地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/480039161_874545505556106..
続きを読む
北とぴあのさくらホールで開催された、北区立特別支援学級の卒業生を送る会に参加をいたしました。区内の特別支援学級に通う小学6年生と中学3年生の卒業を祝い、特別支援学級の全員が参加しました。卒業生からは、..
続きを読む
北区立中央図書館を近藤みつのり区議会副議長とともに訪問し、図書の選定作業を見学しました。 区立図書館には毎週、地元の書店商業組合が発注した出版物が運び込まれ、その中から所蔵する図書が選ばれます。
2025/02/18(火)
北区立中央図書館を近藤みつのり区議会副議長とともに訪問し、図書の選定作業を見学しました。区立図書館には毎週、地元の書店商業組合が発注した出版物が運び込まれ、その中から所蔵する図書が選ばれます。
続きを読む
【しぶさわくんPAYが大好評】 2/15から始まった、北区にお住まいの方向けのプレミアム付きデジタル商品券「しぶさわくんPay」の販売が大人気です! 販売数に限りがございますので、ご興味ある方は、お早めに。 #PayPay #しぶさわくんPay
2025/02/18(火)
【しぶさわくんPAYが大好評】2/15から始まった、北区にお住まいの方向けのプレミアム付きデジタル商品券「しぶさわくんPay」の販売が大人気です!販売数に限りがございますので、ご興味ある方は、お早めに..
続きを読む
令和6年北区特別支援学級卒業生を送る会に御招待いただきました。御卒業される皆様、改めましておめでとうございます!また、保護者の皆様におかれましても、節目を迎えられたことおめでとうございます。引続き北区..
続きを読む
【より良いSNS投稿のために】 SNSにもっと力を入れて! とのお声を数多くいただく時代になりました。 先日、今後の参考に、若い世代の皆さまから、SNSについて貴重なご意見をいただく場がございました。
2025/02/17(月)
【より良いSNS投稿のために】SNSにもっと力を入れて!とのお声を数多くいただく時代になりました。先日、今後の参考に、若い世代の皆さまから、SNSについて貴重なご意見をいただく場がございました。
続きを読む
#208 あべチャンネル再始動!総務会長の仕事とは?USスチール問題も!
2025/02/16(日)
<阿部司公式SNSアカウント>X(旧Twitter):https://x.com/abe2kasaブログ:https://www.abetsukasa.jpスタッフ運営のインスタグラム:/..
続きを読む
きょうはバレンタインデー。妻からチョコレートを頂きました。いつも、ありがとう。 チョコもケースも絵柄がいいですね。そう、妻も私も大の猫好きなのです。 夫婦でスマホの猫動画の鑑賞が、最大の癒しの時間
2025/02/14(金)
きょうはバレンタインデー。妻からチョコレートを頂きました。いつも、ありがとう。チョコもケースも絵柄がいいですね。そう、妻も私も大の猫好きなのです。夫婦でスマホの猫動画の鑑賞が、最大の癒しの時間
続きを読む
重症心身障害児や医療的ケア児のご家族が利用できる「在宅レスパイト事業」。訪問看護師が自宅に来てくれる制度ですが、派遣先に特別支援学校が追加されることに!保護者の付き添いが必要な子どもたちも学校に行くこ..
続きを読む
爽やかな晴天に恵まれた今日、北区内を歩き、都政についてご意見、ご要望を伺っています。 ランチはJR板橋駅前の沖縄料理店、オキナワンカフェ・コザで、本場のソーキそば。 三線や沖縄の海岸で拾った貝殻の置物も飾られ、沖縄情緒たっぷりです。
2025/02/14(金)
爽やかな晴天に恵まれた今日、北区内を歩き、都政についてご意見、ご要望を伺っています。ランチはJR板橋駅前の沖縄料理店、オキナワンカフェ・コザで、本場のソーキそば。三線や沖縄の海岸で拾った貝殻の置物も飾..
続きを読む
今日は、北区議会令和七年第一回定例会に向けて全員協議会が開催されています。 上程される議案の説明や補正予算、来年度予算について詳細が説明されます。 これをもとに、定例会内で議論が行われて行きます。
2025/02/14(金)
今日は、北区議会令和七年第一回定例会に向けて全員協議会が開催されています。上程される議案の説明や補正予算、来年度予算について詳細が説明されます。これをもとに、定例会内で議論が行われて行きます。
続きを読む
今朝は王子駅にて🎤激励だけでなく、政治不信によるご批判もいただきました。「裏金とか信用できない!悪..
2025/02/07(金)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/476483672_377117697981316..
続きを読む
<阿部司公式SNSアカウント>X(旧Twitter):https://x.com/abe2kasaブログ:https://www.abetsukasa.jpスタッフ運営のインスタグラム:/..
続きを読む
本日は「北区繋がり広がるプロジェクト」つながりサポーター養成講座を受講し、孤独孤立対策について学びました。JCの先輩方が立ち上げたこども食堂がコロナ禍でフードパントリーの取り組みに広がり、現在はアウト..
続きを読む
北区の赤羽消防団の始式が開催されました。大変に申し訳ないことに、急きょ、所用で出席できなくなり、開会前にご挨拶に伺いました。齋藤団長、漆間署長をはじめ団員、署員の皆様方には大変お世話になっています。本年もよろしくお願い申し上げます。
2025/01/19(日)
北区の赤羽消防団の始式が開催されました。大変に申し訳ないことに、急きょ、所用で出席できなくなり、開会前にご挨拶に伺いました。齋藤団長、漆間署長をはじめ団員、署員の皆様方には大変お世話になっています。本..
続きを読む
空は晴れていますが、風が冷たい今日。北区浮間で党員•支持者の皆様方と、住民の皆様方にご挨拶に回り。教育、観光、交通など、都政についての様々なご意見も伺いました。ご協力を頂いた皆様方、ありがとうございました。
2025/01/18(土)
空は晴れていますが、風が冷たい今日。北区浮間で党員•支持者の皆様方と、住民の皆様方にご挨拶に回り。教育、観光、交通など、都政についての様々なご意見も伺いました。ご協力を頂いた皆様方、ありがとうございま..
続きを読む
おはようございます。今朝は、JR京浜東北線東十条駅南口で総支部ニュースを配布しながらご挨拶をさせていただきました。雲ひとつない快晴ですが、風が冷たい朝です。暖かくしてお出かけください。本日は、1.17..
続きを読む
今朝はJR王子駅前で街頭活動。石神井川は6年前の台風の時に、あと1.7メートルで川があふれるところまで水位が上昇しましたが、白子川地下調節池に川の水を流し込み、水位を下げることができました。現在は城北..
続きを読む
北区の上十条三丁目町会の役員新年会に、やまだ加奈子区長、自由民主党の高木けい衆院議員とともに参加。私の地元町会で会員ですので、本来はホスト側なのですが、会長のご配慮でご挨拶させて頂きました。会長は今年..
続きを読む