar_soudankai.html?x241001… #千葉市 #空き家 2024/10/01(火)
- 【WEBアンケート実施中!】 毎月WEBアンケートを実施しています。今月のテーマは「公共交通の利用」「シェアサイクル」「スポーツ施策」「パラスポーツ」。回答者の中から抽選で限定プレゼントなどを進呈!締切は10/10(木)17時。 https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/web_research.html?x241001… 2024/10/01(火)
- 【雇用就農希望者等研修生を募集します】 農業法人などへの就職を希望する方に向けた研修を実施します。 市内農業法人などで活躍してくれる方を大募集! 年齢:15歳以上66歳未満 申込期限:11/29(金) 詳細⇒https://city.chiba.jp/keizainosei/nosei/center/keieishien/r02-koyoshunou.html?x241001… #千葉市 #就農 #農業 2024/10/01(火)
- 【10月は骨髄バンク推進月間】 骨髄移植は白血病などの血液疾患に有効な治療法で、全国で年間約2,000人の患者さんが移植を必要としています。ドナー登録は2mLの採血から。あなたの登録が命をつなぎます。 https://city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/kotuzuibankusuisingekkan.html?x241001… 2024/10/01(火)
- 【千葉あそびの最新情報をLINEでGET!】 「千葉市LINE公式アカウント」友だち登録後、受信設定から「イベント」または「観光情報」を忘れずにチェック! ご登録は⇒https://page.line.me/ozm9659i?x24 2024/10/01(火)
- 【スタートアップ・グローバル展開プログラムの参加者募集中】 北米の専門家によるワークショップやコーチングでスタートアップの海外展開をサポート!事前オンラインプログラムと国内ブートキャンプで構成。参加費無料。デモデイ最優秀者は海外へ派遣!10/15(火)応募締切。 https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/sangyo/stratup_r6global-program.html?x240925… 2024/09/25(水)
- 【9/24~9/30は結核・呼吸器感染症予防週間】 #結核 は過去の病気ではありません。市では、昨年度130人が新たに結核と診断されました。咳や微熱等の症状が2週間以上続く場合には、早めに医療機関を受診しましょう。 結核の症状や予防法など、詳細は⇒https://city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/kenkokikikanri/kekkaku.html?x240924… #千葉市 2024/09/24(火)
- 【9/20(金)認知症普及啓発イベント】 市では #認知症の日 ( #世界アルツハイマーデー )に関連し、9/20(金)10時~15時に市役所1階イベントスペースにて認知症普及啓発イベントを開催します。短編映画放映や当事者の作品展示、ミニ講座など。参加無料。ぜひご参加ください。 https://city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkofukushi/hokatsucare/ninchisyo-shinvoid0.html?x240919… 2024/09/19(木)
- 【市役所本庁舎に車でお越しの方へ】 9/19(木)から市役所国道側出入口を閉鎖します。今後はみなと公園側出入口(画像)をご利用ください。 詳細⇒https://city.chiba.jp/zaiseikyoku/shisan/shinchosha/202409_chuushajou-heisa.html?x240918… 2024/09/18(水)
- 【★規制期間延長★国道126号(東金街道)高さ制限】 国道126号(中央区本町2丁目および若葉区野呂町)において歩道橋補修工事を行うため高さ4.0mを越える車両は通行できません。 工事期間:本町歩道橋10/4まで(予定)、野呂第2歩道橋11/29までに延長(予定) 詳しい場所や迂回路⇒https://city.chiba.jp//kensetsu/doboku/dobokuhozen/r126-kouji.html… 2024/09/17(火)
- 【10/3(木)・4(金)第12回 CHIBA CITY ビジネスオープンデー開催!】 幕張エリアのオフィスビル7か所を同日に効率よく見学できる合同内覧会を開催します。この機会に千葉市の良好なアクセスや豊富な業務施設、まちの賑わいなど、ぜひご体感ください!(参加無料・申込不要) https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/kigyoritchi/bisinessopenday_chibai2024.html… 2024/09/12(木)
- 【PIST6の秋2024開催】 9月の土日に開催される #PIST6 では、秋の魅力を大収穫できる特別イベントを実施! 大迫力の自転車レースといっしょに、グルメ、スポーツ、アートを楽しみましょう! https://pist6.com/news/202408141021.html… #千葉市 2024/09/10(火)
- 【ひとりで悩まず相談してみませんか】こころの悩みを抱えている方のために相談窓口を開設しています。今、悩んでいる方、周りに悩んでいる人がいる方は、相談窓口などへお気軽にご相談ください。話はうまくまとまらなくても大丈夫です。 https://city.chiba.jp/hokenfukushi/koreishogai/seishin/jishisoudan.html… #千葉市 #自殺予防週間 #いのち支える 2024/09/09(月)
- 【HPVキャッチアップ接種】 HPVワクチンの接種により子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルスの感染を予防できます。定期接種を受けていないH9~H19年度生まれの女性はR7年3月末まで無料のキャッチアップ接種を受けられます。R6年9月末までに1回目の接種のご検討を。 https://city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/hpvcatchup.html… 2024/09/04(水)
- 【新病院の名称募集中!】 千葉市立新病院が令和8年秋に開院予定です。多くの方に親しまれる施設となるよう、新病院の名称を募集中!皆さまのご応募お待ちしています。応募締切9/30(月)。 https://city.chiba.jp/byoin/kikaku/shinbyouin_meishouboshuu.html… 2024/09/02(月)
- 【WEBアンケート実施中!】毎月WEBアンケートを実施しています。今月のテーマは「チバノサト(若葉区・緑区とその周辺の里山エリア)」「環境配慮行動」「千葉市の体感治安・客引き対策」「下水道事業」。回答者の中から抽選で限定プレゼントなどを進呈!締切は9/10(火)17時。 https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/web_research.html… 2024/09/02(月)
- 【市長と語ろう会 参加団体募集中!】 テーマは「防災」「健康」「子育て」の3つ。市長が市民の皆さまの集会等に出向き、市政を説明します。この機会に、市長と意見交換をしてみませんか。お申し込みお待ちしております♪締切は9/13(金)。 https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/kataroukaidantai_bosyu.html… 2024/09/02(月)
- 【国際交流プラザ移転のお知らせ】 国際交流プラザ(国際交流協会)は移転し、電話番号も変わりました。 移転先:中央区中央3-3-1 フジモト第一生命ビルディング2階 電話番号:043-306-1034 https://ccia-chiba.or.jp/works_info/44993.html… 2024/09/02(月)
- 【福祉のしごと就職相談会】 9/28(土)11:00から京成ホテルミラマーレで、県内の社会福祉施設が多数参加する合同就職相談会を開催します。福祉の仕事について法人・事業所から話を聞き、気軽に質問してみませんか?申込不要。参加無料。 https://city.chiba.jp/hokenfukushi/koreishogai/kaigohokenkanri/jinzai/fukushinoshigoto202409.html… 2024/08/30(金)
- 【ドレッシング・食用油のPETボトル回収】 家庭で使用した油付きPETボトルを回収し、調味料PETボトルに再生する技術検証が、11月末まで市内イオン、イオンスタイル8店舗で実施されています。資源循環を促進する取組みにご協力ください! https://city.chiba.jp/kankyo/junkan/haikibutsu/aburapet-recycle.html… 2024/08/30(金)
- 【千葉市 #シェイクアウト訓練 ~千葉市いっせい防災訓練~】 9月1日(日)9時30分から、防災行政無線(屋外スピーカー) 、ちばし安全・安心メール、Yahoo!防災速報で訓練地震情報を発信します。身を守る1分間の「安全行動の1-2-3」を行ってください。 詳細⇒https://city.chiba.jp/somu/kikikanri/bosai/shakeout.html… #千葉市 2024/08/30(金)
- 【市政だより9月号を配信します!】 特集面では、災害に対しての日常での備え(自助)・地域住民同士での助け合い(共助)などの防災特集や、X GAMES CHIBA2024、ジャパンビーチゲームズなどを紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。 https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/saishingou.html… #千葉市 #ちば市政だより #広報紙 2024/08/29(木)
- 【家庭ごみチャットボットをご利用ください!】 ごみの分別や収集日など家庭ごみの出し方でお困りの際は、家庭ごみチャットボットが便利です。 ▼詳しくはこちら https://city-chiba-chatbot.ai8341.jp/garbage/ 2024/08/27(火)
- 【オンライン講演会「女性のうつ病とメンタルヘルス」】 女性のうつ病とその治療や対処法、ストレスケアや生活習慣についての講演会を9/12(木)に開催。女性の精神科医がわかりやすくお話します。男性も参加可能。申込〆切9/2(月)。先着順。参加無料。ぜひご参加ください。 https://city.chiba.jp/hokenfukushi/koreishogai/seishin/zisatu0912/zisatutaisaku0912.html… 2024/08/23(金)
- 【第23回 #千葉市芸術文化新人賞 】 千葉市にゆかりがあり、将来の千葉文化を担う、才能溢れる芸術家を表彰します。新人賞の受賞者には副賞50万円、奨励賞の受賞者には副賞10万円を贈呈。自薦・他薦は問いません。ご応募お待ちしています!8/31(土)締切。 https://city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/bunka/newshinjinsyo.html… #千葉市 2024/08/21(水)
- 【九都県市合同防災訓練】 9/1(日)10:00~13:00に千葉市直下地震を想定した訓練をイオンモール幕張新都心や豊砂公園などで実施します。自由に見学できる訓練や、展示・体験コーナーもありますので、ぜひ会場にお越しください。この機会に防災について学びましょう! https://city.chiba.jp/sogoseisaku/kikikanri/kikikanri/45kyuutokensibousaikunren_event.html… 2024/08/20(火)
- 【女性向け起業セミナー参加者受付中】 「ちはなスタートアッププログラム2024」を開催!自分のキャリアを見直して好きなことや得意なことで仕事をしたい方向けの全7回のプログラムです(気になる回の単発参加も可)。受講費無料。各回定員30名。先着順。詳細・申込⇒https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/sangyo/chihanasup.html… #起業 2024/08/19(月)
- 【LINEで #千葉の親子三代夏祭り 特集】 千葉市LINE公式アカウントでは、千葉の親子三代夏祭り開催に合わせて特設メニューを公開中です。 イベントやグルメ、会場マップなど、スマホを片手にお祭りをさらに楽しめる機能を多数用意!この機会にぜひ友だち登録をお願いします!https://page.line.me/ozm9659i 2024/08/17(土)
- 【STOP!電話de詐欺】 市内でも電話による詐欺の被害が発生しています。息子・娘や市役所職員などをかたってお金を要求する電話、「還付金がある」などの電話は詐欺です。お金を要求する電話があったときは、迷わず110番通報してください。 https://city.chiba.jp/shimin/shimin/chiikianzen/denwadesagi.html… 2024/08/14(水)