【観光情報🎎】まちを巡って ひなまつり
民家や商店、特別会場などに飾られたお雛様を巡って楽しむ「ひなまつり」二つを紹介します。

🎎「第1回 高取城下 町家のひな祭り」(高取町)
 2025年2月23日(日)~3月16日(日)
昨年惜しまれつつ最終回を迎えた「町家のひな巡り」が、大展示会場が一つ増えて復活‼️
民家の窓などに飾られたお雛様や大展示会場のたくさんの雛を巡りつつ、趣のある土佐街道の町並み散策🤗🤗
壷阪寺の大雛曼陀羅も同日に始まります(終了は4月20日予定)
⇒https://r.goope.jp/srb-29-37/info/2025-01

🎎🎎「第14回大和な雛まつり」(大和郡山市内城下町一帯)
2025年2月22日(土)から3月3日(月)
JR郡山駅と近鉄郡山駅に挟まれた一帯が郡山城下町。
その城下町の商店や様々な施設にお雛様が飾られます。
☘️登録有形文化財 葉本家☘️は、普段見学には予約が必要ですが、
期間中は予約不要!明治時代の御殿雛も見られます。
各商店などでは、関連商品の販売も😉
期間中の休業日はご確認を‼️
⇒https://www.yamato-koriyama.com/information/673

#冬の奈良 #高取町 #高取町観光協会 #高取城 #土佐街道 #大和な雛まつり #大和郡山市観光協会 #柳沢文庫 #大和郡山市 #金魚ストリート #日本の風景 #naramahorobakan #奈良県 #奈良 #奈良まほろば館 #nara

続きは Instagram で

67 いいね! ('25/02/12 00:02 時点)