終戦から80年となるこの夏、TOKYO MXは『20代記者がつなぐ戦争の記憶』として連日お伝えしています。
今回のテーマは「戦時中の食から学ぶ」です。
戦争が長期化する中、不足する生活物資を確保するため、米や砂糖をはじめとする多くの主要な食料が「配給」の対象となり、配給切符がないと生活必需品を手に入れることはできませ...

続きをオリジナルサイトで見る