目黒区民で作る地域密着の狭域メディア

目黒区 > お知らせ > 詳細

目黒区在宅療養相談窓口

2025/4/16(水)

目黒区在宅療養相談窓口 | 目黒区

更新日:2025年4月16日

ページID:3757

ここから本文です。

目黒区在宅療養相談窓口

地域包括支援センターに在宅療養相談窓口を設置しています。

医療や介護が必要になっても、住み慣れた地域の中で安心して暮らし続けることができるよう、28年4月から在宅療養相談窓口を区内5か所すべての地域包括支援センターに設置しております。

 

在宅療養相談窓口

ご自宅での療養生活にご心配なことや困ったことなど、ご相談ください。
区民のかたや医療・介護関係者からのご相談に応じています。

在宅療養相談窓口のチラシ

チラシ(PDF:619KB)

連絡先

各包括支援センター
包括支援センター一覧(所在地、電話番号、担当地域)

このような場合にご相談ください

区民のかたからの相談例

  • 点滴や胃ろう、在宅酸素療法などを家で行うことができますか。
  • 薬の管理が大変なのですが、どうしたらよいのでしょうか。
  • 自宅で最期を看取りたいと思っているのですが・・。医療職からの相談例
  • 退院予定の患者さんのための地域の医療や介護事業所を知りたいです。

介護職からの相談例

訪問してくれる医師や歯科医師を知りたいです。

在宅療養コーディネーターを配置しています

28年度から、各包括支援センターに在宅療養コーディネーターを配置し、地区ごとに、医療や介護の関係者を対象とした多職種連携研修会の開催いたします。また、在宅療養について、区民のかたへの啓発事業を行っていくなど、よりきめ細かな取組みをしていきます。

在宅療養出前講座

自宅での療養生活や医療や介護サービスの制度について説明を行います。是非ご利用ください。

  • 対象者:区民のかた、区内介護事業者、区内医療関係者、各種団体・グループ向け
  • 人数:1回5人以上
  • 時間:30分から1時間程度
  • 費用:無料
  • お申込み方法:ご希望の日時や場所等を各包括支援センターの在宅宅療養相談窓口へご連絡ください。

在宅療養出前講座ご案内・申込書(ワード:70KB)

関連内容

区の在宅療養推進事業

お問い合わせ

福祉総合課

ファクス:03-5722-9062

PR記事

【都議会議員さん向け】議員ブログ配信サービスのお知らせ
10/1(木)
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

目黒区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

4/13(日)、目黒川ふれあい橋(目黒区民センター前)にてフリマを開催します!
4/10(木)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

ButterPorkCurry🍛・自家製豚肩ロースのコンフィがのった、食べ応えバツグンのカレー..
5/2(金)
【目黒区】「三井住友銀行 都立大学駅前支店」が改装中、6月9日(月)に「Olive LOU..
5/4(日)
ペロブスカイト電池、大都市圏で導入目標 東京都は55万世帯分構想 - 日本経済新聞
5/4(日)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 4/26(土) 更新
トラブル 交通事故の賠償金額増額請求
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。