久しぶりの投稿です✨
暑い日が続いてますが皆様お元気でしょうか?先日、お休みの時に
フレパで販売しているエノキ茸生産者さんの
工場🏭に社会化見学に行ってきました。
草枕エノキでおなじみの
株式会社 アソウ asou_enoki
熊本ではもうアソウさんを含め
3社しかエノキの
生産をしている所がないそうです。
物価の優等生とも言われている『エノキ』
実はもの凄く手間と時間がかかる事を
皆さんご存知でしょうか?
『エノキ』の肥料、菌床と言いますが、
それを作る所から栽培、収穫、出荷を経て
皆さんの食卓に上がるまで道のりは長い‼️長い‼️😅
種付けから収穫まで約1ヶ月以上かかるんですよ😳😳
『エノキ』だけに限らず、いま私達が食べている
全ての野菜、果物は生産者さんのたくさんの時間とたくさんの愛情を受けて届いております。
今、色んな物が高騰していて、
手が届かなくなった品物も沢山ありますが、
私達が買って
食べる事で生産者さん達も喜ぶのではないかなぁ〜🤔と思ってます。
なので✨
みんなで熊本の生産者さん達を
もっと盛り上げて行きましょう‼️
その架け橋にフレパが少しでもなれるように
フレパ家夫婦❤️
これからも頑張って行きたいと思っています👍
ちなみに、夏こそ『菌活』と言います‼️
夏は暑さで食欲が落ちたり、冷たい物の摂りすぎたりで腸内環境が悪くなりやすい時期です。
キノコは食物繊維が豊富なので
積極的に菌を取り入れ暑い熊本の夏☀️を
乗り切りましょうね👍

今回、フレパ家夫婦の社会化見学に
付き合ってくれた
kumayachi_gourmet
Special thanks ❤️
グルメ以外での撮影
引き受けてくれてありがと😘

株式会社 アソウ様
工場見学気さくに引き受けてくれて
ありがとうございました😊
色んなお話楽しかったです。

続きは Instagram で

235 いいね! ('25/08/12 18:01 時点)