仙台市民で作る地域密着の狭域メディア

仙台市 > 記事一覧 > テレビ

テレビ番組の予告・過去放送分

区内情報が配信されるテレビ番組の予告や過去放送分をご紹介します。

※今回もモザイク失礼します。音楽業界にDOOM!斉藤ブラザーズアーティストデビュー!https://www.youtube.com/watch?v=Rg5QhRfEcHs「斉藤ブラザーズ写真集DOOM.. 続きを読む
【あす15日(土)の宮城の天気】明け方までは山沿いで雪が降りそうですが、朝からはよく晴れて、その後は天気の崩れはありません。風もきょうより弱いですが、県北ではまだ西風が強めに吹く時間がありそう。最低気.. 続きを読む
別名「ホウキギ」とも呼ばれるコキアを使って子供たちが挑戦しました。宮城県大崎市の小学生が、12日に自分たちが植えたコキアを使い、ホウキづくりにチャレンジしました。ホウキ作りに挑戦したのは、宮城県大崎市.. 続きを読む
【森尾アナの秘蔵写真】『胸キュンタイムスリップ』2月14日(金)よる7時〜#ミヤテレで放送❣️#宮城#アナウンサー 続きを読む
今週のスポルたん!NEOはー▼いよいよJ2リーグ開幕!サガン鳥栖vsベガルタ仙台速報OB梁勇基さんが開幕戦を徹底解説▼地元出身のキャプテン・郷家友太 今季の決意▼楽天春季キャンプ特集!し烈なレギュラー.. 続きを読む
女川原発で、事故が発生し被ばく者がいるとの想定で病院での受け入れ訓練が行われました。#宮城 #女川原発 続きを読む
ベガルタ仙台GK林彰洋選手「本当は背中で引っ張れるような人間になりたいなとは思うんすけど、僕しゃべっちゃうんで、僕はもう口出して、でも口出ししすぎないように気をつけながら」ゴールキーパー、林彰洋選手。.. 続きを読む
【あす14日(金)の宮城の天気】今夜~あす朝は山沿いは雪。平地も朝はにわか雨・雪がありそう。日中は徐々に晴れてきますが、それとともにまた西風が強まってきます。あすも瞬間的には25m/sレベル。鉄道の乱.. 続きを読む
仙台市宮城野区の沼に浮いている男性が見つかりました。消防に救助されましたが、死亡が確認されました。#宮城 #仙台 続きを読む
桃の節句を前に宮城県丸森町にある、かつての豪商の屋敷「齋理屋敷」に代々伝わるひな人形が展示されています。宮城県丸森町の「齋理屋敷」は、江戸時代から昭和初期にかけて栄えた豪商・齋藤家の屋敷で、代々伝わる.. 続きを読む
この番組は、一人の芸能人の恋愛エピソードを通して当時の恋愛カルチャーを振り返る「タイムスリップ型胸キュンカルチャー番組」です!今回は1990年代前半の恋愛カルチャーを学ぶべく、当時青春時代を過ごしたパ.. 続きを読む
2月12日午前、宮城県栗原市で住宅が焼ける火事があり、この家に住む男性1人が意識不明の状態で病院に搬送されました。火事があったのは栗原市築館萩沢加倉の住宅です。消防によりますと、12日午前9時10分ご.. 続きを読む
「第27回仙台みちのくYOSAKOIまつり」今年のテーマは【「東北COLOR!」みちのくカラー】~杜の都・仙台から、それぞれのチーム、それぞれの地域の色とりどりな「魅力」を「東北」“から”全国に発信し.. 続きを読む
体の不自由な子どもたちを対象とした福祉機器の体験会が仙台市で開かれ、子どもたちは最新の車いすなどを通じて体を動かす楽しさを確かめました。 続きを読む
今年は「昭和100年」にあたる年です。これにちなみ仙台市内の結婚式場で、昭和のレトロな体験や買い物ができるイベントが開かれました。仙台市青葉区の結婚式場パレスへいあんで開かれた「昭和を遊ぼう!あいあー.. 続きを読む
宮城県川崎町のみちのく杜の湖畔公園では、冬に咲くアイスチューリップが見頃を迎えています。記者リポート「外は雪が積もっているんですが、こちらには春の景色が広がっています。色とりどりのチューリップが鮮やか.. 続きを読む
宮城県南三陸町と石巻市にまたがる景勝地・神割崎では、岩と岩の間からの日の出が望める時期を迎えています。神割崎では2月中旬のこの時期と10月下旬の年2回、岩の間から日の出が望めます。2月10日は水平線に.. 続きを読む
宮城県南三陸町の高校生が、地元産のギンザケを使ったレトルトパックのドライカレーを開発しました。9日までの2日間、仙台市内の複合施設で高校生たちがPRして試食販売したところ、用意した300食分が売り切れ.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

仙台市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

#社会人サッカー#labola仙台#labola仙台
10/11(土)
国民民主・玉木氏「現在の立憲とは組めない」 公明には協議呼びかけ:朝日新聞
10/12(日)
【学年クラス委員長の言葉】…4月から9月までの学年全体の様子としては、高校3年生ら..
10/10(金)

もっと見る

連載企画

職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。