せんべろnet(@1000bero_net)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 数年ぶりに、京急川崎の「街角おさやん」で一杯。厳選牛串が楽しめる立ち飲み屋。 ふっくらジューシーな看板ハラミ、にんにく香るやわらかなにんにくハツ焼。ホッピーゴクゴク案件でした😋🍺 2023/08/02(水)
- 京急蒲田「ひみつ基地」。 今年3月オープンの立ち飲み屋で、酎ハイ200円・つまみ100円~と千円を握りしめて気軽に一杯できる。 漫画やゲームが展示されていたり、揚げパンなど懐かし系おつまみで一杯できたりと、童心に帰れてワクワク楽しい!大人の駄菓子屋のようなお店。 2023/07/28(金)
- 池袋から東上線で7分の中板橋にある「立呑み あかすと」。赤羽ソルトの系列の美味しく楽しい立ち飲み屋。 気まぐれ刺身盛り合わせ(550円)は、色んな種類をちょっとずつつまめるのが嬉しいし、鮮度よく美味しい!塩&レモン付きなのもイイ✨一人飲みに◎。土曜は14時~ 2023/07/05(水)
- ホヤってこんなにおいしかったっけ…!? 南千住の青森居酒屋「ごっつり」で食べた「ホヤ刺身(450円)」。まずはホヤ水につけて食べてくださいとのこと。鮮度よく、甘みと旨みと磯の香りが広がって、クセになるおいしさ!ホヤって苦手だったけど、ここのホヤはうまい✨ 2023/06/30(金)
- 上野アメ横「三幸酒店」。刺身や焼き鳥、豊富なウイスキーが楽しめる気軽な立ち飲み屋。開放感があって気持ちがいいし、昼飲みもできる。 鮮度よくぷりっぷりの生牡蠣(1個390円)。うまぁ~!あっと言う間にメガ角が空っぽ。 2023/06/29(木)
- 恵比寿「ebisu NUKA factory.」キンミヤ焼酎ミニボトル付きのせんべろセットが最強!気軽で美味しいぬか漬け居酒屋 2023/06/23(金)
- 恵比寿で一人飲みやちょい飲みにおすすめなのが「ebisu NUKA factory」。糠料理の和食居酒屋で19時迄のせんチョットべろ1300円が凄い✨ 金宮小瓶&選べる割材2本で4杯吞めるし、8種の日替り糠おつまみが堪能できる。旨み凝縮の糠漬ししゃもと糠塩ポテトがめちゃ美味しい! 2023/06/23(金)
- 何度も言うけど、南千住の青森居酒屋「ごっつり」の八戸前沖鯖の焼きサバトロロ(500円)。最高のつまみなので全サバ&トロロ好きにおすすめしたい。 お出汁がきいたトロロの中には焼きサバたっぷり。ピリッときいたわさびも堪らない。 2023/06/12(月)
- 成増「やきとん 泰希」のレバー串。ほんと美味しい…!1本80円って信じられないよ。 苦手だったレバーを克服したお客さんや1人で20本食べたお客さんもいるんだって。 2023/06/11(日)
- おすすめ「魚料理が美味い立ち飲み」東京20選。 【水道橋】スタンドヒーロー 【神保町】ぼてふり 【神保町】あつ盛 【本郷三丁目】魚安 【神田】かぶき 立ち飲み 【神田】大松(立ち飲み・立ち食い寿司) 【上野】魚草 【有楽町、他】寿司トおでん にのや 【門前仲町】ますらお 【人形町】おか吉水産 2023/06/11(日)
- 美味しいもつ焼きで一人飲みしたい時におすすめなのが町屋「もつ焼き たつや」。亀戸ホルモンご出身の方の炭火もつ焼き酒場。 絶品シロタレ&シロ酢、豚ぼんじり、自慢の煮込み、バケット付ポテサラでホッピーが止まらない。カウンターが広く一人飲みに◎。予算2千円前後~ 2023/06/09(金)
- 久々に池袋西口「魚がし日本一」の“ねぎとろこぼれ ぽたぽた焼き”で一杯。ねぎとろの甘だれ&マヨ炙りで、これさえあれば何杯でも呑める(緑茶ハイ240円なので心ゆくまで飲める)。 2023/06/06(火)
- 上野・御徒町「もつ焼 でん」の“味じゃが(150円)”は正義。もつ煮込みと一緒に煮込まれていて、味しみほくほく。 2023/06/05(月)
- 上野・御徒町「もつ焼 でん」の“だんごつくね”。でかっ、うまぁ!!!!! 2023/06/05(月)
- 東十条「フライ専門 立呑み ひらお」肉汁滴るメンチカツに舌鼓!揚げたてフライで気軽に一杯できる立ち飲み居酒屋 昼飲みもできるそうです。 2023/06/01(木)
- 神田「立ち食い寿司 大松」イワシ握りに舌鼓!あのイワシ料理専門店の立ち食い寿司がオープン 昼飲みもできます。 2023/05/26(金)
- 新橋の烏森口に神田屋の夕やけが5/18にオープンするらしい!オープン記念で白ワイン90円・切り立て生ハム100円はヤバい😂✨ 2023/05/17(水)
- 大井町「オラクルベリー」 大衆酒場こいさごの系列店がリニューアル!ダーツバーで18時~23時は大衆ダイニングの営業をされていて、こいさご価格(金宮酎ハイ250円・つまみ100円~)で一杯できる。 立ち飲み価格で美味しく居心地もイイ。おまけにダーツも楽しめる。最高✨ 2023/05/15(月)
- 浅草駅前の立ち食い寿司「まぐろ人 雷門出張所」。 平日限定で15時からちょい飲みセットを提供されていて、生ビール含むドリンク2杯・選べる握り5貫・日替り小鉢=1700円。なんと握りは80円~290円から好きなものを選べる✨ 駅前で便利だし、何より気軽で美味しい! 2023/05/12(金)
- リニューアル後の一軒め酒場が凄い! 池袋駅前で朝8時から営業の「一軒め酒場 池袋南口店」で美味しい一人飲み 2023/05/09(火)
- 上野でもつ焼き気分の時におすすめなのが「おとんば」。もつ焼き90円~の気軽で美味しい人気もつ焼き酒場。 弾力が絶妙なタンや肉汁滴るカシラ、レバ三昧のとろけるムースでホッピーが止まらない。1階は立ち飲みとカウンター席なので一人飲みにも◎。12時営業で昼飲み可。 2023/05/06(土)
- 上野の人気もつ焼き酒場「おとんば」のビストロメニューのようなレバ三昧が最高だった話 2023/05/05(金)
- 浅草界隈での一杯や昼飲みにおすすめなのが本所吾妻橋の「明治屋酒店」。 酒屋さんの立ち飲みで、生ビールがマルエフ中300円、隅田川ブルーイング大550円など、とにかく気軽に楽しめる上に、とびきり美味しい✨おつまみは100円からあり豊富で迷ってしまう程。一人飲みに◎ 2023/04/30(日)
- 昨夜は24時間いつでも呑める池袋の桃源郷へ。100円シリーズ継続されてた。凄すぎ😂✨ #池袋 #大都会 2023/04/26(水)
- 錦糸町でちょっと一杯におすすめなのが「立ち呑み 粋」。お財布に優しく美味しい座れる立ち飲み。100円・200円おつまみが豊富でワクワクする✨ こちらのあさり唐揚げが大好き。あさりの旨味たっぷりでお酒が止まらなくなる(お得なホッピーフルセットで心ゆくまで飲める) 2023/04/24(月)
- 大塚で一人飲みにおすすめの「大塚バル LOCAL」。気軽で美味しい大衆バル。 終日提供のせんべろsetがあり選べるお酒2杯&つまみ1品で千円(パーフェクト黒ラベルも選べる)✨ クリームチーズ醤油漬けとタコライスのあたまが美味しくってお酒が止まらない。 2023/04/24(月)
- 北千住の立ち飲み居酒屋「タチアタル」でおすすめしてもらったカニクリームコロッケ(1個350円)。蟹身がのっていてクリームにも蟹の旨味たっぷり。美味しすぎる〜✨ 2023/04/21(金)
- 【VIP待遇・昼飲み】上野の立ち飲み居酒屋「カドクラ」のVIPルーム呑みが超快適だった話 2023/04/19(水)
- 上野アメ横で美味しいもつ焼きで一杯したい時におすすめなのが立ち飲みの「もつ焼 でん」。 水道橋でおなじみの人気もつ焼き酒場で、何を食べても美味しい!ぶどう茶割りを片手に、牛ハツ刺、シロ、上タン、こんにゃく煮に舌鼓。 2023/04/19(水)
- ほていちゃんの弟分、上野「さんたろう」の舞茸のかき揚げとビーフデミパスタ(税込693円)。いくらなんでも暴力的すぎるでしょ😂✨ ゴロっとビーフとサクサクの舞茸かき揚げ、そしてもちもちの生パスタにデミソースが絡んで美味しい!グイグイお酒がすすむつまみにもなるパスタ。 2023/04/19(水)
- 新橋で一人飲みにおすすめの「立呑屋」。縄のれんが下がる昔ながらの立ち飲み居酒屋で落ち着ける。 お通しは特製味噌だれで食べる盛り放題の生野菜190円!陸ハイボールを片手にふわとろオムチーズやピリ辛とりカレー煮で美味しい一杯。14時開店、土日も営業。 2023/04/18(火)
- 新橋「スタンドバイミー」へ再訪。小皿料理250円から楽しめるフレンチ・ロブション出身シェフの立ち飲み居酒屋(着席可)。 各250円のサバタルトとちくわクリームチーズを注文したら想像と180度違うお料理が登場して笑う😂何を食べても美味しく驚きの連続✨予算2000円~。 2023/04/18(火)
- ハイボール29円!まだやってた✨ #肉のいちのへ #蒲田 2023/04/16(日)
- 新小岩にオープンした立ち飲み居酒屋「新ちゅう」のせんべろセット凄い✨おまけに美味しい・楽しい! マルエフ中瓶1本 焼酎ハイボール2杯 ぽん酢サワー1杯(サイコロゲーム当たりで無料) お任せフライ盛り合わせ --------------------- 税込1100円 ▶️ 2023/04/02(日)
- 亀戸の鉄板ホルモン「ぶた鉄」のレバー皿(380円)。ぷりっと新鮮でコクと甘みの余韻。ほんと美味しいのでおすすめ。 味はたれ・塩・ねぎ塩・みそ・辛みそから選べる。辛みそを注文したら麻辣系のピリ辛味でお酒が止まらない。 味変用のお供は卵黄醤油漬け(150円)。 2023/03/30(木)
- また来てしまった亀戸「ホルモン専科 ちゃん」。 創業15年、ホルモン屋だんで修行されたマスターが切盛りするお店。 七輪焼きホルモンが鮮度抜群で何を食べても美味しい!特にシマチョウがツボすぎる。 2回目からは60分580円のセルフ飲み放題も楽しめる。予算3~4千円。 2023/03/30(木)
- 五反田「だるまちゃん」。 毎日芝浦から仕入れる新鮮なもつを使用した肉刺しやもつ焼きが楽しめる気軽な立ち飲み居酒屋。 何を食べても美味しく、特におすすめは低温調理の肉刺し(7種/1品380円)。ハラミ刺しはやわらかく噛むほどに旨みが溢れ、至福の美味しさ。 2023/03/22(水)
- 赤羽「かしら屋」。 川越 若松屋直営の元祖みそたれやきとり専門店。 お皿が空く度にわんこそばの様にカシラ焼き(1本150円)が配布される。 こんがりジューシーなカシラ焼きにピリ辛でにんにく香る味噌たれを塗って食べるともう病みつき!ホッピーが止まらない。 2023/03/20(月)
- 赤羽「TORIKAGO(トリカゴ)」。 創作和食や手打ちそばが美味しい居酒屋。 〆で注文した焼きおにぎり200円がめちゃ美味しい!!鶏出汁ご飯を蕎麦の返しで焼き上げているそうで、これは完全に酒のつまみ。 酎ハイは終日180円の激安価格、昼飲み可、おまけに居心地もいい。 2023/03/19(日)
- 北千住駅改札内にある「ドトールコーヒーショップ エキア北千住店」。 アルコール提供のあるドトールで期間限定の【ほろ酔いセット】があり、お酒2杯+おつまみ2品で税込900円。 おまけにテラス席があり、心地よい風を感じながらのんびり一杯できる。穴場の最高スポット✨ 2023/03/13(月)
- 北千住のクラフトビール醸造所「さかづき Brewing」。1階は立ち飲み・2階はレストランのブルワリーパブ。 一人飲み限定の【ほろ酔いセット】があり、クラフトビール+前菜3種+メイン料理で1400円。 華やかな香りのアールグレイビールやビールと相性抜群のお料理に舌鼓✨ 2023/03/13(月)
- 池袋民に朗報📢 池袋東口にある蒸し料理の立ち飲み「岩瀬蒸店」が昼飲み営業(平日12時~/土日15時~)をスタート。 1個100円の鶏焼売や茶碗蒸し、おこわ弁当など何を食べても美味しい!楽しい!気軽なお店。 2023/03/08(水)
- 高円寺で“せんべろやってます”の看板に誘われた「焼肉 勇太郎」。昨年オープンの沖縄に本店を持つ焼肉店で立ち飲みも座り飲みもできる。 18時迄の早飲みsetはお酒2杯+つまみ+お任せ肉で千円。肉質よく牛タンやハラミなど何を食べても美味しい✨一人焼肉もできる貴重なお店。 2023/02/28(火)
- 0円餃子でおなじみの高円寺「餃子処 たちばな」。 飲んだ分だけ餃子が無料になる太っ腹なシステムで、お酒1杯につき、鉄板で熱々の羽根付き餃子1人前が0円。 餃子は香ばしく肉汁がジュワっと、無料とは思えぬ美味しさ!お酒がグイグイとすすんでいく。 2023/02/27(月)
- 有楽町にある「よもだそば」のガチせんべろ「立呑み よもだ」。土日は13時〜営業になってた! 2023/02/20(月)
- 渋谷・道玄坂に金宮焼酎お茶ハイ飲み放題(60分550円)が楽しめる寿司居酒屋がオープンしてた。 2023/02/14(火)
- 道玄坂に立ち飲み屋がオープン! 渋谷「スタンドキヨスグ」 中目黒で人気のおばんざい立ち飲み。価格も種類も幅広く毎日何かしらのお酒が安かったりつまみは100円台~と気軽。1個注文OK&ソースが選べる唐揚げがカリっとジューシーでうまい!お酒がすすむこと間違いなし。 2023/02/14(火)
- 新橋「スタンド新橋」 先月オープンの大衆居酒屋。19時迄せんべろsetがあり、お酒2杯+つまみorお酒1杯+つまみ+つまみガチャが選べる。 setで選べる土鍋のチキン煮込みカレーは手羽元が驚く程ほろほろだし、タパス2品はお酒泥棒だし…こだわりのお料理がどれも美味しい! 2023/02/11(土)
- 渋谷の道玄坂に立ち飲み屋がオープンするらしい。 2023/02/10(金)
- 池袋のサワー240円・チャプチェ290円の激安韓国居酒屋で「にせんべろ」した話 2023/02/08(水)
- 新橋駅前に豚まんが美味しい町中華の立ち飲み居酒屋がオープンしてた。 2023/02/02(木)
- 蒲田の立ち飲み屋「勘蔵(カンゾー)」 火曜はとんかつの日だそうで豚カツ500円を注文したら…めちゃ美味しい!分厚いのにサクッと噛み切れる程やわらかくてジューシー。そんなカツを自家製カレーにつけたらもう最高。サワー300円・つまみ200円~、土日は昼飲みもできる。 2023/02/01(水)
- 新宿三丁目に、大塚の人気店「おにぎり ぼんご」で修行された方のおにぎり屋がオープンしてた!今度〆に寄りたい🍙 2023/01/30(月)
- 両国「亀戸ぎょうざ」 亀戸でおなじみ老舗餃子専門店の両国支店で〆の一杯。名物のぎょうざはカリっと香ばしく旨みが広がってうまい!軽いのでスナック感覚でパクパク食べられるし、ホッピーがゴクゴクとすすむ。サワー350円・ぎょうざ300円。昼飲みも可。 2023/01/29(日)
- 今日みたいに寒い日は、蒲田 鳥万の「いか酒(320円)」が最高🦑🍶 香ばしく炙ったイカが入った熱燗なんだけど、いかの香りが広がってつまみいらずでポカポカあったまる。 熱燗のおかわりお願いしまーす! 2023/01/26(木)
- 両国駅前に魚料理と地酒の立ち飲みがオープン! 両国「酒の店 ななや」 人形町の老舗酒場 笹新ご出身の方のお店で、お刺身やあん肝パテ、自家製さつまあげなど何を食べても美味しい。特に感激したのがアジフライ350円。揚げたてサクふわでめちゃ美味しい!2階は座れます。 2023/01/25(水)
- ほていちゃんの弟分、上野「さんたろう」のピザいいな。一人飲みに嬉しいサイズだし、赤海老とアスパラ春菊のジェノベーゼピザ、美味しかった~! 10%OFFの立ち飲み利用だったら赤星大瓶410円+ピザ500円=千円でお釣り。お財布にも優しい。 次回はツナコーンマヨカロリーナ食べたい。 2023/01/22(日)
- 小岩「魚ケイ」 戦後から続く魚屋さん。なんと軒先で角打ち営業をされていて魚料理で一杯もできる。 缶ビールを片手に生牡蠣、肝つきかわはぎ、しまあじ、白子とトマトソース春巻き、海老屋のエビフライ、ハタハタ唐揚…全部美味しい!酒飲みの夢がつまったお店。 2023/01/21(土)
- 御徒町駅前 吉池のテイクアウトコーナー(立ち飲み)で気軽に燗酒呑めるのイイな✨あったまる〜 2023/01/20(金)
- 先日、夜更けに電車が止まり再開まで吞むか!と寄ったのが池袋西口「とりいちず」。 この店舗凄いよ。13時~朝8時まで営業してて、1階の立ち飲みは通常価格でサワーやハイボールをメガにサイズアップしてくれる。 メガサワーを片手に鶏スープをすすりながら呑ませてもらった。ありがとうとりいちず✨ 2023/01/17(火)
- 浅草の新スポット「浅草横町」。 話題のネオ横丁なのですが…各店でまさかの「せんべろセット」を提供されており、気軽に昼飲みやちょい飲みもできる✨ 鰻居酒屋「いづも」のせんべろはお酒2杯+鰻串2本+つまみ1品で1100円。くりから焼きが美味しい!楽しい! 2023/01/17(火)
- 上野アメ横を歩いてたら…新店の立ち飲み!?昆虫食!? 2023/01/16(月)
- 新小岩の立ち飲み割烹「しげきん」イワシガリ巻き(390円)と熱燗の組み合わせ最高だよ✨ 2023/01/16(月)
- 小岩や新小岩などにある「源八船頭」。 八丈島の郷土料理が楽しめる鮮魚居酒屋なのですが、こちらの島寿司がほんと美味しいのでおすすめ。特製だれに漬け込まれたヅケのお寿司でワサビのかわりピリっとしたカラシ。つまみにもなるし、八丈島焼酎との組合せも最高✨(夜予算3千円~4千円)。 2023/01/15(日)
- 渋谷駅のお茶づけ海苔の看板。また飲んだ帰りに目に入ってきて、〆にお茶漬け食べたい!となり、買って帰った。酔っ払いへの宣伝効果バッチリ。笑 2023/01/11(水)
- 年末に南千住の青森居酒屋「ごっつり」で食べたおつまみ。どれも美味しいよ。おすすめ。 ・まずはこれ「100円刺身」 ・大好物の「沖鯖の焼きサバとろろ」 ・天才的な「南部せんべい磯辺揚げ」 ・やみつきになる「サバ揚出豆腐」 2023/01/05(木)
- 東京駅に浅草で人気の立ち食い寿司がオープン! 東京駅「ひなと丸」 仲買直営で1貫70円~気軽に本格江戸前寿司やちょっと一杯が楽しめる。中落軍艦は70円とは思えぬ美味しさ。本鮪赤身はもっちり舌触りよく濃厚な旨み。たまらずおかわりした。昼飲みや一人飲みにも◎。 2022/12/27(火)
- 神田一安いお店!?昭和から続く昔ながらの居酒屋で飲んだ話 2022/12/23(金)
- 日本橋・三越前の居酒屋でハッピーアワーと驚きのお刺身盛り(500円)を楽しむ 2022/12/23(金)
- 有楽町駅前のガード下にガチせんべろできる酎ハイ0円の立ち飲み居酒屋がオープンしてた。 2022/12/10(土)
- 渋谷の「シェアラウンジ」がリニューアルしたんだけど新登場のビュッフェプランが最高…!ビュッフェ込みの5時間食べ飲み放題が3980円。 クラフトビールや金宮など約40種のお酒やロブションなど人気店のパンまで楽しめる。漫画や雑誌も読み放題だし、コピック使い放題。 2022/12/10(土)
- 三河島で昭和から続く大衆割烹「春駒 駅前店」。 建物老朽化で閉店されていましたが復活の再オープン!ふぐ刺、ふぐ唐揚、ふぐ鍋、雑炊、ひれ酒で4千円のフグセットが美味しくボリューミーで至福。魚料理など何を食べても美味しい。家族経営の気軽で温かみのあるお店。 2022/12/02(金)
- 赤羽にオープンした神田屋でレモンサワー&ハイボール何杯飲んでも1杯90円・焼き餃子100円のガチせんべろ開催されてる。 立ち飲み、カウンター&テーブル席、座敷の100席以上の店舗で今は空いてるよ。 2022/12/02(金)
- 恵比寿の源太郎商店。 オープンから4年経った今でも1時間1000円で日本酒飲み放題が楽しめるのスゴすぎ。 2022/11/27(日)
- 恵比寿にオープンした「TSUTAYA シェアラウンジ」が凄い。 1時間1386円でヱビスビール2種をはじめ、金宮やホッピー、ハイボール、スナックやパンなどが食べ飲み放題。漫画や本も読み放題だし、Wi-Fi&コンセント完備。おまけに会議室や個室もあって仕事も捗ってしまう。 2022/11/25(金)