【我思う、故に割れあり】

薯蕷饅頭を蒸すと、やはりひび割れすることがあります。
このひび割れを無くそうと思うと割と簡単なんです。

薯蕷饅頭は、山芋をすり下ろして、砂糖を馴染ませて米粉を少しづつ加えて生地をつくり餡を包んで蒸すのですが、
割れないようにするには米粉をたくさん食わすのと中の餡を硬めにすると割れにくく形も綺麗に出来ますが硬くてあまり美味しくありません。

やはり生地がほわっと蒸しあがって中の餡も柔らかくて瑞々しいのが理想です。

その為、いつもギリギリの餡の柔らかさとなるべく米粉を少なくすることに挑戦しているのですが、そうすると割れが多くなります。

その割れ具合がお客様に出せる饅頭なのか否かなんですが、
「我思う、故に割れあり」
と判断した饅頭は、
店頭で無料で希望の方にお渡しさせて頂くようにしたいと思います。

すみませんが毎日ではないです。
薯蕷饅頭の注文があって私が失敗した時だけですから。

明日3月31日は失敗した饅頭がありますので
もし宜しければ。

このように割れありの饅頭がある時は、またストーリーズでお知らせさせていただきます。

明後日は1日ですのでお赤飯もございますのでまたご注文お待ちしております。

ーお菓子で百薬の長を目指すー
      餅匠しづく  芦屋『上』

続きは Instagram で

718 いいね! ('25/04/07 22:00 時点)