【京北担当:佐伯】

とある民家の庭先にある道標です。非常にシンプルで「左 京みち 右 山科」と刻まれています。

「小浜」などはよくあるのですが、「山科」は初のパターンです。

注意が必要なのは、江戸時代の「山科」は、現在よりも広い範囲を指していたということです。

従って、京道とは現在の162号線のルートを指し、山科とは黒田から久多に抜けて大原もしくは近江を経由するルートを指しているのだと思われます。

#京都市 #京北 #京都市北部山間地域  #京都 #かがやき隊 #地域おこし協力隊 #地域おこし #京都石碑  #道標 #京都京北ナビ

続きは Instagram で

8 いいね! ('25/09/28 05:01 時点)