江東区民で作る地域密着の狭域メディア

江東区 > 区民のミカタ > ライフ > MEG > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2022/11/21

うちの犬はトイプードルなのですが、落ち着きがなくじっとしていられなくて、他の犬にも吠えたりしてしまうので犬の幼稚園に通わせています。そこの幼稚園でドッグヨガを勧められました。

現在は少しは改善されましたが未だ落ち着きがなく、たまに他の犬に吠えてしまいます。この様な状態の犬でもクラスに参加することは可能なのでしょうか?他の参加者の方々から白い目でみられないか心配です。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

江東区民ミカタお答えします
MEG
江東区民ミカタお答えします
DOGYOGA INSTRUCTOR ドッグヨガインストラクター
MEG

お気持ち分かります。

他のわんちゃんが大人しいと、自分のわんちゃんが吠えてしまう事が気になってしまう事もありますよね。

ドッグヨガの目的のひとつに「周りと比べずその子の個性を受けとめる」という目的があります。

レッスン中はそれぞれの飼主様はそれぞれのわんちゃんと集中をしてポーズをとりますので他のわんちゃんが吠えていたとしても気にしませんのでご安心ください。

ただ、吠えてしまう理由(怯え、ストレス、攻撃等)によっては、無理をして続けていくとストレスとなってしまいますのでその時はプライベートレッスンの方が安心かと思います。

また、もしご自身が他の飼主様の目を少し気にしてしまうのであれば、そのドキドキがわんちゃんに伝わってしまいますので、初めはプライベートレッスンをお勧め致します。

色々な対応方法がありますので、ご不安があれが初めにご相談ください。

MEG 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

MEG 先生 (DOGYOGA INSTRUCTOR) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

江東区 求人 Pickup

【フルタイム】看護師募集!!年間休日130日&有給消化率100%!東京ライフ・ワーク・バランス認定企業で自分らしい働き方を見つけませんか?(350,000円 〜 43..
4/29(火)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

「東京都歯科医師会誌PAPYRUS2025年4月号」を発行しました。本会会誌には、臨床に役..
4/30(水)
石破首相、消費税減税に否定的…1年限定の立民案には「事務負担はどうなるのか」と..
4/30(水)
スペインからやって来た!【メガマシュマロ】その大きさ、超ド級!そのまま食べて良..
4/30(水)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 4/26(土) 更新 new
トラブル 後遺障害認定申請手続きについて
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。