中央区人形町の方から
有名な「清寿軒」の大判どら焼きを頂戴しました。
1861年(万延2年/文久元年)、日本橋堀江町(現小舟町)に清寿軒は創業し、今は7代目がその味を引き継ぎ守っています。
優しい甘さのあんこがたっぷりでボリュームたっぷりですが、ペロリと食べられます。
有名な「清寿軒」の大判どら焼きを頂戴しました。
1861年(万延2年/文久元年)、日本橋堀江町(現小舟町)に清寿軒は創業し、今は7代目がその味を引き継ぎ守っています。
優しい甘さのあんこがたっぷりでボリュームたっぷりですが、ペロリと食べられます。
0
1
4
('24/01/18 15:00 時点)