正月飾りに使われる金や銀に色付けした「枝物」の出荷が最盛期を迎えている。
常陸大宮市下小瀬の作業場では18日、JA常陸奥久慈枝物部会のメンバーらが刈り取った約70~180㌢の雲龍柳を、金や銀の塗料で丁寧に染め上げた。
約1週間かけてビニールハウスの中で乾かす。
枝物は県内や東京を中心に出荷する。
今年は例年より多い約9...

続きをオリジナルサイトで見る