施設予約システム(集会施設)についてのよくあるご質問
2025/7/10(木)
トップページ > 区政情報 > オンラインサービス > 施設予約システム(集会施設・スポーツ施設) > 施設予約システム(集会施設) > 施設予約システム(集会施設)についてのよくあるご質問
更新日:2025年7月9日
ページID:18126
ここから本文です。
施設予約システム(集会施設)についてのよくあるご質問
Q1.利用者登録をしたいのですがどうすればよろしいでしょうか
登録手続きについては、こちらをご確認ください。
Q2.オンライン利用者登録申請後、すぐに登録が完了しますか
登録完了まで申請内容の確認・審査するため、一定の時間を要します。
施設の利用予定日が決まっている場合は、なるべく時間に余裕をもって申請していただくことを推奨します。
Q3.オンライン利用者登録後、登録証は発行されますか
登録証は施設窓口のみでしか発行することはできませんので、登録証が必要な方はご利用施設の窓口にてご請求ください。
Q4.登録証を紛失しました
登録証を再発行するには、施設窓口へ登録証再交付申請書をご提出いただきます。団体の確認を行うため代表者の本人確認書類をご用意ください。
登録証再交付申請書は施設窓口でも用意しています。
Q5.ある団体区分で登録後、別の区分でも登録する場合、登録証は2枚になりますか
登録証は1団体につき1枚です。
例えば「登録団体(区民団体)」として登録していた団体が「芸術文化活動団体」としても登録を行う場合、古い登録証を回収し、内容を書き換えた新しい登録証を交付することになります。
Q6.予約をするには、団体の中で1人を担当に決める必要がありますか
1人を決める必要はありません。登録番号とパスワードがあればメンバーのどなたでもシステムをご利用いただけます。
Q7.施設の予約開始日、使用料金が分かりません
利用する施設及び団体区分によって異なります。
予約開始日については、こちらをご確認ください。
使用料金については、各施設ページからご確認ください。
Q8.予約開始日は何時から予約ができますか
午前8時45分から予約開始となります。
Q9.ログインパスワードを忘れました
施設予約システムにメールアドレスを登録している場合
施設予約システムのログイン画面で、「パスワードを忘れた場合」の項目を選択してください。利用者登録番号と登録済メールアドレスを入力すると、登録済メールアドレス宛てに仮パスワードを送信されます。その後、仮パスワードを用いてログイン後、パスワードの変更を行ってください。
施設予約システムにメールアドレスを登録済していない場合
「対象施設と利用者端末設置場所の一覧」に掲載している予約システム対象施設のいずれかの施設へお越しください。団体の確認後、仮パスワードを発行します。団体の確認を行うため代表者の本人確認書類をご用意ください。
Q10.オンラインクレジット決済の場合、利用承認書や領収書は発行されますか。
利用承認書及び領収書は発行されません。決済完了後に送付される決済完了メールが利用承認書の代わりとなりますので、施設利用時に窓口への提示をお願いします。
領収書の代替書類が必要な場合は、施設利用時にその旨を窓口にお伝えください。
Q11.抽選の申し込みについて、何か注意点はありますか
同一コマに複数の申し込みを行うことはできません。
申し込みに優先順位を設定することができます。
バラ申し込みとセット申し込みがあります。
抽選の申し込みを行う際に、それぞれのコマに対し、それぞれ別の優先順位を設定した場合は「バラ申し込み」、複数のコマに対し同じ優先順位を設定した場合は「セット申し込み」となります。
セット申し込みは複数のコマや室場をセットで押さえる場合にお使いいただくものです。そのため、セット申し込みのコマのうち1つでも落選をすると全て落選となりますので、ご注意ください。
Q12.抽選結果はいつわかりますか
抽選申込後の翌月2日午前6時頃より予約システムにて確認できます。
通知設定をしている場合は、登録のメールアドレス宛てに当落の結果を通知します。
Q13.仮予約のキャンセルについて、何か注意点はありますか
お客様ご自身で予約を取り消す場合
予約の取り消しを行った場合、同じコマへの再予約が出来なくなります。予約の取り消しを行う際には、ご注意ください。
支払期限までに使用料金のお支払がない場合
予約を確定するためには窓口での現金払いもしくはオンラインでのクレジットカード決済にて使用料金をお支払いいただく必要があります。
使用料金の支払いが、仮予約後14日以内に行われない場合、予約は自動的に取り消しとなります。自動取り消し後は、同じコマへの再予約が出来なくなります。ご注意ください。
Q14.使用料金支払い後の予約を取り消す場合、キャンセル料はかかりますか
キャンセル料はありませんが、取消日から利用日までの日数や取消しの理由に応じて使用料の還付額が異なります。詳しくはこちらをご確認ください。
Q15.空き予約の初日(受付開始日)が施設の休館日の場合、受付のスケジュールは変わるのでしょうか
インターネット、スマートフォン及びその日に開館している施設に設置している利用者端末機から予約が可能ですので、変更はありません。
Q16.年末年始の支払いについて、何か注意点はありますか
使用料金の支払いが、仮予約後14日以内に行われない場合、予約は自動的に取り消しとなります。年末近くに予約を行った方で、14日目がその施設の年末年始休館日(施設によって異なります)の範囲になる方については、年始最初の開館日までに支払いをお願いします。それまでに支払いがない場合は自動的に取り消しされ、同じコマへの再予約が出来なくなります。ご注意ください。
Q17.施設予約システムの操作方法が分かりません
システムの操作方法や施設予約に関するご不明点がありましたらコールセンターをご利用ください。
受付時間 月曜日から金曜日(祝日・休日を除く)9時から21時
電話番号 03-5431-5932
お問い合わせ
電話:03-5722-9752
ファクス:03-5721-7807