緑区 > みみよりニュース > 🙆♂️メンバー募集
手づくり体験教室 参加者募集中です!!
神奈川県横浜市にある、手づくり靴の教室と注文靴の工房「mymy shoe works(マイマイシューワークス)」です。
mymy shoe worksでは、時間をかけて完成させる手づくり靴の教室以外にも、手軽に革を使ったモノづくりを体験できる手づくり体験教室を開催しています。
1時間ほどで完成するものから3時間ほどで完成するものまで、週末を中心に開催していますが、開催日以外でも、「作ってみたい」という方がいらっしゃれば、出来る限りご要望にお応えします。
●キーカバー&チャーム
作業内容は、手縫いのキーカバーづくりと三角形のチャームへのアルファベット刻印入れです。
革の色、手縫い糸の色、アルファベットをお選びいただけます。
おまけとしてキーホルダーがつきます。
※革の裁断と穴あけは、事前にこちらで行います。
「作業工程の一部で有機溶剤系の接着剤を使います!!」
全1回(1時間30分)
参加費…\2,000-(材料費込み)
※写真はサンプルです。
●ヘアゴム
手縫いのみで仕上げる、タンニンなめし革のヘアゴムを2個作ります。
本体サイズは、直径約3cmです。
革の色、手縫い糸の色をお選びいただけます。
※革の裁断と穴あけは、事前にこちらで行います。
「有機溶剤系の接着剤は使いませんので、においの苦手な方も安心してご参加いただけます。」
全1回(2個1時間、1個30分)
参加費…\2,500-(2個、材料費込み)
\1,300-(1個、材料費込み)
※写真はサンプルです。
●親子で作るペットボトルホルダー
革のハギレを使って、500ml用のペットボトル・水筒ホルダーを作ります。
肩あてつきの肩ひもは、長さを調節できます。
穴あけ工具を使って、ワッペンをカスタマイズできます。
はさみを使ってカットするので、小学生から参加いただけます。
「有機溶剤系の接着剤は使いませんので、においの苦手な方も安心してご参加いただけます。」
全1回(2時間)
参加費…\2,500-(材料費込み)
※製作に使用したミネラルウォーター入りペットボトルは、完成したホルダーと共に、そのままお持ち帰りいただけます。
※写真はサンプルです。
●メガネケース
手縫いのみで仕上げる、タンニンなめし革のメガネケースです。
中でメガネが動かないように、ホルダーがついています(写真4)。
開閉はマグネットホックで行います。
サイズは、約18×7×5(cm)です。
本体とホック部分の革の色、手縫い糸の色をお選びいただけます。
※革の裁断と穴あけは、事前にこちらで行います。
「作業工程の一部で有機溶剤系の接着剤を使います!!」
全1回(3時間)
参加費…\4,500-(材料費込み)
※写真はサンプルです。
●サコッシュ
本体と同じ革からとったレースで仕上げるサコッシュです。
底マチ付きで、B6サイズのノートが入るサイズです。ホック、革製ワッシャー、肩あての色を
お選びいただけます。
※革の裁断と穴あけは、事前にこちらで行います。
「有機溶剤系の接着剤は使いませんので、においの苦手な方も安心してご参加いただけます。」
全1回(1時間半)
参加費…\5,000-(材料費込み)
※写真はサンプルです。
お申込み並びにお問い合わせは、ホームページまたはインスタグラムよりお願いいたします。
ホームページ:https://www.mymyshoeworks.com/
インスタグラム:https://instagram.com/mymyshoeworks