こんにちは、うさじだよ♪
2025年が始まって3週間
こころとからだの調子はどうかな?

もしも、気持ちの落ち込みを感じていたり、
こころの健康がなんだか不調だと感じていたりする場合は、一人で悩んだり、無理をしないで、
名古屋市の『こころの健康無料相談』を利用してくださいね!

『名古屋市こころの健康無料相談』
(秘密厳守の相談・匿名で相談可能です)
対象は、名古屋市在住・在勤(学)の方です。

~相談方法は3種類~
「面接相談」、「電話相談」、「LINE相談」

◎面接相談
うつ病などの精神疾患を疑う症状のため医療機関にかかるかどうか、
迷っている方などを対象とした予約制の面接相談です。
※「電話相談」、「LINE相談」を通して予約を受付けます。

◎電話相談:(052)962-9002
・受付時間:毎日9:00~22:00(祝休日・年末年始を除く)
※面接でなく「電話相談」のみも可能です。

◎LINE相談(LINEチャット相談)
・受付曜日:火曜・木曜・日曜日(祝休日・年末年始を除く)
・時間:16:00~22:00(※LINEによる相談受付は21:10)

(アカウント情報)
LINE公式アカウント名:名古屋市こころの健康無料相談
ID:738deael
(下記①②いずれかの方法で友だち登録(追加))
①LINEの「公式アカウント」から「名古屋市こころの健康無料相談」を検索し登録
②二次元コードを読み取り、ID「738deael」を登録
※掲載画像にある二次元コードから、友だち追加する方法については本掲載文の最下部に記載。

【令和7年2月の「面接相談」日程】(予約受付は先着順)
●2月9日(日):精神科医 14時~、15時~
●2月10日(月):臨床心理士 18時~、19時~
●2月13日(木):精神科医 19時~、20時~
●2月15日(土):精神科医 16時~、17時~
●2月17日(月):精神科医 18時~、19時~
●2月23日(日):産業カウンセラー兼精神保健福祉士 15時~、16時~
* 
【面接相談について】
・面接相談の相談員は精神科医、臨床心理士、産業カウンセラー等です。
・対象:名古屋市内在住・在勤(学)の方(1回限り・1時間)
・本人だけでなくご家族などからの相談も可能です。
・面接日は平日夜間・土日に設定しています。
・面接相談の場所・時間などの詳細は予約時にお伝えします。

【掲載画像から友だち追加する方法】
①掲載画像を保存
② LINEアプリのホーム画面から「友だち追加」→「二次元コード」を選択
③ ①で保存した画像を選択

#名古屋市 #名古屋市役所 #名古屋市健康増進課 #名古屋市こころの健康無料相談 #こころの絆創膏 #名古屋市いのちの支援広報キャラクターうさじ #名古屋市うさじ #nagoyashiusaji

続きは Instagram で

2 いいね! ('25/01/22 12:00 時点)