【10/3保育日記】

10月に入り、つむぎのおうちは5年目に入りました!

これからもよろしくお願いします!

暑さも落ち着いてきましたね。

お店には秋服がたくさん並んでいて、見ていてワクワクします。

先週のつむぎのおうちの様子です。

**********

どんぐりの製作です!

どんぐりの帽子に素敵な飾りつけをしました。

*****

先生と一緒に小さい子に読み聞かせをしてくれました。

小さな先生の誕生です!

*****

来週の土曜日、12日は子ども子育て楽会です!

「話しやすい大人とは?」じっくり考えて素敵な言葉を書いてくれました。

みんなが書いてくれたものを見ていると、私自身も考えさせられます。

*****

回診の時間です!

先生のお手伝いをしてくれました。

もしもしも上手にできました!

*****

給食の時間です。

お昼が近づくと「今日のご飯はなにー?」という声が聞こえてきます。

みんなと食べるご飯は美味しいですね。

*****

ご飯前のお楽しみ時間。

「おはようクレヨン」というパネルシアターです。

集中しながら見てくれました。

*****

先日利用していたお友だちから「先生へ」とお手紙を頂きました。

一時預かりの場ではありますが、みんなにとって安心できる、楽しい場所となっていたら嬉しいです。

**********
#みんなでつくる病児保育室つむぎのおうち
#つむぎのおうち
#病児保育
#病児保育室
#越谷市病児保育室

#越谷市
#レイクタウン子育て
#越谷子育て
#越谷ママ
#保育日記

続きは Instagram で

9 いいね! ('25/10/04 02:00 時点)