区からのお知らせ
区からの公式情報
【書かない窓口】申請書自動交付機の操作方法(マイナンバーカード・運転免許証を利用する場合)
2025/08/27(水)
申請書自動交付機でマイナンバーカードや運転免許証を使用する場合の操作方法を説明した動画です。そのほか関連動画はこちら↓▼【書かない窓口(詳細版)】申請書自動交付機の操作方法(マイナンバーカード・運転免..
続きを読む
【定額減税補足給付金(不足額給付)のご案内】対象の方には、7月下旬に必要書類を郵送しました。給付金を受け取るには申請が必要な場合があります。期限までに忘れずに申請を。▼申請期限10/31(金)詳しくは..
続きを読む
【熱中症警戒アラート発表中】次の対策をして厳しい暑さから体を守りましょう。・不要不急の外出は避ける・外出時は帽子や日傘を利用する・こまめに水分や塩分を補給する・エアコン等を適切に使用して室温を調整する..
続きを読む
\公園で生き物の秘密を探りませんか?/生き物の専門家と公園内をめぐり、生き物の秘密を探る観察会を開催します(参加無料・要申込)。▼日時10/4(土)①9時~10時30分②11時~12時30分▼場所江古..
続きを読む
【フリースペース】9月のスケジュールをご紹介!東部まつりへの出店や炊き込みご飯作り、お神輿を担ぐ体験など様々なイベントを予定しています。ぜひご参加ください!※参加には事前登録が必要です▼利用登録等、お..
続きを読む
【遊ぼう!学ぼう!放課後子ども教室で】放課後や週末などに地域の方の協力を得て、子どものさまざまな居場所を提供しています。ぜひご参加ください!▼対象:幼児・小学生・中学生など▼参加希望の場合、各団体へお..
続きを読む
防災フェアなかの2025を開催!
2025/08/22(金)
中野区役所1階スペース(ソトニワ、ナカノバ等)にて、「防災フェアなかの2025」を開催!普段、防災訓練に参加したことのない方や、日頃から防災訓練に参加したいけれど参加機会がない方が、様々な訓練体験を通..
続きを読む
【活動報告若者会議】8月ワークショップは、チームごとに区内外へフィールドワークに行きました。それぞれ、中野区を自転車でぐるっと回ったり、区立学校のプールを見に行ったり、世田谷にあるユースセンターへ出向..
続きを読む
【激しい雨や風にご注意ください】東京地方に竜巻注意情報が発表されました。また、中野区では、19時頃まで強い雨が降る恐れがあります。お出かけの際は十分ご注意ください。また、家の周りの飛びやすいものを固定..
続きを読む
【西武新宿線開かずの踏切の早期解消に向けた決起大会を開催】西武新宿線の開かずの踏切問題の早期解消に向けた決起大会を開催します。ぜひご参加ください。▼日時令和7年8月26日(火)14時~15時▼場所野方..
続きを読む
【熱中症警戒アラート発表中】次の対策をして厳しい暑さから体を守りましょう。・不要不急の外出は避ける・外出時は帽子や日傘を利用する・こまめに水分や塩分を補給する・エアコン等を適切に使用して室温を調整する..
続きを読む
【施設紹介動画】かみさぎ児童館
2025/08/08(金)
「かみさぎ児童館」の施設紹介動画です。中野区の児童館の概要はこちらで紹介しています↓https://youtu.be/Po8M0JUEqMg?si=4vsW7eDF-JXfQ1tn▼所在地〒165-0..
続きを読む
【中野区】中高生の居場所事業・TEEN'S CAFE紹介動画
2025/08/08(金)
中野区では、中学生・高校生がなんでも自由に過ごせる居場所事業として、TEEN'SCAFEを開催しています。2025年6月から2か月に1回程度(不定期)、中野区内で実施しています。▼TEEN'SCAFE..
続きを読む
【中高生の居場所事業・TEEN'SCAFE紹介動画】中学生・高校生がなんでも自由に過ごせる居場所事業として、TEEN'SCAFEを開催しています。2025年6月から2か月に1回程度(不定期)、中野区内..
続きを読む
本日13時20分、中野区を含む23区西部地域に「光化学スモッグ注意報」が発令されました。乳幼児や高齢者の方、ぜんそくなどの呼吸器系疾患がある方は、特に注意が必要です。屋外での活動は控えてください。▼詳..
続きを読む
【激しい雨や風にご注意ください】台風9号が1日夜から2日朝にかけて東京地方に接近する見込みです。引き続き今後の気象情報をご確認ください。▼気象情報(気象庁)https://jma.go.jp/bosa..
続きを読む
\じゃぶじゃぶ池で水遊びを楽しもう!/区内6か所の公園で、水遊びが楽しめるじゃぶじゃぶ池を開設中!利用は無料です。▼対象未就学児童(保護者の付き添いが必要)▼期間8月17日(日)まで※一部公園は8月3..
続きを読む
【特殊詐欺被害防止動画】「警察官騙り」を手口とする特殊詐欺が増えています(警視庁野方警察署×帝京平成大学)
2025/07/30(水)
▼動画の内容本動画は、警視庁野方警察署と帝京平成大学が共同で作成したショート動画です。「警察官騙り」を手口とする特殊詐欺が増えています。警察がSNS等を使用して連絡することはありません。▼動画作成に使..
続きを読む
【食中毒にご注意を】気温や湿度が高くなる時期は、細菌による食中毒が増えます。食中毒菌を「つけない」「増やさない」「やっつける」を心がけ、食中毒を予防しましょう。▼細菌性食中毒を防ぎましょうhttps:..
続きを読む
【里親相談会をオンラインで開催】里親になりたい方、里親制度に関心のある方に向けた相談会を開催します(参加無料・要申込)。終了後は、希望者向けに個別相談会も実施します。▼日時①8/9(土)、②9/6(土..
続きを読む