手話講座を受講しました
2025/4/24(木)
トップページ > 区政情報 > 区議会 > 区議会からのお知らせ > 手話講座を受講しました
更新日:2025年4月24日
ページID:17590
ここから本文です。
手話講座を受講しました
手話言語条例の施行に伴い、令和7年4月9日に目黒区議会で目黒区手話講座を受講しました。和気あいあいとした雰囲気の中、講師の佐藤八寿子氏に手話を教えていただき、自己紹介や簡単なあいさつができるようになりました。
はじめに「ろう者と聴者との文化のちがい」について、お話しいただいた後、各議員の名前を手話で表したり、日常生活でよく使う手話を丁寧に教えていただきました。
「ろう者と聴者との文化のちがい」について、佐藤講師がスライド資料を使ってお話してくださいました
早速、各自の名前を手話で練習します
教えていただいた手話を、議員同士で確認し合い、練習しています
一人一人、全員の名前を順番に教えていただきました
手話講座は、拍手喝采で大盛況に終わりました(両手を上に上げて、手首を回転させてひらひらと動かすのは手話の拍手です)
お問い合わせ
電話:03-5722-9415
ファクス:03-5722-9335