「日本のスゴい!」を世界へ紹介するメディア
2009年9月に数名の有志が集まりスタートした「日刊スゴい人」
過去10年にわたり約2000人に及ぶ、日本のスゴい人!を紹介してきました。令和の時代を迎え、IT技術の進歩により世界がもっと近くに感じられる今日、日本のスゴい!を世界へ伝えるメディアです。
アプリ開発で世界をアップデートしているスゴイ人!▶菅澤英司様 DAY1
2024/04/04(木)
日本のTV視聴のルーティンを変革したアプリ【TVer】を知っているだろうか。本日ご紹介するのは、“最強のものづくり集団”株式会社bravesoftの代表取締役、菅澤英司様です。2005年に設立したbr
続きを読む
「人に好かれる」才能で、エンタメを創り上げているスゴい人!DAY1▶大迫一平様
2024/03/18(月)
手塚治虫氏の名作「ブラックジャック」の舞台製作が佳境に入っている。今回主役のブラックジャック役に抜擢された大迫一平氏。数々の作品に出演する、将来を嘱望されている中堅俳優だ。舞台練習の合間のお時間に今の
続きを読む
日本のアニメ作品に息吹を与え続けるスゴい人!▶大塚明夫様 DAY2
2024/03/08(金)
日本人ならどこかで必ず目にしたことがあるであろう手塚治虫氏による漫画「ブラックジャック」。連載50周年を記念して、舞台製作が進んでいる。ブラックジャックの声優として、今やその表情や仕草さえブラックジャ
続きを読む
日本のアニメ作品に息吹を与え続けるスゴい人!▶大塚明夫様 DAY1
2024/03/06(水)
日本人ならどこかで必ず目にしたことがあるであろう手塚治虫氏による漫画「ブラックジャック」。連載50周年を記念して、舞台製作が進んでいる。ブラックジャックの声優として、今やその表情や仕草さえブラックジャ
続きを読む
子どもはみんな天才だ!神奈川県を中心に17園を運営するスゴい人!▶田中孝太郎様 DAY2
2024/02/24(土)
「教えない、やらせない、無理強いしない」をモットーに、子どもたちが本来備え持っている、個性や才能を伸ばす教育を行っている『天才キッズクラブ』。入園した子どもたちの多くが、驚くほどの天才性を発揮する『天
続きを読む
子どもはみんな天才だ!神奈川県を中心に17園を運営するスゴい人!▶田中孝太郎様 DAY1
2024/02/21(水)
「教えない、やらせない、無理強いしない」をモットーに、子どもたちが本来備え持っている、個性や才能を伸ばす教育を行っている『天才キッズクラブ』。入園した子どもたちの多くが、驚くほどの天才性を発揮する『天
続きを読む
現代社会に生きる人間の「孤独」をドラマにするスゴい人!▶雑賀 俊朗氏 DAY2
2024/02/14(水)
国際映画賞受賞作「カノン」を始め、数々のヒューマンドラマを制作し現代社会の孤独や葛藤を浮き彫りにする映画監督 雑賀 俊朗氏。この度北九州を舞台とした映画「レッド・シューズ」の公開を目前に控えた雑賀氏に
続きを読む
現代社会に生きる人間の「孤独」をドラマにするスゴい人!▶雑賀 俊朗氏 DAY1
2024/02/12(月)
国際映画賞受賞作「カノン」を始め、数々のヒューマンドラマを制作し現代社会の孤独や葛藤を浮き彫りにする映画監督 雑賀 俊朗氏。この度北九州を舞台とした映画「レッド・シューズ」の公開を目前に控えた雑賀氏に
続きを読む
コロナを逆手に社会を変革する!移動販売のスゴい人!▶太田明男様 DAY1
2024/02/11(日)
「モビリティマルシェ」という言葉を聞いたことがあるだろうか。本日ご紹介するのは、一般社団法人日本移動販売協会 代表理事の太田明男氏。なにわの下町で育った生粋の大阪人。リクルートで順調に出世しながら、
続きを読む
ウクライナの獣医師から、日本で英語教師になったスゴい人!▶マリア・ノヴィツカ DAY2
2023/12/28(木)
2022年2月。ロシアによるウクライナ侵攻で世界は様変わりした。戦争の影響で物価は高騰し、多くの生命が脅かされ、また失われた。日本にも現在2,500人超のウクライナ避難民が在留しており、そのうち6割が
続きを読む
強さを追い求めてプロボクサーと弁護士になったスゴい人
2023/07/09(日)
今日ご紹介するのは元プロボクサーにして弁護士でもある坪井僚哉(つぼい りょうすけ)様。15歳でプロボクサーと弁護士の両方になると決め、プロボクサーとして新人王トーナメントの優勝候補となるも、医療ミスに..
続きを読む
風船で世界の子供達を笑顔にするスゴい人!
2023/04/30(日)
生まれた時からピエロで風船のほしに住んでいる。地球にやって来る時にはバルーンバイクに乗って日本各地や海外の子供達を笑顔にしてきたキャサリンさんにお話を伺いました。日刊スゴい人!公式HPhttps://..
続きを読む
現代社会に生きる人間の「孤独」をドラマにするスゴい人!
2023/04/23(日)
国際映画賞受賞作「カノン」を始め、数々のヒューマンドラマを制作し現代社会の孤独や葛藤を浮き彫りにする映画監督 雑賀 俊朗氏。この度北九州を舞台とした映画「レッド・シューズ」の公開を目前に控えた雑賀氏に..
続きを読む
ボーダレスな社会を導くスゴい人!
2023/04/19(水)
今回ご紹介するのは大久保駅前の企画アイデア会社代表、森田應学さん。常に自由な発想でアートと広告のはざまを走り抜け、多国籍な街で地域と税務署をつなぐイベントを開催、2021年に改訂された新誕生石の企画に..
続きを読む
世界の大使館での警備経験を活かして、女性の生きづらさと闘うスゴい人!
2023/03/26(日)
新宿歌舞伎町。夜になるとここに集まる人がいる。人間の必要と欲望が交錯するこの場所で夜回りに奔走するのが今日ご紹介する坂本氏。戦争で死ぬことも、飢餓にあえぐこともない現代日本の首都で、我々にとって「見え..
続きを読む
累計発行部数1,000万部以上!「犬マンガ」第一人者のスゴい人
2023/03/21(火)
熊犬やマタギ犬という言葉を知らない人も、熊と戦う銀という犬の名はどこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。銀は巨大な熊と戦い犬たちの熱いドラマを描いた名作『銀牙-流れ星銀-』の主人公。動物漫画の金..
続きを読む