目黒区民で作る地域密着の狭域メディア

目黒区 > みみよりニュース > 💡新商品・サービス

投稿はこちらから

tsumug 、15分99円から利用できる「TiNK Desk」にサブスクプラン新登場!12月1日提供開始!

61379 さん 2021/12/2(木) 16:23 💡新商品・サービス 目黒区原町1丁目7−8 クラフトビレッジ西小山 イースト棟 2F

〜必要な時に必要なだけ使う。継続的に働きやすい、居心地の良い空間を提供〜

空室利活用サービスを開発する株式会社tsumug(ツムグ)が展開する空間サービス「TiNK Desk」は、継続的に働きやすい、居心地の良い空間提供を目指し、月一回から毎週など利用者の使用頻度を想定した3種類のサブスクプランを2021年12月1日から提供を始めます。

緊急事態宣言解除後の現在も、リモートワーク・テレワークは一定以上定着しています。パーソル総合研究所は「テレワークには様々なメリットがあり、コロナ収束後もテレワーク継続を希望する人は約8割にも及ぶ」と発表をしています。また、当社「TiNK Desk」利用者向けのアンケートでも、「週の数日、リモートワークを実施している」と回答するユーザーが多く、企業も個人も出社に限らない働き方は今後も続く傾向にあると捉えています。

しかしリモートワークの継続に必要な、ネットなど自宅環境を整える費用やコワーキング施設など家やオフィスではない外部施設利用費、カフェなどを利用する費用については、大半が「自己負担」であることが当社「TiNK Desk」利用者向けのアンケートによりわかりました。

これらを受け、毎日ではなとくとも継続的に、必要な分だけで使いやすい「TiNK Desk」を目指して、サブスクプランの提供を開始しました。

■毎日ではなとくとも継続的に、必要な分だけで使いやすい「TiNK Desk」『3つ』のサブスクプラン
サブスクプランでは、契約プランによってそれぞれ無料時間が付与されます。無料時間内でご利用できるのは、シェアデスク・ワークデスク(個室以外の1名用席)のみです。無料時間以外は、全拠点・全設備のご利用料金が20%OFFになります。

■ 「TiNK Desk」とは
昨今のさまざまな働く環境に対応する、オフィス・自宅に続く3つ目の新しいワークスペースとして展開する空間サービスです。これまで「TiNK Desk」は、福岡市内や東京都内など累計13拠点にサービスを提供してきました。LINEで「友だち登録」するだけで利用可能で、新たなアプリをダウンロードする必要はありません。 LINEで「友だち登録」後は15分単位で利用/予約が可能で、施設の検索、予約、解錠、決済までLINEのトーク画面から行えます。

■サービスサイトURL
TiNK Deskのサービスはこちらからご利用ください!
https://deskservice.tinklock.com/

所在地

目黒区原町1丁目7−8 クラフトビレッジ西小山 イースト棟 2F

あなたの投稿お待ちしています!
投稿はこちらから
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

目黒区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

デザイン制作会社から生まれたノベルティのオンラインショップ「GoodsHub」 8月25日から1周年記念キャン..
8/25(月)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

当院の感染症科の堀越裕歩医師がPediatrics InternationalのBest Reviewer Award 20..
8/26(火)
/ #こどもの悩み受け止めPT が こどものみなさんに伝えたいメッセージ【第6弾】 ..
8/26(火)
暑い夏を涼しく過ごすためには、 熱がこもりにくい服装を選んで! ぴたっとしたもの..
8/26(火)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/8(日) 更新
ビジネス 半年前、部長に昇格しましたが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。