不動産・相続お悩み相談室
不動産・相続お悩み相談室のラジオ番組オンエアの模様やyoutubeチャンネル、お悩み相談Q&Aを紹介します。
第447回 「お金持ちは合理的」(2023/12/14)@不動産・相続お悩み相談室
2024/01/11(木)
今日のゲストは「お金持ちは合理的」の著者でファイナンシャルプランナーの立川健悟さん。今まで多くの富裕層のライフプランを提案してきた立川さんが直面した富裕層のお金の使い方とは?成功する方の思考法などお金..
続きを読む
第446回 「株式投資で失敗する人しない人」(2023/12/7)@不動産・相続お悩み相談室
2024/01/06(土)
今日のゲストはIFAとして活躍する江成翔さん。貯蓄より投資を促す傾向のある現代ニッポンにおいて長年証券マンとして活躍する江成さんが語る成功する投資家と失敗する投資家の差は何か?おすすめする投資は何か?..
続きを読む
第445回 「ワンマン社長の会社を事業承継したら」(2023/11/30)@不動産・相続お悩み相談室
2023/12/27(水)
今日のゲストは坂田会計事務所の野口裕一朗税理士をお招きしてワンマン経営者の会社を事業承継したらというテーマでお話を伺いました。成功する事業承継、失敗する事業承継、その差は何か?多くの企業の会計業務、事..
続きを読む
今日のゲストは慶大卒で外資系コンサル会社を4か月で退社、起業した株式会社nurの福島魁CEO。学生生活の殆どをコロナ禍で過ごしたエリート学生が社会に出て感じたモノは何か?今の学生と一流企業での就職で生..
続きを読む
第443回 「離婚相談Q&A」(2023/11/16)@不動産・相続お悩み相談室
2023/12/18(月)
今日のゲストはアイゼン法律事務所の立山大就弁護士にネットに問い合わされた離婚に関するご相談に対してご回答、ご解説頂きました。立山先生は離婚を専門に活動されている弁護士さんです。浮気、不貞から離婚訴訟と..
続きを読む
第442回 「旧ジャニーズ性加害問題について」(2023/11/9)@不動産・相続お悩み相談室
2023/12/15(金)
今日のゲストは大江・田中・大宅法律事務所の藤川新弁護士に連日ニュース番組を騒がしている旧ジャニーズ性加害問題について解説頂きました。同性愛者による性加害というものは一般的にあるものなのか?被害者は表面..
続きを読む
第441回 「健康で生活する為に提唱したい漢方のお話」(2023/11/2)@不動産・相続お悩み相談室
2023/12/13(水)
今日のゲストは合同会社藤松、漢方キッチン代表の松田伊織さん。鍼灸師である松田さんが漢方に着目したきっかけは何か?漢方薬の誤解を払拭する為の活動とは如何なるものか?今後の展望として漢方を身近にするための..
続きを読む
第440回 「ワンちゃんと暮らせるサービス付高齢者住宅」(2023/10/26)@不動産・相続お悩み相談室
2023/12/03(日)
今日のゲストは株式会社ワイグッドケアCEOの山崎保さん。杉並区久我山で運営するワンちゃんと暮らせるサービス付き高齢者向け住宅を展開した想いは自身が現場で介護サービスをしていた時代からの経験だそうです。..
続きを読む
第439回 「高齢者見守り代行サービス「マモケア」」(2023/10/19)@不動産・相続お悩み相談室
2023/12/01(金)
今日のゲストは高齢者見守り代行サービス「マモケア」を提供するiCAコンサルティング株式会社代表取締役の加賀山貴文さん。彼がこのサービスに着目したきっかけは何か?システム開発秘話やサービス利用者層など現..
続きを読む
第438回 「生きづらさ時代」(2023/10/12)@不動産・相続お悩み相談室
2023/11/25(土)
今日のゲストはフリーライターの菅野久美子さん。彼女の新著「生きづらさ時代」は今まで取材してきた令和時代の生きづらさを感じている老若男女の生活を赤裸々に綴った一冊です。何故今の生活に至ってしまったのか?..
続きを読む
第437回 「屋根のない長屋とは?」(2023/10/5)@不動産・相続お悩み相談室
2023/11/22(水)
今日のゲストは横浜市神奈川区で屋根の無い長屋、たぬきち商会というお節介ビジネスを展開する株式会社たぬきち商事代表取締役の秋丸アルハさん。動物愛護活動に尽力する彼女が提案する少子高齢化ニッポンの未来とは..
続きを読む
今日のゲストは台東区で税理士として活躍されている手塚誠先生。そんな手塚さんがもしもの時に大切な人に想いを伝える「JAANE」というアプリ開発に携わった経緯を語って頂きました。00:11OP00:55近..
続きを読む
第435回 「老後に住める家がない!」(2023/09/21)@不動産・相続お悩み相談室
2023/11/18(土)
今日のゲストは「老後に住める家がない!」という衝撃的なタイトルの著者、太田垣章子司法書士。数多くの家賃滞納者の立ち退き交渉で得た経験と滞納者の本音を引き出した彼女が現代ニッポンの歪みを赤裸々に纏めたこ..
続きを読む
第434回 「住職としてお寺での相続相談会を始めたワケ」(2023/9/14)@不動産・相続お悩み相談室
2023/11/14(火)
今日のゲストは川崎市中原区の浄土真宗高願寺宮本義宣住職。800人のお檀家さんを抱えるお寺が考える令和時代のお寺の在り方とは?音楽会をはじめ弁護士や税理士をお招きして無料相談会をお檀家さんに提案する意義..
続きを読む
第433回 「SNSを活用したスタートアップ企業の裏話」(2023/9/7)@不動産・相続お悩み相談室
2023/11/12(日)
今日のゲストはスタートアップ企業を支援する植村拓真税理士です。SNSを駆使して躍進するネットビジネス、スタートアップ企業経営者の働きぶりや思考、税金対策など為になるお話を伺えました。これから起業したい..
続きを読む
第432回 「社会福祉士がコロナ前後で垣間見たリアル」(2023/8/31)@不動産・相続お悩み相談室
2023/11/10(金)
今日のゲストは社会福祉士として活躍されていらっしゃる神馬幸子さん。長年の経験から彼女がやりたかった老人ホームでの相談会とは?士業の皆様では考えつかない現場第一主義の神馬さんだから気付いていた高齢者の本..
続きを読む
第431回 「9マスユイゴンという遺言のご提案」(2023/8/24)@不動産・相続お悩み相談室
2023/11/09(木)
今日のゲストは9マスユイゴンを提唱する行政書士の塩原匡浩さん。曼陀羅をヒントに編み出した遺言作成法を世に提唱されており、多くのご依頼者から遺言を預かっていらっしゃる塩原先生が語る遺言への想いとは。著書..
続きを読む
今回のゲストは参議院議員の島村大さん。歯科医でもあり、以前、日本歯科医師連盟の理事長を務められておりました。高齢者社会の到来によって生じるさまざまな社会福祉の課題を、議員と歯科医師の両方の立場から語っ..
続きを読む
第428回 「コロナ禍後に起きている労務トラブル事情」(2023/8/3)@不動産・相続お悩み相談室
2023/08/16(水)
今週のゲストは久保島良社労士。日頃経営者の悩みに寄り添う立場の社労士が感じたコロナ禍の会社経営とは?メディアで正しく報道されていないハラスメントの実態と現状は?など会社目線、経営者サイドに立ってお話を..
続きを読む
第427回 「コロナ禍の家事代行サービス裏話」(2023/7/27)@不動産・相続お悩み相談室
2023/08/08(火)
今日のゲストは東京都港区で家事代行サービスを提供されている株式会社連珠の野間珠巳さん。家事代行のベテランがコロナ禍で見た家事代行依頼の変化とは?年々増加する依頼数から垣間見る日本の病巣とは何か?家族問..
続きを読む