大破バームクーヘン 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【東京 町中華】江東区亀戸六丁目にある「ラーメン ya」さんで、ランチ限定価格1000円半チャン•ラーメン🍚🍜をいただきました🍴具沢山のチャーハンに分厚いチャーシューが入ったラーメン旨かったです😋 2024/03/30(土)
- 【江東区マニアック】小名木川沿いの都営 大島四丁目アパートと大島五丁目第2アパートをぐるりと散策しました🏢🚶給水塔🚰は大島五丁目第2アパートです!ズドーーーン 2024/03/29(金)
- 【デカ盛り 東京】千代田区外神田三丁目にあるデカ盛りの聖地 ごはん処 あだちで店主さんオススメのサービスセット定食1100円(若鳥の唐揚げ•コロッケ•天ぷら等)🍚擦り切れ600gお腹一杯ご馳走さま😋 2024/03/28(木)
- 足立区立高野小学校解体工事進捗(令和6年2月28日) 2024/03/24(日)
- 【葛飾区マニアック】高砂五丁目にある京成高砂駅前の高踏切を京成スカイライナーが通過しました🚃💨そして創業50年のイトーヨーカドー高砂店🏢 2024/03/23(土)
- 【葛飾区マニアック】京成電鉄 京成高砂駅南口から 唯一残る 都営 高砂団地 26号館まで歩いた🏢🚶 2024/03/22(金)
- 【足立区マニアック】旧北宮城団地前からスタート、扇二丁目から江北一丁目の一部、激渋箇所を周り、ゴールは小さい頃遊んだ北宮城公園の滑り台まで歩いた🚶けっこう急でしたよ😅 2024/03/21(木)
- 【文京区マニアック】湯島三丁目、菅原道真公が祀られる湯島天満宮の梅祭り(令和6年2/8~3/8)に行ってきた🌸生憎の雨模様☔でしたが、梅の名所 湯島天神だけあってとても賑わっていましたよ⛩️ 2024/03/20(水)
- 【足立区マニアック】関原地区を懐話をしながら歩きました🚶ひらさわ呉服店、旧マルエツ関原店、惣菜みやはら、堀田湯、関原通り、関三通り、イーストロードホント激渋だよね!終わりは100号線です! 2024/03/19(火)
- 足立区立高野小学校解体工事進捗(令和6年2月16日)西新井大師西▶️江北 2024/03/18(月)
- 【しゃぶしゃぶ 食べ放題】しゃぶ葉西新井店で豚3皿ランチ1319円、ハイボール(クーポンで209円)その他(野菜、カレーライス、うどん、ラーメン)は食べ放題🍴🆓✨お腹一杯で大満足です😁 2024/03/17(日)
- 【ドムドムハンバーガー】イオンスタイル赤羽の赤羽店限定「赤(い)羽バーガー」セット1020円クーポン使って920円を、頂いた!ジャンボ🦐サクサクでプリプリでした!是非お早めに!!ポテトも旨い🍟3/16 2024/03/16(土)
- 【江東区マニアック】北砂一丁目にある 都営北砂一丁目アパート1号館から8号館までぐるりと散策しました🏢🚶ここの給水塔🚰はブルーでいい色してます✨ 2024/03/09(土)
- 足立区立高野小学校解体工事進捗(令和6年2月6日)8cm積雪の翌日です⛄ 2024/03/08(金)
- 【足立区マニアック】扇一丁目 最後の古い都営住宅 旧本四団地の16号館をぐるりと散策しました🏢🚶当時はここ新しくて本四団地で唯一お風呂が付いていたんですよね! 2024/03/07(木)
- 【足立区マニアック】東和四丁目にある、都営 東和四丁目アパート1号棟から3号棟までぐるりと散策しました🏢🚶最後は3号棟のプレートあり! 2024/03/06(水)
- 【東京 町中華】足立区入谷五丁目にある 中華 金升(かねます)さんで「アジフライ定食(目玉焼き付)880円」をいただきました🍴 すごい肉厚のアジフライをカラシソース、マヨネーズ色々な味を楽しみました😋 2024/03/05(火)
- 【足立区マニアック】伊興一丁目にある 都営伊興町アパート1号館から5号館までぐるりと散策しました🏢🚶 2024/03/03(日)
- 【墨田区マニアック】文化一丁目にある都営 文化一丁目アパートをぐるりと散策しました🏢🚶ここは古い団地は60~70年代であり、給水塔🚰も結構年季が入っていますね!パチ屋からの眺めサイコーです👀 2024/03/02(土)
- 【練馬区マニアック】南田中、石神井町に跨がる都営住宅南中アパートをぐるりと散策しました🏢🚶ここの給水塔🚰はスタイリッシュです!35号館駄菓子屋 久胡商店から🚶1号館~8号館は回りませんでした🙇(後半) 2024/02/25(日)
- 【練馬区マニアック】南田中、石神井町に跨がる都営住宅南田中アパートをぐるりと散策しました🏢🚶ここの給水塔はスタイリッシュです!35号館駄菓子屋 久胡商店まで🚶1号館~8号館は回りませんでした🙇(前半) 2024/02/24(土)
- 【中野区マニアック】江原町ニ丁目にあるサミットストア江原町店近くにある 区営 江原二丁目アパート1号館から4号館までぐるりと散策しました🏢🚶 2024/02/23(金)
- 【中野区マニアック】江原町一丁目にある 都営 江古田住宅1号館から15号館までぐるりと散策しました🏢🚶ここの給水塔🚰は昭和49年建設で決して古くはないですが、ホントいい雰囲気で鎮座していました! 2024/02/22(木)
- 【東京 居酒屋】足立区鹿浜四丁目にある「こごめ」さんでポテトフライ440円と赤魚の粕漬け1100円をいただきました🍴実はホットペッパーグルメで1500円無料でした‼️美味しかったです😋ご馳走さまです 2024/02/21(水)
- 【新宿区マニアック】大都会の新宿の戸山二丁目にある 都営戸山ハイツアパート1号館から35号館までぐるりと散策しました🏢🚶都心のど真ん中ですが、佇まいは完全に足立区と変わりません‼️流石都営団地です‼️ 2024/02/20(火)
- 再アップ【荒川区マニアック】昭和通りと日光街道国道4号線交差点の大関横丁から南千住二丁目の南千住駅前歩道橋まで歩いた🚶最後は都営南千住2丁目アパートです🏢 2024/02/18(日)
- 【東京 町中華聖地】荒川区荒川二丁目にある「光栄軒」でカレーそば700円をいただいた🍴家庭的なカレールー🍛でご飯🍚が欲しくなりましたよ😁美味しかったです😋 2024/02/17(土)
- 【足立区マニアック】つくばエクスプレス青井駅前にある 都営青井三丁目第二アパートと青井三丁目アパートをぐるりと散策しました🏢🚶 2024/02/16(金)
- 【東京 町そば】足立区栗原一丁目の蕎麦屋 大島屋で手書きで書いてるくらいオススメの「日本五目そば」をいただきました🍴伊達巻、ホウレン草、豚肉、お麩一つ一つが美味しかったです😋 2024/02/15(木)
- 【足立区マニアック】中央本町四丁目にある 都営中央本町四丁目アパート1号棟から5号棟までぐるりと散策しました🏢🚶いろんな高さの建物があるので見ごたえありましたよ😄 2024/02/14(水)
- 【日暮里舎人ライナー運休】熊野前駅で運転見合わせになったが、運良く都バス🚏🚌が来たので、乗車。扇大橋を渡り、江北駅までの車載動画、谷在家駅前のじゃらんまで歩いた2024年2月5日PM7:40頃⛄ 2024/02/06(火)
- 足立区立高野小学校解体工事進捗(令和6年1月7日) 2024/01/29(月)
- 【旧マイカル店舗】西新井駅東口から徒歩15秒にあるイオン西新井店の店舗の周り、隣の立体駐車場、環七通り沿いにあった旧ホテルパインヒル、お蕎麦屋のは取り壊されていました😢ニチイ西新井店は1981年創業🏢 2024/01/28(日)
- 【足立区マニアック】東武伊勢崎線 西新井駅西口を懐話をしながらブラブラ散策しましたTOSCAの渋いマンションや西口駅舎など撤去され悲しくなりました😢 2024/01/27(土)
- 【足立区マニアック】東六月町10にある 都営 六月町アパート1号館から4号館までぐるりと散策しました🏢🚶 この団地も71年に建設された50年以上前に建てられています!4号館(サムネ)が渋いです! 2024/01/26(金)
- 【江東区マニアック】東砂八丁目にある都営 東砂八丁目第二アパート1号棟~9号棟までぐるりと散策しました🏢🚶7号棟に中華料理屋あります🍜🍥ここ東西線の南砂駅まで歩きだと距離ありますね💦 2024/01/16(火)
- 【江東区マニアック】東京23区最大級団地群 都営辰巳一丁目アパートの新旧団地🏢と二基の給水塔🚰、104号棟は空地になっていました!過去最大の大スペクタクルになっております!保育園、郵便局、診療所🏥あり 2024/01/15(月)
- 【町中華 東京】北区赤羽南一丁目の赤羽東口にある自由軒さんで生姜焼き定食800円をいただいた🍴マヨネーズで味変がうまかったです😋ごちそうさまでした🙇 2024/01/14(日)
- 【北区マニアック】JR赤羽駅東口から少し🚶いて、SEGAのGIGO 赤羽駅前まで向かった 2024/01/12(金)
- 【北区マニアック】桐ケ丘一丁目にある 都営桐ヶ丘アパートをぐるりと散策しました🏢🚶昭和27年から続く桐ヶ丘中央商店街🏢と給水塔🚰がとても激渋✨ただ殆どが更地になり消えゆく景色なので見るなら今だけ😭 2024/01/11(木)
- 【北区マニアック】赤羽台二丁目UR都市機構ヌーヴェル前の公園にある旧赤羽台団地の給水塔🚰跡地を訪れました🚶写真がありましたが、立派な給水塔があったんですね! 2024/01/10(水)
- 【北区マニアック】JR赤羽駅東口から西口に移動、イトーヨーカドー赤羽店を眺め、赤羽台一丁目の東洋大学前まで歩いた🚶 2024/01/09(火)
- 【足立区マニアック】栗原二丁目にあるUR都市再生機構 栗原団地の1号館から21号館までぐるりと散策しました🏢🚶我が青春の切ない想い出の場所の一つでもあります😢6号館にねこがいました😺 2024/01/08(月)
- 【足立区マニアック】西保木間二丁目にある 都営西保木間二丁目第2アパート1号館から8号館までぐるりと散策しました🏢🚶定番の保育園と公園がしっかり完備されていました! 2024/01/07(日)
- 【足立区マニアック】西保木間一丁目にある 都営西保木間一丁目第2アパート1号館から4号館までぐるりと散策しました🏢🚶道路に鉄の平均台パイプありました!淵江住区センターがありました👦👧 2024/01/06(土)
- 【足立区マニアック】佐野二丁目にあるベニースーパー佐野店をぐるりと散策しました🛒🚶全日食チェーン、100円ショップシルクが入居していました 2024/01/05(金)
- 【足立区マニアック】六木(むつぎ)一丁目にある都営 六ツ木アパート1号館から18号館までぐるりと散策しました🏢🚶この団地にも保育園、商店街、公園、シンボル給水塔🚰がありましたよ 2024/01/04(木)
- 【足立区マニアック】花畑二丁目にある 都営花畑第六アパート1号館から4号館までぐるりと散策しました🏢🚶綾瀬川沿いの4号館だけ1階がいつもと違いました 2024/01/03(水)
- 【足立区マニアック】花畑二丁目にある 都営花畑第五アパート1号館から6号館までぐるりと散策しました🏢🚶6号館はミニサイズです🏢 2024/01/02(火)
- 【足立区マニアック】南花畑五丁目にある 都営保木間第5アパートを1号館から22号館まで隅々散策しました🏢🚶南花畑なのに何故か保木間団地? いつもと違う給水塔🚰がメチャ渋です👀公園と保育園がいい味です🎵 2024/01/01(月)
- 【東京 町そば】足立区南花畑四丁目にある火水木のみ営業の蕎麦政さんで、天ぷらそば(温かいの)490円+大盛150円をいただきました🍴5分後には営業終了でした、滑り込みセーフ🎵 2023/12/31(日)
- 【東京 町そば】足立区島根四丁目の「たまも」さんでスタミナそば590円をいただいた🍴肉、エリンギ、ほうれん草、ネギ、スタミナつきました😋ごちそうさまでした 2023/12/30(土)
- 【足立区マニアック】宮城一丁目にある都営宮城第3アパート1号館から11号館までぐるりと散策しました🏢🚶マジで昭和激渋空間でした🎵給水塔🚰もたまらないです🎵 2023/12/29(金)
- 【足立区マニアック】鹿浜橋たもとにある都営新田一丁目アパートを一部建て替えられていましたが、ぐるりと散策しました🏢🚶都営じゃないけどサムネのサンリバーマンション激渋‼️ 2023/12/28(木)
- 【足立区マニアック】六月町一丁目にある六月中学校の目の前にある都営六月町一丁目アパート1号棟から6号棟の激渋の空間を散策しました🏢🚶堺雅人主演のゴールデンスランバーの仙台の団地を彷彿させます 2023/12/27(水)
- 【足立区マニアック】島根四丁目、都営島根四丁目第二アパート1号棟から3号棟までぐるりと散策しました🏢🚶 2023/12/26(火)
- 【足立区マニアック】都営西保木間一丁目第二アパートからUR竹の塚第一団地を眺め、寿司しゃぶしゃぶゆず庵足立島根店までサイクリング🚴♀️ 2023/12/25(月)
- 【足立区マニアック】竹の塚一丁目にあるUR竹の塚第二団地28号棟から竹の塚の激渋の道をサイクリングし、ドン・キホーテ竹の塚店まで向かった🚴♀️ 2023/12/24(日)
- 【足立区マニアック】平野三丁目にある都営足立平野三丁目アパートをぐるりと散策しました🚶1~5号棟、18-1~18-4と二つに分かれていました!都営団地あるあるですが18-1号棟に保育園👧👦がありました 2023/12/20(水)
- 【足立区マニアック】島根二丁目にヤマダ電機テックランド足立店の目の前にある都営島根二丁目アパート🏢1号館から4号館まで散策しました🚶 2023/12/19(火)
- 【足立区マニアック】竹の塚センター前▶️旧イトーヨーカドー竹の塚店(撤去中)▶️竹の塚七丁目団地前までサイクリング🚴♀️ 2023/12/18(月)
- 【足立区マニアック】西保木間四丁目団地にある14号館から尾竹橋通りのケーズデンキ足立竹の塚店経由でデイリーヤマザキ足立西伊興2丁目店までサイクリング🚴♀️ 2023/12/17(日)
- 【足立区マニアック】都営団地 西保木間三丁目アパート 1号棟から16号棟まで歩きました🚶ここの6号館はめっちゃ芸術的でカッコよかったです🏢 2023/12/16(土)
- 【足立区マニアック】都営団地 保木間五丁目アパート 2号棟から5号棟まで歩きました🚶何故ここは2棟並んでいるのに、どちらも2号棟なんだろう⁉️ 2023/12/15(金)
- 【足立区マニアック】花畑五丁目 足立区最大の団地群UR都市機構「花畑団地」第三部 79~82号館まで歩いた🚶ここには郵便局🏣がありました 2023/12/14(木)
- 【足立区マニアック】花畑五丁目 足立区最大の団地群UR都市機構「花畑団地」第一部 70~77号館まで歩いた🚶ここの隣には文教大学があります🚻🏫 2023/12/13(水)
- 【足立区マニアック】鹿浜六丁目にある都営団地 北鹿浜第二アパートアパート1号棟から5号棟まで歩きました🚶やっぱ給水塔🚰は味があるよなぁ 2023/12/12(火)
- 【足立区マニアック】鹿浜三丁目にある北鹿浜公園にはC5075(中距離用小型テンダ機関車)🚂が展示していたのでぐるりと一周しました🚶 2023/12/11(月)
- 【旧マイカル東京本社】港区赤坂八丁目にあるルックホールディングス(旧マイカル東京本社)と南青山一丁目にある1972年竣工の都営南青山一丁目アパート🏢をぐるりと散策しました🚶 2023/12/10(日)
- 【千代田区マニアック】JR秋葉原駅電気街口akaba献血💉ルーム前から(大谷)昌平橋(笑)を通り、東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅まで歩いた🚶サムネは神田川 2023/12/09(土)
- 【千代田区マニアック】JR秋葉原駅電気街口から万世橋前のカプセルホテル 安心お宿秋葉原電気街店まで歩いた🚶02:08付近メイドカフェの店員さんがノリノリで踊っていました💃 2023/12/08(金)
- 【足立区マニアック】花畑八丁目の綾瀬川に架かる桑袋大橋を渡ると埼玉県八潮市ですが、一部足立区の飛地になっています!そこに都営花畑八丁目アパート21号棟、14号棟、35号棟があります🏢 2023/12/07(木)
- 【足立区マニアック】花畑八丁目にある都営花畑第四アパート1号棟から22号棟まで、足立区立桑袋ビオトープ公園前からスタート🚶やっぱ都営団地は給水塔🚰がいいよなぁ 2023/12/06(水)
- 【東京 町中華聖地】荒川区荒川2丁目にある「光栄軒」でサッポロラーメン🍜🍥650円をいただいた🍴あっさり昔ながらの味噌ラーメンで野菜たっぷりで美味しかったです😋ごちそうさまでした😃 2023/12/04(月)
- 【足立区マニアック】江北七丁目にある東京女子医大通り(おしべ通り)沿いにある蕎麦屋 むさし野さんで、本日のランチ ミニかつ丼 +もりそば+サラダ 830円をいただきました🍴蕎麦ボリュームありました😋 2023/12/03(日)
- 【足立区マニアック】西新井六丁目にある 都営住宅西新井六丁目アパート1号棟から7号棟までぐるりと散策しました🚶 2023/12/02(土)
- 【足立区マニアック】竹の塚七丁目にある 都営竹の塚七丁目第二アパート1号棟から3号棟をぐるりと散策しました🚶隣にはまだ入居者がいない真新しい都営保木間第3アパートが建っていました! 2023/12/01(金)
- 【足立区マニアック】保木間一丁目にある 都営保木間町アパート1号棟から5号棟までぐるりと散策しました🚶 2023/11/30(木)
- 【足立区マニアック】保木間一丁目にある 都営第一保木間アパート1号棟から4号棟までぐるりと散策しました🚶ここは何故だか建物が順番に並んでないんですよね? 2023/11/29(水)
- 【足立区マニアック】東武伊勢崎線 竹ノ塚駅西口から 東武バスセントラル 竹ノ塚駅西口~見沼代親水公園行きのバス停🚏🚌まで歩く🚶 2023/11/28(火)
- 【足立区マニアック】西竹の塚一丁目にある都営伊興町第2アパート1号館から8号館までと、伊興町見通アパート1号館散策しました🚶何故か名称が分かれていました?竹ノ塚駅から程近いです! 2023/11/27(月)
- 【荒川区マニアック】日暮里駅前の 中国手打拉麺 馬賊🍜🍥で担々麺1000円と手打餃子🥟600円をいただいた🍴手打拉麺と餃子がモチモチで美味しかったです😋 2023/11/26(日)
- 【台東区マニアック】上野公園、不忍池の大黒天堂⛩️を歩き、スワンボート🚤蓮池を眺めた👀 2023/11/25(土)
- 【台東区マニアック】東京都美術館から上野公園、徳川家康が祀られる上野東照宮を散策しました🚶⛩️ 2023/11/24(金)
- 【神奈川 駅そば】神奈川県川崎市 小田急新百合ヶ丘駅南口にある 名代 箱根そば 新百合ヶ丘店でHOKUTO(ホクト)の舞茸使用の「舞茸 茄子 さつまいもの秋天せいろ」650円を美味しくいただきました😋 2023/11/23(木)
- 【旧マイカル店舗】神奈川県相模原市JR橋本駅前にあるイオン橋本店をぐるりと散策しました🚶 #マイカル #サティ #VIVRE #saty #ビブレ 2023/11/21(火)
- 【横浜市マニアック】YOKOHAMA AIR CABIN運河パークから歩いてJR桜木町駅まで向かった🚶ワールドポーターズ、コンチネンタルホテル、コスモワールド、ランドマークタワー良い景色だったなぁ✨ 2023/11/20(月)
- 【横浜 空中散歩】YOKOHAMA AIR CABIN桜木町駅から運河パーク駅までの景色✨ランドマークタワー🏢横浜ベイブリッジ🌉コスモロック🎡ワールドポーターズコンチネンタルホテル いい眺めでした👀 2023/11/19(日)
- 【横浜市マニアック】JR桜木町駅前から、みなとみらいの夜景🌃🌉✨ランドマークタワー🏢コスモロック🎡を眺め、駅前の横浜桜木町ワシントンホテルまで歩いた🚶 2023/11/18(土)
- 【足立区マニアック】北千住駅東口の学園通り旭町商店街を散策しました🚶東京電機大学東京千住キャンパスがありました🏫 2023/11/16(木)
- 【足立区マニアック】国道4号線日光街道北千住駅入口から北千住駅きたろーど1010北千住西口美観商店街を歩き、都バス乗り場🚏🚌まで歩いた🚶 イトーヨーカドー北千住店、イトーヨーカドー1店舗目 2023/11/15(水)
- 【荒川区マニアック】都電荒川線(東京さくらトラム)始発駅 三ノ輪橋駅前をぐるりと散策しました🚶 2023/11/14(火)
- 【足立区マニアック】Google Pixel 8 Pro購入後初撮影🎥🎤北千住駅西口から昭和激渋飲食店街を進み、北千住駅前の大踏切を堪能しました😆 2023/11/13(月)
- 【足立区マニアック】島忠ホームズ草加舎人店から尾久橋通りを南進し、日暮里・舎人ライナー舎人公園駅まで向かった🚴♀️ 2023/11/12(日)
- 【足立区マニアック】西保木間四丁目にある都営西保木間四丁目アパート16号館から足立区北部を流れる毛長川沿いを自転車で西進した🚴♀️川沿いにはオシロイバナが咲いていました🌼 2023/11/11(土)
- 【足立区マニアック】竹の塚七丁目にある都営竹の塚七丁目アパート1号館から16号館まで散策しました🚶 私の故郷の旧本四団地にクリソツで想い出が甦ってきますが、建て替えが入っており見れるのも今だけですね😢 2023/11/10(金)
- 【足立区マニアック】伊興本町一丁目にある都営伊興前沼アパート1号館から2号館をぐるりと散策しました🚶 2023/11/09(木)
- 【足立区マニアック】伊興五丁目にある都営伊興五丁目アパート1号館から4号館までぐるりと散策しました🚶 2023/11/08(水)
- 【足立区マニアック】谷在家三丁目にある都営谷在家アパート1号館から12号館までぐるりと散策しました🚶 ここも建て替えが進んでいましたよ! 2023/11/07(火)
- 【ハッピーアワー🍺】江北六丁目のガスト足立江北店でビール275円、ちょい盛りポテト190円、葡萄フロマージュパフェ700円をいただきました🍴散策後でしたから美味しかったです😋 2023/11/03(金)