葛飾区 > 区民のミカタ > 陳情 > つた えりな > 詳細
家賃の安い都営団地に引っ越ししたいです。
(2年前の記事です) 掲載日:2023/03/31
現在、主人と私子供2人(4歳、2歳)の4人家族ですがこの度3人目を授かりました。
主人の仕事も不安定でその上この先子供が増えて生活して行けるのかと不安に思い、家賃の安い都営団地に引っ越したいと思っています。どの様な手続きをすれば良いのでしょうか?
※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

都営住宅へのお問合せについて、お答えさせて頂きます。
家族向については、東京都公募(東京都が行う募集)のほか、地元割当(葛飾区民のみを対象とした募集)があります。
家族向けでは抽選方式とポイント方式の募集があります。
今回の場合では多子世帯向住宅にも応募ができる可能性がありますので、要件に該当されているかどうかご確認をお願いします。
募集予定時期は5・8・11・2月上旬と、年4回定期募集があり、申込はオンライン申込か郵送申込になります。
オンライン申込(都営住宅入居者募集サイト)の場合は、一度申込みをすると、次回からは前回の申込みのときに入力した世帯情報をコピーすることができ便利です。
申込用紙の配布期間・募集する住宅の種類などは、広報「東京都」「広報かつしか」などでお知らせしますので、ご確認ください。
配布場所については
区役所
・葛飾区役所の住環境整備課
・夜間・休日窓口
・西生活課等
東京都住宅供給公社新小岩窓口センター
各区民事務所・区民サービスコーナーで申込用紙を配布しております。
都営住宅入居者募集サイトから直接ダウンロードすることも可能です。
最後に定期募集の時期以外にも、都営住宅入居者募集サイトからご確認頂きたい募集がありますので、ご紹介させてください。
毎月募集(家族向け)
家族向けに、毎月募集しています。
募集時期 毎月中旬から下旬
随時募集(家族向け)
家族向けに、主に多摩地域の都営住宅について、いつでも申込みできます。
先着順の受付で、電話で申込が可能です。
葛飾区には他にも
・子どもの医療費助成
・児童手当
・多子世帯の保育料の減免制度
・三人乗り自転車等購入費助成
・学校給食無償化
等の様々な支援策があります。
併せてこちらも申込をして、受けとるべき支援は全て受けて頂きたいと思います。
ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。