アジアゾウの豆知識【上級編】

アジアゾウは爪のまわりに汗をかく
なぜ爪のまわりなんだろう?考えてみよう!

#アジアゾウ #東山動植物園アジアゾウの豆知識
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

施設名:名古屋市東山動植物園
開園時間:9:00~16:50(入園は16:30まで)
入園料:大人500円(他)
※中学生以下無料
休園日:月曜日(祝日の場合は直後の平日)、12/29~1/1

約60haの広さを誇り、動物園、植物園、遊園地、東山スカイタワーととても一日では観て回れないほど様々な魅力にあふれています。
動物園では、アジアゾウ、コアラ、レッサーパンダ、ニシゴリラなど約450種の動物が暮らしており、飼育種類数は日本一です。植物園では、約7000種の植物を展示しており、春の桜や秋の紅葉など四季折々の風景楽しめます。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

#名古屋市東山動植物園 #東山動植物園 #動物園 #植物園 #動物 #植物 #東山スカイタワー #名古屋 #名古屋観光 #愛知 #愛知観光 #観光 #観光地 #名古屋旅行 #愛知旅行 #旅行
#higashiyamazooandbotanicalgardens #higashiyama #zoo #animal #animals #botanicalgardens #nagoya #aichi #japan

続きは Instagram で

626 いいね! ('24/12/21 22:01 時点)