目黒区民で作る地域密着の狭域メディア

目黒区 > 区民のミカタ > 陳情 > 岩崎 ふみひろ > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2023/04/07

東京都の小児医療助成制度に関して質問があります。

夫婦共働きで平日の休みがなく、妻が里帰り出産し田舎に帰っており、申請は私が週末行うしかありません。

そこで私の父母に役所に行って手続きをしてもらおうと考えているのですが可能でしょうか? また医療証は申請してどのくらいで手元に届くのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

目黒区民ミカタお答えします
岩崎 ふみひろ
目黒区民ミカタお答えします
日本共産党 目黒区議会議員
岩崎 ふみひろ

私がお答えします。

現在妊娠中で、実家に身を寄せているということでよろしいですね。

いずれにしても、出産してからの話になります。出産してから申請しても一向に差し支えありません。

医療証がないときに受診しても、いったん、正規の窓口負担を払い、その後、償還払いと言いまして、払った窓口負担分は戻ってきます。

ただ、助成制度は東京都の制度なので、助成を受けられるのは都内の病院で受診したものに限られます。

そこは中止したほうがいいです。

岩崎ふみひろ

岩崎 ふみひろ 先生 (日本共産党) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

目黒区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

デザイン制作会社から生まれたノベルティのオンラインショップ「GoodsHub」 8月25日から1周年記念キャン..
8/25(月)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

プリン専門店プリン堂本日も12:00よりオープンしております!シャインマスカットプ..
9/11(木)
\ #スポーツFUNPARK ゲスト紹介②/ 東京2025デフリンピック出場選手 柔道 #佐藤正..
9/11(木)
病気を早期に見つけるセンサー、採血の負担を減らすニードルパッチ…。 #東大生研 で..
9/11(木)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/8(日) 更新
ビジネス 半年前、部長に昇格しましたが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。