公共施設
公共施設のTwitter
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/446192467_147760422283842..
続きを読む
【駐車場情報】5/25(土)10時55分現在、#横須賀美術館の駐車場は満車です。安全確保のため、左折での入場をお願いする場合や、入庫をお断りする場合があります。ご理解ご協力のほどお願いいたします。なお..
続きを読む
【横須賀市内の里山調査(昆虫)】その1《オオカマキリの幼虫》体長1.5センチくらい。朝露に囲まれてエサを探していました。日本最大のカマキリと言われているオオカマキリ、夏の終わりから秋にかけて成虫が見ら..
続きを読む
開館時間は9:00~17:00(入館は16:30まで)です。アオウミウシの鮮やかさに目がシャキーン観音崎自然博物館HPhttp://kannonzaki-nature-museum.jimdofree..
続きを読む
・トビイロツノゼミ 知る人ぞ知る「ツノゼミ」の仲間は、横須賀にもこの1種のみの生息が確認されています。川の調査のついでに草むらで見つけました。体長5ミリほど。初夏から秋までが活動期なので探してみましょう!
2024/05/15(水)
・トビイロツノゼミ知る人ぞ知る「ツノゼミ」の仲間は、横須賀にもこの1種のみの生息が確認されています。川の調査のついでに草むらで見つけました。体長5ミリほど。初夏から秋までが活動期なので探してみましょう..
続きを読む
【季節の花だより|横須賀美術館紫陽花だより2024】初夏を彩る風物詩💠横須賀美術館の敷地をめぐる園路..
2024/05/15(水)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/444151861_474995728215604..
続きを読む
【横須賀市文化会館・はまゆう会館】 催し物のお知らせ2024年6月号を両館HPにアップしております。 ※内容は予告なく変更となる場合があります。最新版は各館HP内「イベントスケジュール」でご確認ください。
2024/05/13(月)
【横須賀市文化会館・はまゆう会館】催し物のお知らせ2024年6月号を両館HPにアップしております。※内容は予告なく変更となる場合があります。最新版は各館HP内「イベントスケジュール」でご確認ください。..
続きを読む
こんにちわ!今日は曇りで明日は大雨の予報です。是非とも当館で天気を気にせず泳ぎませんか?本日は競技場が大会の為1日貸切、小体育室は午前(9:00~12:00)午後(13:00~17:00)で予約が入っ..
続きを読む
【🅿️駐車場情報🚗】5/12(日)10時5分現在、#横須賀美術館の駐車場は満車です。安全確保のため、左折での入場をお願いする場合や、入庫をお断りする場合があります。ご理解ご協力のほどお願いいたします。..
続きを読む
開館時間は9:00~17:00(入館は16:30まで)です。 博物館近くの駐車場は、4月27日~5月12日まで有料となります。 ヒョウモンダコです。 どたばた学芸ちゃんねる #ヒョウモンダコ #観音崎 #自然 #博物館 #よこすか #横須賀
2024/05/11(土)
開館時間は9:00~17:00(入館は16:30まで)です。博物館近くの駐車場は、4月27日~5月12日まで有料となります。ヒョウモンダコです。どたばた学芸ちゃんねるyoutube.com/chann..
続きを読む
【こどもの日:平和中央公園を調査(その3)】★☆セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ☆★外来植物として知られるセイタカアワダチソウに寄生するアブラムシです。名前(和名)の字数が多いので、しりとりでサ..
続きを読む
開館時間は9:00~17:00(入館は16:30まで)です。 博物館近くの駐車場は、4月27日~5月12日まで有料となります。 閉館後のご挨拶をしてました。 どたばた学芸ちゃんねる #観音崎 #自然 #博物館 #よこすか #横須賀
2024/05/10(金)
開館時間は9:00~17:00(入館は16:30まで)です。博物館近くの駐車場は、4月27日~5月12日まで有料となります。閉館後のご挨拶をしてました。どたばた学芸ちゃんねるyoutube.com/c..
続きを読む
【谷内六郎〈週刊新潮表紙絵〉展「足もとに目をむけると」作品紹介②】令和6年度第1期谷内六郎〈週刊新潮..
2024/05/08(水)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/441607009_462691056291874..
続きを読む
開館時間は9:00~17:00(入館は16:30まで)です。博物館近くの駐車場は、4月27日~5月12日まで有料となります。ゴールデンウィークは毎日開館、5月7日火曜日は振替休館日どたばた学芸ちゃんね..
続きを読む
ただいま「スカリン」「スカレー」の二人がお出迎えをしております。 二人の帰宅時間は未定となりますので、写真撮影などご希望の方は、お早めにご来館下さい。 #横須賀 #佐島 #温水プール
2024/05/05(日)
ただいま「スカリン」「スカレー」の二人がお出迎えをしております。二人の帰宅時間は未定となりますので、写真撮影などご希望の方は、お早めにご来館下さい。#横須賀#佐島#温水プール019
続きを読む
【天神島臨海自然教育園】チュウシャクシギとキョウジョシギが飛来しました。これらの鳥は、毎年シベリアの繁殖地と熱帯・亜熱帯の越冬地を行き来する途中で横須賀に立ち寄る「旅鳥」です。例年では5月下旬頃まで、..
続きを読む
おはようございます。5月4日(土)、連休二日目は14時より『タイムチャレンジ』を行います。年齢別に25mのタイム測定を致します。泳力チェックにぜひご参加ください!その他ヒマラヤンベーカリーのパン販売、..
続きを読む
おはようございます!! 今日はついに当館大人気イベントの縁日を行います!! 縁日券をお買い求めいただき3つのゲームにご参加いただけます。 残り少ないGWに楽しい思い出を作りませんか? 是非、ご来館ください!!
2024/05/04(土)
おはようございます!!今日はついに当館大人気イベントの縁日を行います!!縁日券をお買い求めいただき3つのゲームにご参加いただけます。残り少ないGWに楽しい思い出を作りませんか?是非、ご来館ください!!..
続きを読む
15:30現在、ただいまの待ち時間は、およそ1時間くらいです。受付は16時までになります。本日のごみの持ち込みは、お控えください。001
続きを読む