こんばんは
MAKIMONOです。

この週末、大盛況をもって
『秋のキャロットケーキ大収穫まつり』を
終了することができました。

2日間、本当にたくさんの方に足を運んでいただきました!
ありがとうございました。

昨日はMAKIMONO出店日。
思いの外、朝から日差しの強い一日でした。
そんな汗ばむ陽気にも関わらず、皆さま長い行列をつくってお並びくださって、、
びっくりするくらい、、
もう感謝しかありません!涙
ありがとうございました!!

おかげさまで、11時販売がはじまり、
12時半には全ての焼き菓子を完売することができました。
お並びいただいたお客様をはじめ、
数ヶ月前から準備、運営をしてくださった
dailies_parcokichijoji スタッフの方々、
当日私たちのフォローまでしてくださった
hamhamsweet さん
carrotcake.map さん
皆さまのおかげです。
本当にありがとうございました。

今回も、なるべく美味しくお召し上がりいただきたくて、作りたてにこだわりました。
少しでも多くの方に「美味しい」と喜んでいただきたくて。。
目標とした数はご用意したのですが、
いやいや、それでもお並びいただく全ての方の
手に取っていただくには到底足りず、
もっともっとご用意できたらと力不足を感じました。
次回の課題とさせていただきます!
(次回があることを信じて、、)

私ごとですが、
約7年ほどベーグル屋の裏方でベーグル製造をしており、その後ご縁あって
焼き菓子屋として独立。
その時からずっと、自然の恵みを感じられる
季節感のある焼き菓子を作り続けています。
最近は
季節を感じるキャロットケーキ作りが楽しくて。
キャロットケーキ業界は今、どんどん進化を遂げています。
皆さん、個性あふれるものばかり。

そんな中、自分の感性を信じて
また新しい季節のキャロットケーキを
生み出せたらと思います。

皆さま
これからもどうぞお付き合いくださいませ。

お詫びがございます。
今回の出店にて
間違ってシールを貼ったもの、
またはシールがなかったものがありました。
大変申し訳ございません。

この場をお借りして、改めて、正しいシール表記を記載させていただきます。

『紅玉のキャロット』
人参(長崎産)、国産小麦粉、太白ごま油、卵(伊藤養鶏場)、紅玉(青森産)、てんさいグラニュー糖、重曹、BP(アルミフリー)、シナモン、ジンジャー、カルダモン、オールスパイス、生姜、クリームチーズ、粉糖、ゲランドの塩、レモン汁、ピンクペッパー

『スパイスのベーグルサンド』
強力粉(国産)、てんさい糖、塩(シママース)、生イースト、モルト、ドライ無花果、
アールグレイ、ブランデーVSO(アルコール飛ばしてます)、ラム、ドライレーズン、
シナモン、ジンジャー、てんさいグラニュー糖、アーモンドプードル、よつば発酵バター、ゲランドの塩、グローブ、スターアニス

今後同じことのないよう反省し、しっかりと
改善に努めます。

どうぞよろしくお願いいたします。

MAKI MONO
店主
坂入マキ

続きは Instagram で

175 いいね! ('24/11/19 07:30 時点)