骨盤教室2は予約システムに詳細案内でていますので
そちらをご覧ください。

本日はこんな内容でした

1)お産の流れやコツケア的なバースプラン

2)体操は

お尻ふりふりは丁寧に
ネコやしっぽ探しの操体法
踏み込み、腕のバージョンいろいろ
だるころ
空中自転車こぎ
寝姿の工夫あれこれ

3)体型に合わせたサポートグッズの試着

など。

骨盤教室も初産より経産婦さんが多いです
体力に自信があるのと、妊娠出産がスムーズな経過かどうかは比例しません。
骨盤ケアは探してお近くのケアできる方を探してくださいね。

本日、資料の空欄1.2.3.を説明し忘れました。
先に帰られて、聞いてない方はご連絡ください🙏

#またにてぃ
#妊婦の腰痛
#骨盤ケア
#骨盤べルト

続きは Instagram で

106 いいね! ('25/04/03 00:00 時点)