インテリアアーキテクチュア&デザイン科3年生の高橋さんが建築学生ワークショップに参加し、グループで作成した作品が最優秀賞を受賞しました!!👏

当ワークショップは建築・環境デザイン分野を専攻する学生を対象に、普段のキャンパスライフでは体験できないスケールでの作品制作の場を提供し、その場所における社会的な実作品を作り上げる経験を目的とした地域滞在型のワークショップになります。

今回は京都の醍醐寺を舞台に、公募で全国から集まった学生たちが10班に分かれ、およそ3ヶ月かけて作品を制作しました。

9月15日に公開プレゼンテーションが行われ、多数の著名な建築家や大学教授が審査する中、高橋さんが所属するチームが制作した作品『くう』が見事最優秀賞に輝きました。

高橋さん、本当におめでとうございます!!

【専門学校ICSカレッジオブアーツ】
東京都目黒区にあるインテリア 建築 家具のデザインを学ぶ専門学校です。
〈HP〉https://www.ics.ac.jp/
〈Twitter〉https://twitter.com/ICS_official

〈資料請求〉https://www.school-go.info/83m8d5/ics/form.php?fno=58&fsno=1&nnso=6
〈オープンキャンパス・学校見学〉https://www.ics.ac.jp/opencampus/

#専門学校 #ics
#icsカレッジオブアーツ #icscollegeofarts
#インテリア #interior
#建築 #architecture
#家具 #furniture
#デザイン #design
#ものづくり #Manufacturing
#school #designschool
#デザイナー #designer
#コーディネーター #cordinate
#建築学生ワークショップ
#建築学生ワークショップ2024
#architectualworkshop
#aaf #実制作
#京都 #醍醐寺
#未来のために
#くう #最優秀賞

続きは Instagram で

51 いいね! ('24/10/19 12:00 時点)